2006年12月31日

新しい年に向かって・・

大掃除も終わり、子供とゆっくりした一日を送りました。午後にはあいな、せいやも帰ってきて、各自好きなことをして過ごしていました。

私はお出かけしてました。人がいっぱい、車がいっぱいでした。他府県ナンバーの車も目立ち帰省してる人が多いんだな・・って・・皆新しい年に向かって色々と準備してるのかな・・って思いながら私は本屋に行きました。

私はとっても本が好きで時間がある限り読んでいます。
物語系、自己啓発本、スピリチュアル系、後地図に温泉マップ、料理本に、占い、今年は毎月必ず買っていたのが、リアルシンプルっていう本でした。


REAL SIMPLE JAPAN (リアルシンプルジャパン) 2007年 02月号 [雑誌]

日経BP出版センター
売り上げランキング: 2313



色々な情報や読者の感想、思いなどかかれてる本で毎月楽しみに読んできました。

1年の間に色々な刺激を受けて、読む本や聞くものが変わってきます。この本では本当に色々な生活で役立つこと、身近なもので活用できるものの再確認ができたように思います。

来年も本などでいい刺激をもらって成長していきたいです。
本屋に寄ったときにどうしても欲しかった本を買って帰りました。

1つは大ファンになっていてフォックス公認ファンクラブにまで入ってる24の写真集でした。


『24』の舞台裏
『24』の舞台裏
posted with amazlet on 06.12.31
ジョン・カサー 岡山 徹 WORDS’WORTH
小学館
売り上げランキング: 9668



やっぱりかっこいいキーファー!!素敵なドラマを来年も見せてくれることでしょう!
もう一つが来年の私の新しいステップになるための本で


できるホームページ・ビルダー10
広野 忠敏 できるシリーズ編集部
インプレス
売り上げランキング: 8429
おすすめ度の平均: 4.5
4 やっぱりカラーの解説書はわかりやすいです。
4 できるホーム・ページビルダー10
4 筆者のものづくりの精神が表れている



HP作りにチャレンジするために買ってきて読もうと思いました。
ブログを約1年間続けてくることが出来たので自分なりのHPを作り、色々な情報や、私の思いなどを書いていくことができたらなって・・思います。


来年(明日からですよね?)もしっかりと学び実践していきたいと思います。
今年は大変お世話になりました。皆さんのおかげでブログを続けていくことができました。心から感謝します。来年もどうぞよろしくお願いします。


piki_kanetuki_anime2.gif


nenmatu01.gif


続きを読む
posted by tyaki at 08:55| 兵庫 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月30日

大掃除完了!

気になって早く終わらせたかった大掃除!旦那の休みにあわせて昨日一日で仕上げました!気になりだすと気になる性格上、掃除にはまっていました。


クロス拭きに窓拭き、脱衣所の汚れに、トイレ掃除、電気のかさに、キッチンの換気扇に食料庫、リビングの片付けに和室の子供のおもちゃの移動、玄関にお正月のアレンジメントを出したり、靴箱の整理、うーんきりがないぐらいに片付けました。

すっきりしました!これで気持ちよく年越しできそうです!夜に晩ご飯を食べに実家に行きました。

子供は実家で楽しく過ごしていたようです。下2人は「帰る!帰る!」っと言ったので掃除も終わったことだし連れて帰ってきました。

掃除の合間だけでも居なかったのでほんとにスムーズに掃除が出来ました。妹や実家の親に感謝です!


souji_hataki_02.gif


bdsime2.gif


続きを読む
posted by tyaki at 09:42| 兵庫 ⛄| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月29日

心の大掃除

子供は実家に妹も帰ってきたのでお泊りに行き、旦那は会社の忘年会に参加、冬休み一人になる時間がなかなかなかったけれど、一人になる時間ができました。

久しぶりに友達に会ってきました!友達とは4時間もお互いの近居など話、楽しくて大笑いしたり、楽しい時間を過ごしました。今年のやりのこしはないって昨日書いたように遣り残しのないような出来事が沢山ありました。

まず、友達に会えてすっごく楽しく話ができたこと、笑っているときが本当に心の浄化になってることを知りました。

そして一人になって、自分の心と向き合う時間がとれて、今年の反省や自分が向き合うべきこと、自分の心との対話が出て、来年に向けて、自分がするべきことが見えてきました。

目に見えない心や気持ちの整理をつけることそれが心の大掃除かなって私は思っています。家は大掃除すればきれいになれます。

心の大掃除は一人の時間を見つけ、心の奥の自分と対話して、自分が本当に今年やりのこしているものはないか、また来年に向けて自分が何を望み、何をしたいのかを考えることかなって・・・無事心の大掃除もできました!

ありがとうございます。笑っていることが心のそこから笑っていることが自分にも周りにもいい影響を与え、元気になれること改めて実感しました。

だから今年も残り3日笑って過ごし、年明け元旦から笑っていられるようにしたいです。
笑って過ごそう年末年始!!


続きを読む
posted by tyaki at 11:38| 兵庫 🌁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月28日

暖冬

なのかな・・今年は・・
去年は雪が降りました。
今日は寒く風があるものの雪は降っていません。

年末の大掃除には暖かいほうが有難いけど、地球にとっては負担大なのかもしれませんね。

大掃除の途中にほこりだらけだったので窓を開けて空気の入れ替えをしました。

寒くなくて動いていたせいか暑かったので心地よい風が入ってきました。大掃除も少しずつ進んでいます。

一年間の汚れを落とすためにきれいにしていっています。2階部分はほとんど終わりました。

後はいつもよく使っているキッチン、リビングです。

今日で旦那も仕事納め、保育園も今日で終わり。
明日から皆で掃除に、新年を迎える準備をしていきたいです。

明日は暖かくなるのかな・・


bd_snowman2.gif


続きを読む
posted by tyaki at 08:33| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月27日

大掃除第一弾

子供部屋の大掃除をしました。一度部屋から物をだしてほこりを落とし、掃除機をかけて、クローゼットの中を拭き、クリアケースに入れているかばんや保存用のものを一旦だしてまとめました。

片付けていると懐かしいものが出てきたのか、子供は片付ける手を止めて、昔の写真や、昔書いた絵などを見ていました。

私も一緒に手を止めて、保存用のクリアケースの中をみると保育園のときの写真や、保育園のときに書いた絵、1年のときの作文や夏休みの絵日記などが出てきました。

来年は中学生になるあいなにもこんな時期があったんだな・・って思ったり(笑)春休みには東京の父島に海洋教室に参加する予定なので大掃除で粗方片付けておいたほうがいいかなって話しながら片付けていきました。

服も親が買ったきたのをあまり着ないようなので今度一緒に買い物いこうと話しました。

来年は中学だと思うと早いなあ・・って一日一日を大事に生活していないと子供時代ってあっという間に終わるよ・・って。

子供の時に私が戻れるなら小学生のなーんにも考えていない時期に戻ってみたいような・・
続きを読む
posted by tyaki at 07:20| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0