年に1度はどっかのイベントや
新西宮ヨットハーバーのクルージング体験(6月から10月の月1回土曜日)に行って操縦体験。
滅多に船の運転が出来ないので・・(^^;
もちろんちょっとだけだし、ベテランの方がついてくださってるから練習ってほどでもなんだけど。。
それでも船に乗りたくて。。
今年は新西宮ヨットハーバーのサタデークルージング体験に申し込んで乗ってきました!
コースは新西宮ヨットハーバーを出港して南芦屋浜を周り、西宮沖をクルーズする約30分のコース。
いつもは一人で参加だけど、今回は淡路島の友達と一緒に!



とっても爽やかな風が吹いて気持ちよかった!
波も穏やかで秋晴れって感じの土曜日。
時間になり受付してライフジャケット来て新西宮ヨットハーバーのクルーザーに乗り込みました。
しばらくはスタッフの方が運転して南芦屋浜の方に行って西宮沖に出ました。
波が穏やかだと思ってたけれど湾の外にでるとめちゃめちゃ風が!(^^;(笑)
停泊すると風の勢いで船が揺れる揺れる(笑)

もどり道は操縦体験!!
ドキドキしながら言われた通りにスピード上げたり、右側走行なので川の近くでSUPをしている人やウェイクボードをしている人達などに注意しながらカーブを曲がったり、めっちゃ楽しい!!
カーブを2度曲がると新西宮ヨットハーバーの近くに。。
あっという間でした(^^;

それでも船の操縦は楽しいです!
今年早期で免許更新してきました!
船がほしい!!(笑)
管理も維持費も大変だけどね。
それでも小型船舶で日本の外周を周り海からの灯台巡りの夢はまだ諦めていません(笑)
10月16日(金)〜18日(日)には新西宮ヨットハーバーで
関西ボートショーがあります。
ここでも小型船舶の教習挺での操縦体験が出来ます。
また行こうかな。。。

楽しいね。。。
posted by tyaki at 17:27| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
日記
|

|