昨日もほぼ一日、片付けに追われました。。
私は、自分の部屋のそうた、ゆうかと自分の服を再度片付けていきました。
あいな、せいやは自分の部屋を片付けていきました。
元々各部屋にあったものを持って行ったので戻すだけなのですが、なんだか物がいっぱい・・(^^;;
(よくよく考えたら、本棚とか収納家具を処分したり、別のところで使ったりしていたからでした・・)
パソコンのHDDを入れ替えて電圧スイッチを230V→115Vに変更して、スイッチオン!
元に戻りました。。(^^)v
パソコンが元に戻ってすぐにしたのは、外付けHDDにバックアップ。
約1ヶ月バックアップ取れてなかったので気が気じゃなったので・・(^^;;
パソコンが終われば、今度は2階の各部屋を見回り、片付けが終わったところから掃除。。
午後はそうた、ゆうかのおもちゃを片付けて和室をひろーく使いたいので隅っこにそうた、ゆうかの机を設置して遊び場兼勉強スペースを・・
小さなおもちゃがいっぱい出てきました。
そうたのは、やっぱり男の子、カード類がいっぱい。
粘土のちいさいのから、ポケモンシリーズの小さな小物。
ゆうかは、お医者さんシリーズのめるちゃん人形の注射器やマスク、めるちゃんの服など・・
おままごとセットのお皿に、お椀に、ケーキやフルーツ。。
100均のかごにまとめて入れて、それをさらにかごに入れてしまいました。
(これまたこっそり少しずつ片付けていきゃなきゃね・・(^^;;)
残りは、リビングに隅にある私のスペース。
本、文房具のストックが山のようにありました。。(^^;;
本は行く前にだいぶ減らしていったのでほとんど元に戻さば収まったのですが、文房具のストックはどこにしまえばいいのか・・
悩むほど出てきました。
日用品、文房具、調味料はしばらく買わずに過ごせそう。。(笑)
保育園のお迎えまでにはすっきり出来ました(^^)v
実家でもらったさくらんぼを冷やしておやつに食べました。
とっても美味しかった!

あいな、せいやお疲れ様でした。。
それにしても雨風、突風の変な天気ですね・・
昨日も外の片づけをしていたら突風が・・
台風のようなお天気になりそうですね・・
まだ淡路はインフルエンザは確認されていません。
だけど、関東でも確認されたそうですね・・
未知のウィルス、知らないことだらけだから怖さもあります。
でも食生活、規則正しい生活と手洗い、うがいをしていれば大丈夫でしょうね。。
来週には学校も再開されるかしら?
(今日学校から連絡があるそうです。厚生省、兵庫県の発表も今日、会議が行われて発表されるそうです。)
早く学校行きたい!てあいなもせいやもブツブツ。。
(楽しみの修学旅行も遠足も延期になったしね。。友達にあったり、サッカーぐらいは楽しんで欲しいです。。)
今日も笑顔で、元気に過ごしましょう。。