2006年07月03日

実家からの感想

土日お泊まりしてた子供達!あいなは私の妹の部屋の漫画部屋で漫画三昧。
せいやはTV、そうた、ゆうかはビデオとかを見てたり、親とびわとりしたり、お外で遊んだりしてたらしい。

おばあちゃんの感想はゆうかがたくましくなったこと、そうたと対等にけんかしたり、言ったりしてること。

言葉数が増えて会話になりつつあること。
長時間一緒にいないのでよくわかるみたいです。

家でも声が大きくなったり、そうたをまねて、ジャンプしたり、走ったり!今がどんどん成長していく時期なんでしょうね。

せいやに迎えに行ったときに言われました。
なーんか久々に会う気がするって・・お泊まりも気持ちを新たにするきっかけになるのかしら・・

あいなは漫画漫画で息抜きも大事だけど、読み過ぎで寝不足で、機嫌が悪く、家族に当たることがあれば禁止していこう思ってます。

もちろん漫画の空想(イメージ力アップ)や字を読むことで知らない漢字を覚えたり、言葉が色々とあることなど知識向上にはなるけれどね・・

度が過ぎるといけないよね・・子供に(私も含めて)我慢とか節度とか教えていきゃなかいけないなあって思いました。

いつも一緒に生活してると見ないことも、人に言われて気がつくことがあります。

言われる内容も色々ですが悪いところは反省し、直し、いいところはのばして行きたいとおもいます。

続きを読む
posted by tyaki at 06:55| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする