2008年04月04日

ナフシャ

隠れ家的なカフェがあります。
20080324_012.jpg



芸術家尾崎泰弘さんの発明工房の上にあって、とっても温かい空間です。
私が知ったのが、去年の秋ごろ、キッズマガジンで知りました。

大きな丸太のような階段を上がると、広いスペースがあります。
この広場では色々なイベントがされます。
(4月は20日えま&慧奏さんのライブがあります)

中に入ると、子供の遊ぶスペースもあり、窓際のカウンターからは綺麗な海が目の前に広がります。


20080324_014.jpg


20080324_018.jpg



優しいお母さんの暖かい気持ちがこもった料理がたくさん!
いつもランチを頂くのですが、とってもボリュームたっぷり!

是非一度行っていてはいかが?

外には大きなオブジェがありました。

20080324_011.jpg


子供が大喜びしそうな恐竜(笑)

私が、行った時には、淡路海峡公園で展示する巨大な靴の製作中でした。


20080324_009.jpg



とっても大きな靴にびっくりして思わず聞きました。
「何をつくってるのですか?」
って・・
尾崎さんは笑顔で、「巨人の靴です」って
答えてくれました。

それが展示されるのがこの土日の海峡公園でのイベントからだそうです。
(巨人の木靴(4月5日〜4月20日/移ろいの庭)
移ろいの庭の芝生広場に、長さ5m、幅3mの大きな木靴を設置します。島内在住の現代芸術家尾崎泰弘氏による渾身の自信作です。今回は、中に入って遊ぶこともできます。

子供を連れて遊びにでかけよう!

posted by tyaki at 06:35| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする