毎日私は6時に起きて少しだけメールチェック等して
6時半過ぎに子供達を起こします。
まず上二人を起こし、7時前ぐらいに下2人を・・
上の子達には朝食準備や色々と手伝ってもらい、
下二人は顔洗って服着替えて寝ぼけてるのでこそばしたり、
だっこしたりして起こします。
食べたら少しの時間本読んだり、お話したり。。
保育園には旦那が上2人共に載せて行ってもらってるので8時には出ます。
お迎えは4時です。
帰ってきたらおやつとともに「アンパンマン」が大好きなので
アンパンマンのビデオを見てます。
後は子供の気が向いたら本を読んだり、今は寒くてできてないけど、
散歩に行ったりしてます。
上2人は宿題や自分の時間で過ぎてしまいます。
続きを読む
2006年02月08日
2006年02月07日
2006年02月06日
「夫婦」ってテレビをみて・・
2006年02月05日
2006年02月04日
よく冷え込んでますね・・
目の前は田んぼのあぜでそこにはうっすらと雪と霜がついてます・・
風邪引かないようにしてますが、近所の子はインフルエンザになったみたい・・
子供の学校でも風邪で休んだり、コンコン言ってる子がちらほら・・
私のところの下2人も鼻風邪になってます・・
健康一番でないと本当につらいよね・・
私が気をつけてることは、食生活と適度な運動(ヨガ)と睡眠(早寝早起き)かな・・
食生活は6人家族で嗜好もばらばらなんでほんとに適当になってますが
なるべく豆類と食べたり、味噌汁は毎日(具沢山にして)食べるようにしてます。
また私はずっと肩こりがあったので一番目を産んだ後はカイロプクティックに通うようになりました。
今はとても毎日体が軽いです。多少の無理も利くようになりました。
元気でないと何もできないものね・・(^_^)v
続きを読む
風邪引かないようにしてますが、近所の子はインフルエンザになったみたい・・
子供の学校でも風邪で休んだり、コンコン言ってる子がちらほら・・
私のところの下2人も鼻風邪になってます・・
健康一番でないと本当につらいよね・・
私が気をつけてることは、食生活と適度な運動(ヨガ)と睡眠(早寝早起き)かな・・
食生活は6人家族で嗜好もばらばらなんでほんとに適当になってますが
なるべく豆類と食べたり、味噌汁は毎日(具沢山にして)食べるようにしてます。
また私はずっと肩こりがあったので一番目を産んだ後はカイロプクティックに通うようになりました。
今はとても毎日体が軽いです。多少の無理も利くようになりました。
元気でないと何もできないものね・・(^_^)v
続きを読む