昔淡路にいた友達に「すぎのき」って言われてた・・
考えすぎ、動きすぎ、って。。
子供のことでちょっと考え出したら、
悪いことを頭の中でぐるぐると考えてる。
最近はたいぶ考えすぎにはならないようになってきたけど、
子供を理解できていないのだろうかとか、しつけがなってなんだろうかって。。
前向きに考えるきっかけがあればまた違ってくるような・・・
心と体は一緒なので少しでも心が、
体が疲れてたりしたら悪く考えてしまう傾向に・・
前向きに考えるきっかけ!私は一人になる時間を多少でも作って
(夕方で子供がいても)
楽しいこと、嬉しいこと、好きなことを考えたり、するようにしてます。
皆さんはどうやって気分転換や気持ちの切り替えしてますか?
教えてください・・・

続きを読む