せいやは野球の練習試合に行き、
午前中は我が家で保育園の役員会。
1日の入園式の後あまり時間がないのである程度話し合って置こうと。。
遠足の行き先、日時、入園式の写真担当の細かな打ち合わせ、現像、写真のリストと、写真袋などの確認。
合間にお互いの情報交換。
初めてしゃべったお母さんも居たのでお互いに自己紹介など。。
2時間半があっという間に終わりました。だいたいのスケジュールの段取りや、各担当の準備物などを確認して終了。
その間、同じクラスの子供が来ていたのでそうた、ゆうかは大はしゃぎ。
帰り際、子供達が大泣き。もっと遊びたかったのでしょうね(^^)v
午後は、あいなを塾に乗せていった後、4人でせいやの練習試合を見に行きました。
今はレフトを守っていて、トンネルしたら点を取られる大切なポジション。
小柄な子が多いせいやたちと大柄な力のありそうな相手チーム。大差の点で負けました。もっともっと頑張ってほしいなって。
試合が終わったのでそうた、ゆうかを近くの公園に連れて行きました。
暖かくなってきたので、外遊びが楽しいみたい!
滑り台のある公園に行き、滑り台をしたり、ジャングルジムに上がったり。
そろそろあいなのお迎えの時間。
場所を変えて、今度は保育園のお散歩でよくいく公園に。。
するとそうたの大好きな友達が来ていました。
ゆうかもそうたも大はしゃぎでこいのいけにえさをあげたり、手持ちのえさがなくなると、えさがどっかに落ちていないか?と探し回ったり。。(笑)


あいなは1年間の総まとめの時期で塾に行くのも段々と楽しみになっているみたい。
そろそろ寒くなる夕方。家に帰ると皆ゴロゴロ・・・(笑)
せいやが帰ってきたら皆で外食してきました。
一日がとっても忙しかったけれど、充実した一日でした。
4月からはこんな感じの日が増えるのかしら??(笑)
季節の変わり目体調崩さないようにして元気に過ごしたいです(^^)v
さあ月曜日今週も笑顔で、そして元気に過ごしましょう!