2008年01月31日

一日の出来事!



P1020910.jpg


穏やかな海を見ながら・・

午前中はヨガにいきました。
寒くて縮こまった体中の筋肉や筋を伸ばして、体を軽くしてきました(^^)v

ヨガの後は、そのまま献血に!

冬の寒い時期は、献血できる人も少なく、風邪等も流行っていて昨日も来ている人は少なめだと、看護婦さんが言ってました・・

私は毎年400MLの献血を2回、真冬と真夏にしています!

一番献血が少ない時期に、元気で過ごせた感謝の気持ちを込めて、行っています。

普段は携帯サイトの献血在庫状況をチェックしています。

献血も、元気な人が、人のためになる一つの方法。

今度は半年後の7月25日以降です。
400MLの献血は、男性は12週間後、女性は16週間後の同じ曜日から献血できます。

その後は・・



続きを読む
posted by tyaki at 06:52| 兵庫 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月30日

たこの絵本♪

朝起きたら・・

やっぱり雪が積もっていました。


P1020895.jpg



朝方からの雨で少しは解けてしまった雪・・
あたり一面真っ白になっていて、とっても不思議な感覚。

旦那も凍結したらあかんと思って、早めに出勤。

積もったのは我が家の周りだけだったみたい・・(^^;;
ってどんな所に住んでるの?って?(笑)

山の麓で回りが山、山、山のところ・・(爆)


昨日は29日すなわち、にく(29)の日。
お肉屋さんが安くなる日だったので午前中に買いに行ってきました。

帰りに火曜日が卵の安くなる日なので、卵も買って家に帰る途中・・

幻想的な風景が目に飛び込んできました。
それは。。

家の近所の山から、白くもや(霧?)が流れていっている感じが・・



P1020900.jpg


なんともいえない雲と山。

少し前に、ポケット淡路の取材で洲本一番の高い山に上がった時は雨の後で、同じような感じになってましたが、

家の近所のそれもあまり高くない山が、そんなふうに、雲に覆われているのがとても不思議でした。



保育園のお迎えに行った途中で寄った本屋で見つけました。

続きを読む
posted by tyaki at 06:36| 兵庫 ☔| Comment(1) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月29日

雪が積もってる!

とっても寒い朝でした。
ブログの調子も悪かったけれど、仕事もあったので出かけました。

戻ってきて入力して子供をお迎えに行くころには、パラパラと雪が降り出していました。

風がなかった分積もるのも早くて・・


P1020883.jpg


20080128_01.jpg



せいやがゆうかと作った小さな雪だるま♪
写真の撮り方がイマイチ下手だったので少しピンボケ(-_-;)

しっかりと写真の撮り方も教えていきゃなきゃ!(笑)


20080128_17.jpg



雪だるま大きなのが今日作れるかな・・(笑)


続きを読む
posted by tyaki at 06:41| 兵庫 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月28日

seesaaがサーバーダウン

見に来てくれた人には申し訳ありませんでした。
まだ直ってないみたいです・・(-_-;)

たぶんこの記事を見るときには直っていると思います。

今後、もしも更新していないと思われたらHPの方をごらんください・・・

なんらかの障害でブログが載せれない時はHPに書いておきます。

どうぞよろしくお願いします。
posted by tyaki at 23:02| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

seesaaの調子が・・

朝から調子が悪くて・・・
更新しても再構築してもブログの画面に更新したブログが載らない・・・

電話で問い合わせたら、不正アクセスがサーバーをいじめているそうです・・(^^;;

どうしてそんなことをする人がいるのかしらね・・

朝から大変でした・・・(^^;;

朝から見に来てくれた人達ありがとうございます。
申し訳ないです・・・


もうしばらくしたら見れると思います。

どうぞよろしくお願いしますm(__)m


posted by tyaki at 10:39| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0