2009年02月07日

中国語

出発まで後2ヶ月を切りました。

実は・・
悩みというか・・
問題発生。。

それは、中国語を覚えなきゃいけないこと。。(^^;;
旦那の会社から50時間の講習時間を頂きました。
が・・

このスケジュールではとんでもない!


DSC00319.jpg



2月に入ってすぐに第一回目の授業を受けました。

中国語の基礎とも言われる、声調、6つの基礎母音、声調記号、子音声調の変化、軽声。

本当はたっぷりと時間をかけて学ぶ大事なところなのですが、
一通り教えてもらって、後は車でCDを聞きながら発音しています。

習った発音は車のCDで聞いてもわかり発音できるようになって来ましたが、まだまだ難しいです。

基礎とCDと後は向こうに行ってから・・・
そんなふうに思っていますが・・

2回目の昨日は・・
あまりのしんどさにキャンセル・・・
一日寝てました・・(^^;;

時間がないよ。。(-_-;)


50時間をこの2ヶ月で取ろうとするととんでもないスケジュールになりそうなので、少しけずって基礎と簡単な単語を学ぼうと思っています。。。

週に1日ぐらい、なーんにも予定の入っていない日を作って、ゆっくり本を読んだり、友達に会ったり、出かけたりしたいなぁ。。

誰か中国語を早くマスターする方法知っている方います?(^^;;
50時間も取るのは今の私にはストレス以外のなにもでもない・・・(-_-;)

でも覚えなきゃとは思っているのですが・・(^^;;

どうしよう。。。


さて今日はせいやの学習発表会!
6年最後の発表会です(^^)v

4人で見にってきまーす!





posted by tyaki at 06:36| 兵庫 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする