やっぱり夏は花火でしょう!
ということで、隣町の花火に行ってきました。

イベント会場に向かうと舞台では、落語家の漫才や和太鼓の披露が行われてました。
一人1回屋台を楽しもうとすると、せいやはくじ引き、そうたはさめ釣り、ゆうかは光物すくい、あいなはカキ氷。

最後にピン素焼きを買って花火が見える場所まで移動しました。
9時になると、花火スタート。




綺麗な花火と、満月に近づいているお月さんと爽やかな風、迫力ある音♪
夏の締めくくりにぴったりでした。
風が爽やかななのは、立秋を過ぎたから?
川の堤から見ていたんだけれど、とっても心地よい風が。。
気持ちよかったです。。