2007年12月08日

PTAの役員選出

一日寒い日だったので家にこもってました(笑)

特に出かける予定も夜までなく、ただ・・
寝不足でぼっとしてて・・

足湯をしたり、ソファに横になったり・・


しなきゃいけないことやしたいことが山のようにあるのに・・(^^;;

でも体を休めるのが一番だ!と思い、のんびりしていました。

ソファに横になって読んだ本があります。
それは友達が貸してくれた本です。


鈍感力
鈍感力
posted with amazlet on 07.12.08
渡辺 淳一
集英社 (2007/02)
売り上げランキング: 157
おすすめ度の平均: 2.5
2 期待したほどでも
5 行間に味わい
2 牽強付会な論理




いかに鈍感がいいのか・・
がたくさん書かれていました。

程よく鈍感でいれば、いらない神経をすり減らすこともないと・・

神経質は病気になりやすいとか、鋭いと人間関係がスムーズに行かないとか・・(^^;;

結局はどんと構えて、多少のことでは動じない、肝っ玉の座った人になればいいのかなって・・(笑)

結構面白いというかなるほどって思いました。

一度本屋でもチラッと見てはいかがでしょうか?

続きを読む
posted by tyaki at 09:51| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする