2006年07月31日

ウッドデッキ

残り向かって右半分の床がほぼできあがりました。
木を買っていて、ニスを子供と一緒に塗って、基礎は旦那が計算しながらしてました。

木を運び、切って、ねじ釘で留めて、床が1枚1枚出来るいくたびに、嬉しくなってきました。
出来上がりが待ち遠しいです!!


DSC00095.jpg


DSC00094.jpg



続きを読む
posted by tyaki at 09:39| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月30日

夏祭り

祭りに夜店に花火に行ってきました!
夏祭りは3カ所に行って、ゲームや、踊りや、夜店にすごく楽しみました!(^_^)v旦那が会議だったので子供4人連れて行ってきました。

最初は近所の特養の老人ホームの夏祭りに!地域交流でよく学校からいってるところで、無料の食べ物券があり、ジュースに、おにぎり、おでんに、焼きそば、お好み焼き、たこ焼き、唐揚げなど、たくさん食べました。

踊りに子供が参加して、その後、ビンゴゲームを楽しんでました。ビンゴゲームは5人皆何かが当たり、嬉しかったようです。

その後保育園の近くの夜店に行きました。ゆかたコンテストがあり、ゆかたを着てくると写真を撮ってくれて、近くのサティで展示してくれるみたで、せいやとそうたが浴衣を着てたので撮ってもらいました。

かきごおりに、ピンスやき、色々と見てまわり、次の会場に!
夜店をちらりと見ながら、ステージに向かい、見たかったよさこい踊りを見ました。

3組出てて、2組は友達が参加してました。ひとつは
でもう一つが楽衆です。元気いっぱいの踊りに、子供も見入ってました!
汗をいっぱいかきながら元気よく踊ってるのを見るとこっちまで元気つけられました!


DSC00080.jpg



踊りが終わって、次は帰り際に少しでもみれたなあって・・花火を見に行きました。

車で20分ぐらいかかるところなので、実際に見れたのは少しだけだったけど、子供は眠たい目を一生懸命開けて花火の音と、夜空に舞う花火を見てました。

そうたはもっと見たいって言いましたが見れなかったので
次の花火があるときは最初から最後まで見せてあげたいです!

次の祭りは5日の祭りかな!
楽しかったです!子供も大喜び!私も子供の笑顔が沢山みれて良い時間を過ごすことが出来ました!(^_^)v


続きを読む
posted by tyaki at 10:19| 兵庫 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月29日

暑い・・・・

ほんとに暑いです・・
急に暑くなって体調崩されてる方も多いみたいです。

夜も寝苦しくて目が覚め、エアコンのリモコンに手が・・・
で起きたらのどが痛くなってた・・(-_-;)

子供達の宿題もほぼ終わりました。
後は子供が行きたいところや夏休みしか経験出来ないことのきっかけを作って行きたいと思います。


今日は夏祭りを子供と行く予定です。
夜店に、露天、私の好きなフリマもあるらしく楽しみです。

旦那はこの暑いのに今日も仕事です。
まあ夜は会議の後は飲み会らしいですが・・(笑)

日差しがきつく、愛犬ラッキーもへとへとになってます・・かわいそうに・・日陰でへたってます・・

さあこの暑い夏を元気に過ごす秘訣教えてくれませんか?

エアコンはなるべくかけずに、汗をかいて、シャワーで流して、自然に過ごすようにはしてるのですが・・食欲も落ちてきそうです。

首にはアイスパックですっきりして、ミントのアロマオイルでリフレッシュしてますが・・・

もう一歩涼しさを味わうために、暑さを乗り切るために、何か良い方法ありませんか?出来たら子供と一緒に出来る方法がいいです。

よろしくおねがいします。



fuurin11.gif



続きを読む
posted by tyaki at 09:10| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月28日

淡路のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サイト)

私のパソコンの先生がMIXIと同じような淡路っ子どっとこむ(淡路島のSNS ソーシャル・ネットワーキング・サービスを立ち上げました!

淡路が大好きな人と人をつなぐ情報の発信、共有を目指す淡路島地域SNSです。
早速私も登録しました。

淡路島は小さいけど沢山の人がいます。
パソコンで情報交換やコミュニケーションが取れていくと小さなコミュニティが出来てきます。

それが段々と大きくなると淡路がもっと活性されるのではないかな・・と私は思います。頑張って欲しいです。


続きを読む
posted by tyaki at 06:57| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月27日

暑かった・・・

一気に真夏になった感じですね。
汗びっしょりになりました。汗をかくことは体にいいとはわかってても、ついエアコンのスイッチを入れてしまいました。


子供のしゅくだいが順調に進むように、また暑さでばてないように・・と。
長雨の後なのでまだじめじめ感が残ってるけどそろそろカラッと晴れてくれるようになるのかしらね・・。

近所の友達がそうたにクワガタ、カブトをくれました。
その子の子供が保育園でもらってきたり、見せあいっこしたりしてるみたいで、家の近くの山に取りに行ったりしてるそうです。

一昨年も友達から10匹ぐらいもらってきたのに、置く場所を外にしてたら暑さで死んでしまいました・・・

だからあまりにもかわいそうなのでそれからはもらってきませんでした。
今年は、そうたがムシキングの影響でクワガタ、カブトが好きになってたのでもらいました。

たまたま私がスイカが大好きなのでちょくちょく買ってくるので、えさにも困らずに済みそうです。
置く場所だけは注意しなきゃなあ・・って思いすが・・。


beatle-3s.pngkuwagata-js.gif



続きを読む
posted by tyaki at 06:59| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0