2007年02月11日
散歩
小春日和が続いています。
3連休はせいやが野球の練習があるために特に家族で出かける予定もなく、ゆっくりと過ごしています。
お昼ごはんを食べた後、そうた、ゆうかと散歩に出かけました。
いつもなら同じ道を引き返して帰ってくるのですが、昨日は県道沿いを歩いてぐるっと回るような感じで散歩に行ってきました。
歌を歌ったり、田んぼのあぜに咲いてる小花を見たりしてゆっくりゆっくり歩きました。
途中梅の花が咲いてる家の前を通りました。
いい香りと、きれいな色の花が咲いてました。
家の前の道をずっと行くと途中で行き止まりになります。
車なら引き返さないといけないけれど、小道があったのでそれを上ると県道に出ました。
車がよく行き来する道で歩道もなく少し危ないかな・・と思いましたが、白線の内側をなるべく歩き、車がきたら立ち止まって進んでいきました。
車から見ても危ないけれど、歩いてる方も危ない道です。
田舎なので歩道が出来ないのでしょうかね・・
途中学校帰りの高校生や自転車のおじさんなどとすれ違いながら、色を覚えたてのそうたと「赤の車!、白の車!アレは何色?」って話しながらゆうかの手をしっかりと握り歩きました。
風来坊のゆうかは自分で歩きたくて手を振り払おうと何回も何回もしてましたが、車が多い道、絶対に手は離さないように言って言い聞かせて、歩きました。
道沿いにはゴミ、空き缶、が沢山捨てられていました。
車ではさっと過ぎ去るので分からなかったけれど、沢山のゴミがありました。
自分が出したゴミはきちんと家にもって帰ったり、ゴミ箱のあるところに捨てるのが当たり前なのにね・・
誰も見ていないと思って捨ててるのだろうけど、自分がよくみてるはず・・そういう行動はすべて自分に帰ってくると私は思います。
家に入る県道からの曲道。
大きな重機がいっぱいある会社の前を通りました。
そうた重機がすきなので近くまで連れて行くと「わあーー大きいな!」「ちっちゃなユンボもある!」って喜んでいました。
ゆうかは2キロ近く歩いて眠くなってきたのかぐずぐず言い出してきました。
そろそろ帰ろうか?て言って家に方に歩いていきました。
県道からそれたのでゆうかの手を離すと自分のペースで歩くゆうかと手を離したことに怒ってるそうたが喧嘩しながら歩いていくのをみていました。
そうたは手をきちんとつなぎます。ゆうかは自由奔放で歩きたいのか手をつなぐのを嫌がります。
兄弟でもこんなに違うのか?と思うぐらいに性格も行動も違います。
家に着いてラッキーと遊んでいると、そうた、ゆうかは家の中に入ると言い出して家に入ると、ゆうかはコテって寝ました・・(笑)(-_-)゜zzz…
そうたは絵本を持ってきて遊びだしました。
今日も良い天気になりました!
本当ならまだまだ寒い冬・・イベントもなく、出かける予定もなく、家の周りで今日も元気に遊ぼうかな!
今日も皆さんにとっていいことが沢山ありますように!
ありがとう!