昨日の講習会でも話が出たんだけど、子供のしあわせってなんだろうって・・
家族がニコニコと笑って暮らせることかな・・って・・
それには親が周りの情報や知識に振り回されず、前向きに考えすぎないでいることかなって・・子供が元気だったらいいやん!
何も悩むこともないやんって・・
親の型にはめると子供は親の思ってない方向に進んでしまう。
選択肢をひろげてあげて、私はこうだけど、あなたは違っててもいいんだよって・・話せたらいいんだと・・・
親が経験していやだったことは通らないで過ごして欲しいがそれが子供の為にいいかといえばそうじゃなく、失敗や、経験で子ども自身が学んでいくこと。
今の親は情報に振り回されてる、文化が、生活様式が変わり、
昔のように地域との交流も希薄になってきている。
それを変えるにははやり、親の気楽さというか方にはめる生活ではなく、
前向きに楽しく生きていくことを子供と経験して子供に自分の生き様を見せていくことじゃないかなって・・
私も世間や、普通って言葉に敏感になってたような・・
私は私でいいんやん!人は人!って心から思えるようになると
楽に生きて行けるのにね・・って思いました。
子供の幸せは家族の元気と笑顔かなって・・あとは親の期待や、願望がくっついてきて自分で生きにくくしてるようになてきてるのかも・・
だから悩んだり、考え過ぎたりしてるのかも・・
まずは親の自分が型にはめずに明るく元気に楽しく暮らすことが子供にとっても幸せなのかもね・・
続きを読む