2008年05月12日

母の日

昨日は「母の日」
実家の母は私と同じで花が好きでこの土日はオープンガーデンに参加していました。
 
土曜日は残念ながら雨模様だったので見に来る人も少ないだろうと一日早い母の日のプレゼントを持っていきました。(雨でも30人ほど見に来てくださったようです。)

実家の母には、カーネーションの鉢植えとラベンダーの鉢植えがセットになったものを。

お義母さんには昨日、プリザーブドフラワーとカーネーションの花束を持っていきました。

どちらのおかあさんもいつもお世話になりっぱなし!(^^;;
いつもありがとうございますm(__)m

そして、子供たちからは、そうた、ゆうかは保育園で作成した母の日のプレゼントをもらいました。


P1000756.jpg


プレゼントを持って帰ってきた金曜日、帰ってきてすぐにプレゼントを私の机に置き、散かっていたボールペンを挿してくれていました。
そうたは本当によく気のつく子で、優しいいい子なんですね。


P1000749.jpg


ゆうかもよく見ていて、めがねもちゃんと書いてくれました。
(先生のサポートもあったかも??)
それでも上手に書いてくれました。

とっても嬉しいです!

あいなは昨日の塾の帰りに、種やさんに寄って日日草の苗と近所の花屋さんでカーネーションを買ってきてくれました。ついてた手紙には「ママへ
 いつもありがとう!!
 おつかれさん
 これからも色々とよろしく
 PS.あんまり怒ったらけつあつ上がるしけっかんブチってなるぞー」
って書かれていました。

怒ってるつもりはないんだけれどね・・(ただ一所懸命なだけ・・
でも子供には怒ってみえるんだろうね・・(-_-;)反省・・)

せいやは・・・
「明日楽しみにしてて!」
って言われました・・(笑)

みんな色々と考えてくれてるんですね!
本当にうれしくなります!

あいな、せいや、そうた、ゆうかありがとうね!

続きを読む
posted by tyaki at 06:33| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする