準備をしてくれることが多くなりました!
昨日も新しい住所録を手帳に印刷するために、
上のパソコンで色々としていました。
そしたら
あいなが「ママ!今日は何をつかうの?」
私「じゃがいも!」
あいな「じゃせいやと一緒になにかつくっておく!」
私「ありがとう!火は気をつけて、何かあれば呼んで!」
っていってパソコンしてました。
気になって降りていこうと声をかけると
あ「まだいい!パソコンしてて!」
マ「いいの?大丈夫?」
あ「うん!楽しいから!」
って・・・
私はお言葉に甘えて、手帳印刷を完了させて降りていくと、
子供4人が仲良く機嫌よくお手伝いしたり、ご飯を食べていました。
クラブの練習がないときは特に平日は料理とかするのにとても興味を持ってるあいなが先頭で兄弟でお手伝いや色々としてくれています。
危ないからと制限だけではいけないし、
料理も失敗しても経験なので今度は一緒にしようね!て
言いながらご飯を食べたり・・
昨日、一昨日と作ってくれた料理はおいしかったです!
今度は何を覚えて作ってくれるのかな?

あいなはしっかりしてくれるから
私は色々と雑用ができる。
そうた、ゆうかとコミュニケーションとれる
あいなもせいやと喧嘩せずに協力して色々と進めてくれる。
とっても嬉しいことです。
いつもうるさいした2人をどう手なずけてるのか・・
少し気になりますが・・・(笑)
子供同士で仲良くしてくれることは
本当に親にとって嬉しく有難いことです。
あいな!ありがとう!
(こっそり見てるやろ??)
続きを読む