2009年05月08日

2009年 兵庫県青年洋上大学 参加者募集

youdai-2.jpg


今年の洋上大学の募集が始まりました。
色々な出会いと体験があります。

是非参加してみてください!

私も洋大に参加して素敵な仲間に出会いました。


2009youdai-1.jpg


youdai-2.jpg


今も心身ともに疲れていても何も変わらず声を掛けてくれます。
同窓会活動を通じて私も元気回復!(^^)v


posted by tyaki at 06:51| 上海 | Comment(2) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

笑顔で過ごすために。。

この前買ったプリンターを設置して一番に印刷したのは・・

友達のブログに載っていたこの写真。


anjerike090828-1.jpg


とっても素敵な花たち。
プリントしてリビングに貼っています(^^)v


今は自分のために何かをする心の余裕もなく、まずは子供達の環境を整えること、このことに力を入れています。

色々なややこしいこともありましたが、なんとか来週からは余裕も出来そう。。

なので大好きな花達を見に行ったり見つけたりできていないけれど、
まゆみさんの素敵な花の写真で癒されています。

まゆみさんの花を見ていると本当にホッとします。

私がしっかりしなきゃね。。

そろそろ自分の楽しみも始めなきゃね(^^)v



posted by tyaki at 06:24| 上海 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月07日

実家

山の中の方に車を進めていき、小高い山の麓に私の実家があります。
周りは田んぼ、田んぼ(笑)


DSC02443.jpg



昨日も子供達も色々なお手伝いをしてくれました。


DSC02442.jpg




実家ではこの土日にオープンガーデンをするということで花を沢山植えて楽しみのようです。

山に海にあるこの淡路島。
今回のGWでは橋(明石海峡大橋)が渋滞で垂水側から淡路側まで橋の上に車の列が出てたようでした・・

沢山の人が淡路を訪れるのは嬉しいことですが、どこもかも渋滞で大変でした。。(^^;;(ちょっと買い物・・いつもなら10分でいけるのに30分もかかったり・・(^^;;)

晩御飯まで実家でお世話になり家に帰ってきて旦那とスカイプ。
今週は会社だけど、来週は1週間ズーハイに、再来週は3日間企業訪問、残り+土日で大連とか・・

やっぱり出張多いのね。。
中国を全土に仕事しているから仕方がないかな・・(^^;;

冗談半分で出張日記(ブログ)を作ってよ〜って話しましたがさてどうなるのでしょうか・・(笑)

私達はこの自然いっぱいの淡路で頑張ります(^^)v

今日から自転車通学の予定だったせいや・・
雨で延期だね・・(^^;;

今日も笑顔で頑張りましょう(^^)v



posted by tyaki at 06:32| 上海 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月06日

雨のおやすみ。。

ゆっくり起きてラッキーの散歩にみんなで行こうとしたら・・
小雨が降っていました・・(^^;;

ラッキーの散歩は延期。。

みーんなで家の掃除を手伝ってもらってせいやとそうたで風呂掃除(裸になって遊びながらしていました・・(笑))あいなとゆうかでモップ掛け。

みーんなよく手伝ってくれます(^^)v

午後は新しく出来た電気屋さんに複合機を買いに。。
色々と悩んだ末MP630を買いました。

実は・・
上海で向こうの電圧に合うプリンターを探した時に同じような複合機MX801を買いました。

でも説明書は、中国語に英語・・(^^;;
よーくわからないまま使っていました・・

コピーも出来るのでとっても役立っていました。

店頭に並んだ複合機を見ながら同じようなものを探しているとありました。

日本語の説明書つき!(当たり前か・・(笑))

オープンセールでお安くなっていたのでお手ごろ価格。
大事に使いたいと思います。

3週間居ない間に色々なお店がオープンしたみたいで・・
またゆっくり行ってみたいです。

夕方は借りてきたDVD(プリズンブレイクシリーズ)を見て過ごしました。

ファイナルシーズンとか・・

のんびりと過ごした雨のおやすみでした。

今日は実家の種まきを手伝ってきます。
年中、野菜に、お米に色々と頂いています。
GW最後はしっかりとお手伝いしてきたいと思います。


posted by tyaki at 09:12| 上海 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月05日

笑顔

昨日、旦那が上海に帰りました。

べったりパパにくっついていたそうた、ゆうかも笑顔で見送りが出来ました。
「パパ!仕事頑張ってな!」
「ぶたさん(ブタインフルエンザ)に気をつけてね!」
サッカーが休みだったせいやもお見送りが出来てよかった!

あいなも「しっかり英語と中国語勉強してきてね。。」
って。。

バスが渋滞で15分遅れで到着。
バスが高速に入っていくのを見送った後は、こどもの日のプレゼントを買いにいきました。

絵本、おもちゃ、ゲームすべて上海に送った後だったのでなーんにもない。。

でも淡路は自然があるから外で遊んだり走り回ったり。。

それでもこどもの日。
子供の好きなものを各自1つ買いました。
やっぱりあいな、せいやはゲーム、そうた、ゆうかはおもちゃを選びました。

母の日が近いことで売り場には子供の書いた母の日の絵が飾られていました。

4月に上海にいたので母の日の絵はないだろうと・・
見ていると・・
ありました!
3月末までに通っていた保育園で書いたようです。


SN3E0015-1.jpgSN3E0018-1.jpg


上手に書いてくれていました。
見つけたときはとっても嬉しかったです。


夕方はスイミング。
1ヶ月休んだけれど、スイミングの好きなそうた、ゆうかは3月末までと同じように同じコーチでまた習うことができました。

スイミングをとっても楽しみにしていたそうた、ゆうかはとっても嬉しそうにプールの中で泳いでいました。


DSC02424.jpg


DSC02428.jpg



見ていると一所懸命に頑張っている姿が。。
嬉しくなりました。

本当に。。

プールが終わるとそうた、ゆうかが「ママ!楽しかったよ!」
ってとっても嬉しそうに駆け寄ってきました。

とっても素敵な笑顔を見ることが出来ました。
とっても嬉しかったです。


posted by tyaki at 09:42| 上海 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0