2009年05月18日

日曜日。。

昨日は、保育園の日曜参観でした。
奉仕作業に、人権研修、ふれあい交流。

風がきつくて大変な作業になりました。
それでも頑張って保育園が綺麗になりました(^^)v

人権研修は親子で「ねずみのきもち」という短いビデオをみました。
「相手の気持ちを考えよう」ってことを伝えようとしたビデオでしたが、そうた、ゆうかに夜聞いたら・・

あんまり理解してなかった・・(^^;;

一度家に帰って着替えて、たけのくちフリマに行きました。
がついたとたんに大雨・・・

せっかくのフリマもほとんど見ずにお買い物に。。(-_-;)
本屋で色々とみました。
(珍しく?昨日のそうた、ゆうかは広い本屋でも走り回らず賢かったです。。(^^)v)

本屋ではマスクしている人もチラホラ・・
用がすめばさっと家に帰りました。(^^;;
(手洗い、うがいは十分に!)

朝から実家に種まきを手伝いにいっていたあいなとせいやを迎えに行きました。


DSC_0061- (1).jpg



200個ほどの種まき(箱数)を終えて頑張ったぞ〜という顔の2人。。
お疲れ様。。

実家のオープンガーデンの様子をカメラに収めてきました。

オープンガーデンの様子
posted by tyaki at 06:24| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月17日

ドタバタ。。

ゆっくりするつもりで朝起きたのに。。

そういゃせいやが学校から眼科検診でひっかかり用紙をもらってきていた・・と思って、サッカーの無い昨日、医者に連れて行ってきました。

ついたとたん「わぉ。。。(^^;;」
いっぱいの待合室・・

鼻血が最近よくでるせいや。
合間に小児科にもいってみようか・・
と、なり小児科に。。

小児科もたくさんの患者さん。。(^^;;
小児科の順番が来て診てもらうとイネ科のアレルギーを持っているせいやは鼻の中の血管が微妙に浮き出て切れやすいとか・・

鼻を触りすぎるとやっぱり鼻の中の血管を傷つけてしまい鼻血が出やすくなるとか・・

小児科が終わり、眼科に戻ると閉まってしまっていました・・(^^;;
「午後3時からの診察だわ・・(-_-;)」
とせいやと買い物をして家に帰り、お昼を食べて、再び眼科に・・

家ではドタバタと遊んでいたそうた、ゆうか。。
2,3日前から少し感受性が高くなってしまっているあいなが脹れ面で待っていました・・(^^;;

「またかるたしょうな〜」
といいながらなかなか一緒に遊べてなかったり、学校で何かあったのか(最近話してくれませんが・・)ちょっとしたことで怒ったり泣いたり・・(^^;;

もう一人で走り回ってるんだから・・(^^;;
と思いつつ、そうた、ゆうかには「家の中では走り回らない」「静かに絵本を読んだり、お絵かきして!」

あいなには、「自分が変わらなきゃ人は変わらない」「言いたいことがあればはっきり言う」「誰も自分の思い通りにはいかない!」
「時には我慢や努力も必要」
などはなしました。

眼科でははやりアレルギー性結膜炎を起こしていたようです。
薬をもらって帰ってきました。

水曜日に上海からの引越し荷物が到着するので、倉庫や納戸の片付けをしてドタバタを夕方まで過ごしました。

ドタバタの合間にも気分転換のデジイチ撮影は欠かせません(笑)

昨日は診察の合間に友達の花屋に行って好きな色の花を何本か買ってきました。

そして花壇に咲いているマリーゴールド(?)の花と一緒に花瓶に生けました。



DSC_0001-1.jpg





DSC_0001-1 (15).jpg


DSC_0001-1 (30).jpg


DSC_0001-1 (27).jpg



カラーで心理がわかるカラーセラピー
私がよく使っているサイトはここ

たまに自分の心理状態を知るのはぴったり。。

さて今日は保育園の日曜参観と奉仕作業。。
雨が降る予定だったけれど太陽の光が出てきています(笑)

いってきます。。





posted by tyaki at 06:59| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月16日

昨日も充実!

午前中から午後に掛けて、この前載せた雑誌に載っていたお店に行ってきました。

本に載っている道を探して「海釣り公園」の看板を探しうろうろ。。
久しぶりに見た鳴門海峡がとっても穏やかできれいでした。


2009.5.15 (17).jpg


2009.5.15 (18).jpg


ホテルニューアワジを阿万から回ってきて左に鳴門海峡を見ながら車を進めると、「海釣り公園」の看板が・・

ここかな。。
と一緒に来たJちゃんと相談しながら車を進め、細い道を下り降りていきました。


2009.5.15 (24).jpg


(この道を下ってきました)

すると急に視界が広がり前には田んぼに民家。


2009.5.15 (25).jpg


見つけました。
山櫻の雑貨屋さん!
たくさんの花に囲まれたとっても素敵なおうち。


2009.5.15 (26).jpg



近くの木にはベンチが載せてありました。
きっと見晴らしいいやろなぁ。。(笑)


2009.5.15 (23).jpg



中に入っていくと本当にたくさんの花に囲まれたお店がありました。


2009.5.15 (38).jpg


2009.5.15 (41).jpg


2009.5.15 (56).jpg


店の中に入っていくとお店の方がいらっしゃいました。

3年前にオープンさせたとか。。
まったく知らなかった。。(^^;;

店内にもたくさんの雑貨がありました。


2009.5.15 (74).jpg


2009.5.15 (75).jpg


2009.5.15 (90).jpg


2009.5.15 (104).jpg



見れば見るほど色々な雑貨がほしくなりました(笑)

つるのグリーンの小鉢とウッドデッキにつるせる一輪挿しを買いました。


2009.5.15 (12).jpg


2009.5.15 (8).jpg



1時間ほどいたのかな。。
外に出ると太陽の光がとっても暑く、花たちの表情を光らせていました。


2009.5.15 (111).jpg


山を見上げると風力圧電の羽が見えました!


