家に居てもビデオばかりなので、「じゃどっかいこう!」
って言うと「公園がいい!」と。。
淡路って公園がなかなかないんだよね・・・(-_-;)
そうたに「どこがいい?」
って聞くと、「○○○公園!」
「それってどこ?」
「保育園の近くのいつもいくところ!」
「じゃママに教えてね!」
早速出かけると保育園の近くにありました。
保育園の庭園より広めで遊具もある綺麗な公園が。。
こんなところに公園があったの??(^^;;


そうたは早速虫取り網を持ってせみの抜け殻を探したり、蝶々を探したり・・

ゆうかはジャングルジムに登ったりブランコで遊んだり。。

藤の木の下には、かたつむりに、不思議な豆・・


反対側の椅子に座って子供たちを眺めていると・・
目の前の木がなんだか猫の顔にみえちゃって・・

↓
見えなくない?(笑)
青い秋晴れのまだまだ暑い中元気に遊ぶ子供たち。
どこにそんなパワーがあるのかしら。。

せみの殻ばかり7つほど取って帰りました(^^;;
蝶々は残念ながら取れませんでした。
(帰りは少し半べそのそうたでした・・(-_-;))
それでも公園で遊べて、走り回って楽しかったようです(^^)v
綺麗で遊具のある公園が街中にいっぱいあればいいのになぁ。。
公園がなくても遊びの天才の子供たちはなにかしら考えだして遊ぶのかしら・・・(^^;;
そんなことを考えながら帰ってきた私でした・・(笑)
さあ秋本番!
来週末はあいなの運動会。
ゆっくりできる土日もあまりないかも・・・(^^;;
ってことで今日も一日楽しみましょう(^^)v