布団を干して、子供達とラッキーの散歩に。。


最近ラッキーの散歩は毎朝せいやとそうたが行ってくれるようになりました。
ごくごくたまに私が子供達と散歩に行くんだけれど、なんだかラッキーの力が強くなったような。。
我が家に来て今年で9年。人間でいえば50歳ぐらい?!
まだまだ現役パワーアップ?
家の下の道を通ってあぜ道を通って、ぐるっと家の周りを1周。
途中で春の足音みっけ!

つくしです。
そろそろつくしも出てくる時期になったのでしょうね。。

たくさんのつくしが生えていました(^^)v
そうたが、「つくし食べたい!たくさん取っていい?」
って聞いてくるので、
「とってもいいけれど食べれるの?」
って聞くと・・
「保育園で先生が言っていた!」
「食べたい!食べたい!」
っと。。(^^;;
つくしの料理を検索すれば色々と出てきました。。
簡単なつくしの卵とじを初め、てんぷら、煮物など。。
でも散歩の途中で、手で握っていたからふにゃふにゃになって勝手口の机の上に置いたまま・・(^^;;
春ですね。。
田舎の田園を眺めていると、穏やかな風景。

散歩の足を先に進めると、菜の花、ボケの木など。
春らしい風景に出会いました。




ぼけの木の足元に水仙がたくさん咲いていました。
そろそろ水仙も終わりかな。。
家に帰る頃には空の雲行きも怪しくなり慌てて布団を入れました・・(^^;;(午後から再び太陽が光を挿してきましたが・・(^^;;)
午後はのんびりと過ごし、皆でホットケーキを焼いて食べ、夕方までごろごろ・・(笑)
夕方私は富田屋のピンライブに、そして子供達は旦那と過ごしました。

workgroupの一人がピンライブに出演。
ピンライブに行ってみると友達の一人が尼崎のTちゃんを連れてきてくれていました。出発までに会いたかった一人。とっても嬉しくてライブを聞くより話に夢中になりました(笑)
今日は同窓会で大阪。もうじき準備して出かけます。
なのでいつもならラストまで居るのですが昨日は早々と帰ってきました。ちょっぴり残念ですが、寝不足はまたまた引きかけている風邪には悪影響。。早めに帰って寝ました。。
旦那は今日上海に戻ります。
私と子供の生活もまた日常に。。
色々なスケジュールの中で季節を感じることが出来る事嬉しいですね。
ではそろそろ行って来ます(^^)v