2025年03月19日

やっと。。

梅が咲いてきましたね。


s-DSC20250316 (6).jpg


s-DSC20250316 (13).jpg


s-DSC20250316 (1).jpg


淡路島の家の子供達が通っていた小学校の近くのしだれ梅


s-DSC20250316 (3).jpg


県道沿いからもよく見えて。。


s-DSC20250316 (2).jpg


s-DSC20250316 (22).jpg


たんぼのあぜには黄色ラッパ水仙が!
可愛らしく咲いています。
淡路島のあちこちに葉の花畑もいっぱいに!
花さじきや海峡公園でもさいていますが、島を走ると目にしてます。


s-DSC20250316 (24).jpg


s-DSC20250316 (29).jpg



今年は寒くてなかなか遠出もせずに。。
一番遠かったのは鳥取県の八頭郡智頭町にある”恋山形駅”かな。。


s-IMG_2127.jpg


s-IMG_2149.jpg


s-IMG_2157.jpg


s-IMG_2133.jpg



道の駅巡りででかけてちょっと足を延ばして観光スポットに。
でも鳥取県に入ったとたんに雪・雪・雪
スノータイヤはいててよかったけれど(^-^;

雪が珍しくてさらさらの雪に感動(笑)

もう少し暖かくなったら桜をみにあちこち行きたいな。。


posted by tyaki at 10:22| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月01日

今日から3月!

先週から急に温かくなりやっと寒さが和らいできた感じですね。

2月は本当にあっという間に過ぎました。

2月の初めに20年ぶりに淡路島の友達と再会
淡路島に住んでた頃に活動していた青少年交流サロンのメンバーで同い年のMちゃん
年賀状閉めをしてLINEでやりとりして会おうと。。

淡路島の家の近くのランチの美味しい古民家ハレノサラで。


s-IMG_1126.jpg


s-IMG_1127.jpg


s-IMG_1126.jpg


s-IMG_1130.jpg


淡路産食材をたっぷり使ったお料理


s-IMG_1129.jpg


s-IMG_1131.jpg


s-IMG_1134.jpg


s-IMG_1137.jpg


s-IMG_1143.jpg



久しぶりなのにそんな気が全くせずに淡路のことやお互いの近況を。。
とっても懐かしく淡路島に住んでいたころに戻った気持ちに。。。

そのころ担当してくださっていた職員さんは結婚して明石に
インスタで色々な活動されていると。

他のメンバーの事などもお互いに知ってる範囲で。。
皆にまた会いたいね。。と。。

2月の1番の出来事かな。。

家族の近況!
あいなも淡路島で冬の時期の農作業を。。
寒いのに頑張ってくれています。
月に1度大学の役員会出席で伊丹の家に泊りにきてくれます。

せいや家族もたまに雪が積もるそうですが
元気に過ごしています。

そうたもゆうかも夫も相変わらず。。
そうたは大学の長い春休みに。。
ゆうかはボチボチと。
夫は仕事が忙しくて出張ばかり。。(笑)

今月は暖かくなってきたのでカメラ持っておでかけしたいです!
珈琲焙煎も楽しい!ただ、豆が高騰してきてるのでブレンド内容変更や値上げも・・・と悩んでいます。
美味しい珈琲をお手軽に飲んでほしいのですがね・・・(^-^;

今月もよろしくお願いしますm(__)m

posted by tyaki at 14:31| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

今年は寒いね。。

なかなか更新するネタもなく(笑)
最近は寒すぎてあまり外出してません・・(笑)

先週から鼻かぜ引いててあんまり治らないので医者に行くと
鼻かぜからの花粉症と言われちゃいました・・(^-^;

まだまだ寒いのにね。。


s-IMG_1638.jpg


最近やっと咲いてきた庭先に植えてた水仙


s-IMG_1535.jpg



早く暖かくなってほしいね。。

最近家にいることが多いので
ハマってることは中国ドラマとあいなにおしえてもらったウィルスゲームなかなかクリアできない・・(笑)
後ぜんざいにはまってぜんざいばかり食べてる(笑)おもちも好きだし、”まごわやさしい”の豆もはいってるし(^^)v


s-IMG_1278.jpg




暖かくなったらあちこち行きたいな!

posted by tyaki at 15:39| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

春はまだまだ・・・



s-DSC20250210 (25).jpg



梅の開花も今年は遅いのかな。。。

先日梅や春の花を探しにぶらっとおでかけ。。

淡路島の花さじきでは


s-DSC20250124 (24).jpg


s-DSC20250124 (14).jpg


s-DSC20250124 (10).jpg


辺り一面菜の花畑
とってもいい香り。。

寒い寒い冬からの春に向けて
ちょっとだけ春気分


s-DSC20250124 (33).jpg


s-DSC20250124 (36).jpg


s-DSC20250124 (30).jpg



もう少しもう少ししたら
梅もあちこちで見れるようになるかな。。


待ち遠しいね。。



umeuguisu_l.gif

posted by tyaki at 14:18| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月01日

2月になりました

1月今年の目標は。。。
と考えているうちにすぎちゃいました(笑)

2月今年の節分は2日
3日じゃないのは昭和59年(1984)2月4日以来37年ぶり
2日になるのは明治30年(1897)2月2日以来124年ぶりだそうです。

地球が太陽の周りを1周する「公転周期」と暦のずれだそうです。

そして立春も2月3日に

暦の上では春になりますが、
来週は今季一番の寒さになるそうです。

家族の近況は。。
特に変わらず皆元気にそれぞれの仕事や学業を。。

私は仕事のヘルプが増え
あちこちに納車・引き取り&配達に。。

1日があっという間で。

2月はお正月にやり取りした友達に会いに行ったり、珈琲の営業周り?(笑)であちこちの友達やお店に行く予定です。

会いたい時に会える人に会いに行く!


今月も元気に楽しみましょうo(^o^)o



kisetsu2gatsu_ehou_060-1024x1024.png


setsubun-makizushi.gif



posted by tyaki at 18:00| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする