2008年07月31日

プリザーブドフラワー

ポケット淡路の編集会議と、メンバーの方の指導でプリザーブドフラワーを作ってきました。

会議は、9月号に載せるために「淡路島」を愛する人たちを取材しようとなりました。

どんな人たちが登場するか楽しみに待っていてください!(^^)v

午後のプリザーブドフラワーはとっても本格的!



是非見てください!
posted by tyaki at 06:53| 兵庫 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月30日

手術無事終了

11時からの予定だったので、淡路で済ませ用事を終えて、子供病院へ。

4回目なのであいなも、何の不安もなく元気そうでした。

手術の予定が少しづれてOP室に入ったのが11時半頃。
麻酔科の先生や、主治医の眼科の野村先生、永井先生が出迎えてくれて入っていきました。

私は、手術自体は15分ぐらいと聞いていたので待合室で待機。

30分ほどで呼び出しがあり、「手術は無事終わりました。後は、経過を見ていきましょう。」と話がありさらに10分ほど待つとストレッチャーに乗ったあいなが運ばれてきました。

麻酔をかけているので、酸素を足すために、酸素マスクをかけたまま
、目にはガーゼを貼ってとっても痛々しいそうでした。


TS370264.jpg



酸素濃度を測る機械もセットされていて・・


TS370263.jpg



本当にテレビの医療番組のような感じでした・・(^^;;
(この前まであいなとともにはまっていたテレビドラマがあり、ずっと一緒に見ていました(笑))


病棟に戻り、意識が戻るのを待っていました。
徐々に意識が戻り、「目が痛い、頭が痛い、吐き気がする・・」
と体調不良を訴えてきました。

目は手術したから痛いでしょう・・(もちろん痛み止めも点滴の中に入れてくれています)

頭痛や吐き気は麻酔をかけたのである程度は仕方がないそうです。

1時間、2時間と時間がたつにつれてあいなの意識もしっかりとしてきました。

がやはり日ごろの疲れか?それとも術後の疲れかずっとウトウト・・

夕方までいましたが、保育園のお迎えもあるので4時ごろ病院を後にしました。

家に戻って7時ごろ病院に電話をして夕方以降の様子を聞くと、6時の夕食は食べることが出来たそうです。でもその後はまたずっと寝ているそうです。

成功かどうかは1ヶ月2ヶ月と日がたてばわかってくる(眼位が定まる)ので経過観察になるのでしょうね。

でも無事手術が終わってほっとしています。
後は元気になって帰ってくることを願うのみ!


posted by tyaki at 06:38| 兵庫 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月29日

恵みの雨も恐怖と化する

ニュースで知った事故・・

それまでは雷が鳴り響き、雨が降って恵みの雨だとばかり思っていたけれど・・

帰ってテレビをつけると・・
川の増水で子供が流されたと・・

ずっとカンカン照りで水遊びを楽しみにする子供も多い中、急な雨で川が増水。

小さいな子供ではなく小学校高学年の2人・・
本当に急な出来事だったのでしょうね・・

とっても悲しいです。

周りの大人もしっかりと子供を見守っていかなくてはいけませんね。
人の子も、自分の子も同じ命を持っている。


昨日は朝早くに子供病院(子供病院は母と子どもへの総合的、高度専門的な医療を行っていることから県外からもたくさんの子供が治療に訪れています)に入院。


DSC05337.jpg


入院前検査で色々と検査して、術前説明や麻酔科の先生のお話などあった後病棟に上がりました。

4回目なのですが、今回は、今までとは違って、目の上下の筋肉を触るのではなく、下の斜めに走る筋肉を少し触って筋肉の強さを調整する手術をします。

今日も病院に行ってきます。

せいやの野球が終わる頃には帰ってこれるかな・・(^^;;
わーい・・大忙し・・
でも心に余裕を持って今日も行動したいです。

posted by tyaki at 06:12| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月28日

同窓会

近畿青年洋上大学第13回12班の何回目かの同窓会が大阪でありました。



DSC05316.jpg



4年前から、4年に1度オリンピックの年に開催しようとなり、4年ぶりに再会。(やっぱり集まりやすいのは大阪かなってことで大阪駅集合にしました)


17年前に乗った船の仲間たちが船を降りた後も、毎年のように集まって、近況報告や活動やお互いの夢を語ったりしていました。


DSC05317.jpg




第13回 近畿青年洋上大学     
(平成4年8月7日〜8月19日(13日間))

幹事県:滋賀県
使用船:ニューゆうとぴあ
訪問地:天津〜北京〜上海〜無錫〜釜山〜慶州

500人近い仲間が同じ船に乗って活動、私もたまたまその時は県の臨時職員で情報を知り、参加しました。

乗ったときは20歳。
今年37歳。
17年間、同じ船に乗って活動したっていうだけですが、同窓会といえば皆が各地から集まり、今では、遠くは、上海、茨城県、新潟県、長野県そして、近畿各地から集まってきます。

今年の3月、毎年年賀状で住所や近況を把握していた私・・
おねえ(三重県のメンバー)に相談。
「今年もするかい?」
「やろうよ!」
そして、大阪での開催が決まり、場所、日程をアンケートとったり、なるべく多くの仲間が集まれるようにと調整。

日が決まらないことには場所も悩むのでまずは、日程から・・

そう思っていても、子供達のスケジュールがなかなか入ってこずに去年のスケジュールを見てみたり、先生に聞いてみたりしながら、そしてほかのメンバーの出席率が高い日で決めました。

夏休みっと言うことをすっかり忘れていた私・・(^^;;
メンバーの中には、子供の行事で参加できないひとや、出産間際(実は9日に無事女のこを出産されていました。)の人、仕事でこれない人などメンバー30名いても10人集まればいいほう!

17年たち連絡が取れなくなっているメンバーも何人か・・
ぎりぎりまでまっても連絡がない人(年賀状はもらっていたので・・)など本当にさまざま。。

でも2〜3人でもやろうというメンバーがいてくれたから開催できた同窓会。実際には10名前回と同じ数のメンバーが集まってくれました。

場所も大阪のメンバーに相談したりととても情報収集は楽しかった!
場所は、丸ビル30階パパミラノっていうお店。
素敵会場でした!

4年ぶりにあったのに4年間の空白を埋めるかのようにたくさんの話題に、おしゃべり。美味しい料理を食べながらあっという間に過ぎた3時間。若くなった!綺麗になった!変わってないね!色々な言葉が飛び交い、それぞれに洋大の思い出や、それぞれの夢を抱えて生活しているんだなぁと。。

まだまだ話足らずに、近くのカラオケボックスで歌も1曲も歌わず2時間しゃべりました(笑)

ここで懐かしいをどうぞ!
(洋大といえばモスクワ!)

せっかく大阪に出てきたのだから・・と次の予定に向かうメンバーや、上海から帰ってきた友達は実家に、それぞれが時間のある限り参加して今の悩みや、夢、そして、お互いの近況を話し合い、時間がいくらあっても足らない感じでした。

宿泊組をのぞき、皆夕方には解散して帰路に着きました。

私も朝早くに大阪入りして、大阪のメンバーで出産間際と聞いていた友達に会いに行ったり、明石に住んでいた友達が引越しして東大阪に行ったので連絡を取ってあったり、友達の職場に行ってみたりと
とっても充実した一日でした。

宿泊組は昨日書いたように、ミナミを散策してディスコに向かってストレス発散!久しぶりに踊ってすっきり(笑)

朝10時ごろチェックアウトして帰りました。

あめちゃん!みっちゃん!リンダ!班長!よっちゃん!めぐ!おねえ!しげちゃん!きょうこ!
みんなありがとう!

そして行きたくても行けなかったメンバーまた4年後は是非参加を!

とっても充実した2日間でした。
(幹事引き受けてよかった!頑張ったかいがありました。
みなの笑顔がたくさん見れました!本当にこの仲間がいるから集まれる!最高の仲間たちです。)

あなたも洋大参加してみませんか?
(今は兵庫県だけが船を2年に1度出しています)


またOBで作る新洋大っていうのもあります。

一度きりの人生素敵な仲間に出会えるかも!?


posted by tyaki at 06:24| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月27日

久しぶりの外泊

只今大阪ミナミのど真ん中から更新しています(笑)

昨日は近畿青年洋上大学13回12班の同窓会が大阪でありました。

同窓会にはついては後日詳しく。。

前もって泊まる人がいれば私も泊まろうとホテルを予約。

茨城から来た友達と滋賀の友達と私の3人が宿泊組。

夜のお楽しみはなんとディスコでした(笑)

昔バブル時期にはディスコ(マハラジャなど)があってよく行っていたなぁ。。(笑)

ホテルに車を置いて歩いて20分ぐらい。
(実はタクシーをつかっちゃったけれど・・)

3人で飲んでは踊り4時間ほど楽しみました。


CIMG1398.jpg


CIMG1417.jpg



飲んでしゃべって踊って飲んで。。
久しぶりに飲んで気分よくホテルに帰ってきたのが2時。
その後少しだけ友達とおしゃべりして寝ました。


久しぶりの再会に、久しぶりのディスコ、そしてお酒。
楽しかったです。

また今日淡路島に帰ったらまた明日(?)からおかあちゃんがんばります!(笑)

ということでミナミからの更新でした(^^)v

posted by tyaki at 08:44| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0