2009.5.15.jpg



夕方はラッキーの予報接種。
車のトランクを開けると、飛び込むように乗り込んできました。
(おでかけが好きになったのかな?!)



DSC02628.jpg


待ち時間に散歩。
ラッキーも楽しそう。

色々な検査に予防接種も我慢強く耐えました。
ラッキーも家族。
元気に過ごしたいなぁ。。

明日は保育園の日曜参観と奉仕作業。
今日はのんびりすごします。。






posted by tyaki at 09:47| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月15日

バラ

午前中家で本を読んで過ごし、何をして過ごそうかな。。
って。。

「そうだ!○○さんちのバラをみにいこう!」
と出かけ車で15分。

綺麗に咲いていました。


DSC_0002- (3).jpg



去年はまだここにはバラが無かったのですが、今年は沢山のバラが植えてありました。

何枚か撮ったうちのこれがいい!って思ったのを載せますね。


DSC02597.jpg


DSC_0002- (6).jpg


私の今好きな色はこのむらさき。
とっても見ていると落ち着くんです。


DSC_0002- (11).jpg


DSC_0002- (14).jpg


カスミソウ(?)もとっても綺麗な白。。


DSC_0002- (17).jpg


珍しい色合いのバラ。


DSC_0075.jpg


家に居た○○さんと2時間ほど話し込んじゃいました。
「考えすぎちゃいけないよ〜」
「自分がしたいと思ったらしたらいいのよ」
「バラなどの植物、ねこや犬の動物には人間の心がわかるんだよ。」
話しかければ話しかけるほど元気に、美しく、動物達は話しかければ答えてくれるようになるよ。。」


DSC_0047.jpg


自然の中で花たちと動物達に囲まれて生活している○○さん。
とっても笑顔で迎えてくれました。


DSC_0091.jpg



ジャスミンの香りが漂う中で植物達に花粉を運ぶかなぶんや虫達の音を聞きながらバラのこと、人生のこと、生きかたのこと、子供達のことなどいっぱい話しました。

とっても幸せ気分になりました。
とっても楽しい時間を過ごせました。

今日もたくさんの嬉しいことがありますように。。

そうたのラディッシュちゃんもいっぱい葉っぱが出てきました。


DSC_0099.jpg


昨日夕方観察絵日記を書いていましたよ。。


DSC02603.jpg



posted by tyaki at 06:11| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月14日

やっぱり。。

デジイチは凄いです!


DSC02570.jpg


これがコンデジサイバーショットH7で撮った写真。


DSC_0002.jpg


これはデジイチD40のAF-S DX ズームニッコール ED 18-55mm F3.5-5.6G IIで撮った写真。

よーく見たら違うでしょう?
H7も綺麗に撮れますが、やっぱりシャッタースピードが速いD40は違います!(笑)

とっても楽しいです。
色々な写真を撮りたいです(^^)v


昨日はのんびり家で本を読みました。
PHPシリーズが結構好きでよく読んでいます。
その中で私の心に響いた言葉があります。

五味太郎さんという方が書いた文章なのですが、「好きだから夢中になれる、しんどくても頑張れる」
そういうものとの出会いがあれば人生は楽しくなる。
と・・

自分の資質をよく知ること(自分を良く知ると、自分が何が好きで、何に向いているのかがわかるとか。。)

じっくりと自分のこころと体と見つめたいです。

お昼は仲のいい友達とランチに。。
上海の出来事(まぁブログに書いていたのであらかたは知ってますが。。)も聞かず今度どこに遊びにいく?と楽しい計画を持ちかけてくれました。

あいなとせいやは部活動で忙しくなるから、そうた、ゆうかを連れて岬公園や福井の恐竜ランドに行こうと!

いつまでも落ち込んだり、引きこもっていても仕方がない!
気持ちを切り替えて楽しみを増やしたいです!

夕方保育園のお迎えが早くなったので外で遊ぶ時間が増えました。
あいなとそうた、ゆうかが外で鬼ごっこ!


DSC02585.jpg


あいなもよく下の面倒見てくれます。

そうそうバラのつぼみが昨日の温かさで咲きました!


DSC_0030.jpg


新たなつぼみも。。


DSC_0016.jpg


DSC_0017.jpg



朝起きたらそうたのラディッシュちゃんが芽を出していました。


DSC02569.jpg


とっても嬉しそうに大はしゃぎのそうた。
時間があればお絵かきをするそうた、ラディッシュの観察日記をつけ始めました。


D40で撮った写真


DSC_0008.jpg


DSC_0010.jpg


DSC_0022.jpg


DSC_0031.jpg



いっぱい撮って腕を磨きたいな!
楽しみが増えました。
とっても嬉しいです(^^)v
posted by tyaki at 06:31| 兵庫 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする