2007年11月30日

ポケットあわじ

ボランティアで参加して早くも3年。
今では取材に行くのがとっても楽しみになっている生活創造新聞「ポケットあわじ」!

ポケットあわじとは・・
淡路文化会館に集う生活創造応援隊が、取材・編集を行い、淡路島の各地に配布している月刊誌です。季節の話題や淡路島各施設のイベント情報を掲載しています。

初めて就職した場所も県立淡路文化会館。
実家の近くでもあって色々な催しを開催されてて、よく行く場所。

マスコミに憧れた時期もあって、カメラを持っての取材や、人と出会う楽しみを心に抱きながら毎月会議や印刷配布をしています。

先日も編集会議がありました。
1月号に載せるための編集会議。

メンバー20人中約15人ほどが出席して、意見交換や情報提供、情報収集をしました。

とっても楽しい編集会議♪
淡路に住んでいてもまだまだ知らないこともいっぱい!
情報がたっぷりの会議はいつも活気で元気いっぱい(^^)v

今回は・・・
2ヶ月ぶりに取材になりました(^^)v

内容は・・詳しくお教えできませんが・・
(毎月1日発行なのでまた1日になったらココを見てくださいね)
取材で行った写真を何枚か載せますね。


続きを読む
posted by tyaki at 06:34| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月29日

おやつ♪

学校の家庭の時間に習ってきた「マフィン」をせいやが作ってくれました。

学校ではオーブンを使ったのですが、家では(私はそうた、ゆうかのお迎えで居なくて・・)魚焼き機(グリル)を使って作ってくれました。

オーブンもあったけれど、上手に出来ていました(^^)v


20071128_003.jpg


20071128_006.jpg



ホットケーキミックスを使ったかぼちゃのマフィン♪

とっても美味しかった。

せいやはとっても優しいです。
ありがとう(^^)v


続きを読む
posted by tyaki at 06:51| 兵庫 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月28日

コレクション

私が最近集めたコレクション!
それは・・・

昔大好きだった「西部警察」の缶コーヒーについているミニカー(笑)


P1020281.jpg


P1020284.jpg


P1020286.jpg



週一回の間隔でHPの情報更新を見ていたら・・
コンビニ限定で発売と!

よく行くお店に行って聞いたら「入荷なし・・」
うーん・・
困ったぞ・・・

淡路中のコンビニに電話してみようと調べて、最初に電話を掛けた、
最近出来た新しいコンビニに置いてあるとのこと!
(それも近くでした(^^)v)


「今から行きます!全種類置いといてください!」

と急いでいきゲットしました(笑)

とっても嬉しかったでo(^o^)o


続きまして次のコレクションは・・



続きを読む
posted by tyaki at 09:15| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月27日

検査

あいなとゆうかの斜視の検査に行って来ました。



P1020334-1.jpg


ゆうかは半年ごとに、あいなは手術を3回しているので、術後検査で4ヶ月ごとに行っています。

学校がある平日なので朝8時前に到着できるように7時過ぎに家を出て、高速を飛ばして須磨の子ども病院に・・

9時前から視力検査や眼位検査などをして、診察・・

あいなが来年の夏休みに再度斜視の手術をすることになりました・・


続きを読む
posted by tyaki at 07:02| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月26日

手話サークル20周年

連休3日目はとても暖かい一日でしたね!

昨日は午前中は近くの神社のイベントに行ってきました。
旦那は地域の草刈に朝早くからでかけ、せいやは野球の練習に!
あいなと、そうた、ゆうかと行って来ました。


P1020288.jpg


P1020290.jpg


消防車に、パトカー、救急車に、白バイ。
いっぱい近くで見れてゆうかは大喜び!
そうたは相変わらず、怖がりなのか?恥ずかしがりやなのか?
遠目で見てました(笑)

フリマ(バザー?)に屋台に、神社の境内いっぱいに色々とお店が並んでいました。

ふと空を見上げると、青い空と、黄色のイチョウの葉がとってもいい感じでした!


P1020305.jpg


P1020309.jpg



青い空と暖かい海洋の光にとっても気分がよかったです。

子供たちの大好きな滑り台を発見!
しばらくブランコや滑り台で遊んで帰りました。



P1020324.jpg



午後は・・

続きを読む
posted by tyaki at 06:32| 兵庫 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0