2009年06月20日

色鮮やかな花たち。

どこに行っても沢山の花に出会います。


DSC20090613 (187).jpg


DSC20090613 (200).jpg


この花。
最近良く目にするんですね。
色違いの花もあってとっても可愛らしいんです。


DSC20090613 (203)-1.jpg


このルビー色。
綺麗でしょ!!



DSC20090613 (76).jpg


この花は先週行ったショウブ祭りで見つけた花。

色鮮やかな色に惹かれるのはなぜかな。。(笑)

私のパソコンのマイドキュメントの写真ホルダーにはたーくさんの写真が入っています。



DSC20090613 (115).jpg

これまた変わったお花。

四季の色とりどりの花を見るのは今の楽しみ♪

D40を肩にさげて今日もお出かけしょうかな。。

昨日は朝から昼過ぎまで友達が遊びに来ていました。
温かい言葉を掛けてくれていました。
とっても嬉しかったです。

また今度は美味しいランチを食べに行こうと。。(^^)v

夕方が保育園の廃品回収。
小学校の秋の廃品回収と同じだったので、車に積み込み、集める場所にもって行き、子供達の行事資金に。。

子供のためなら親は頑張れちゃいます(笑)

今日もよい一日でありますように。。


posted by tyaki at 09:05| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月19日

お参り。。

近くの神社にお散歩。
保育園のお迎えが早くなって子供達と過ごす時間が増えました。


DSC20090617 (25)-1.jpg


生き物にとっても興味津々のそうた。。

すずめを見つけたのもそうたでした。。(^^)v


DSC20090617 (29).jpg


夕方の涼しい境内を走り回って喜んでいました。



DSC20090617 (38).jpg


何をお願いしたのかしら。。

私は、子供達の笑顔見れることを感謝してきました。

DSC20090617 (35).jpg


綺麗な青空と新緑の緑。


DSC20090617 (44).jpg



おみくじをひいている間に散策していたそうたとゆうかが
「ママ!亀さんいっぱい!」
「来て〜来て〜!!」

見にいくとたくさんの亀、こいが泳いでました。


DSC20090617 (31).jpg


DSC20090617 (47).jpg



本当に生き物が大好きなんでしょうね。。
とっても嬉しそうにしていました。
じっと眺めているのがすきなのか10分ぐらい眺めていました。。

子供と色々な場所にいけるのは本当に幸せです。
(ちたみにおみくじは大吉でした!(^^)v)

今日も穏やかに、元気に過ごしましょう(^^)v


posted by tyaki at 06:24| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月18日

ウッドデッキで。。



DSC2009.6.9 (22).jpg



毎朝、子供達とウッドデッキから野菜の様子を見たり、水遣りをしたり。。

ウッドデッキに最近新しくハンモッグを置きました。


DSC20090617 (1).jpg


去年買ってそのまましまっていたのをせいやが出してきて、ユラユラとくつろいでいます(笑)

朝はあいなもせいやも家を出るのが7時前。

そうた、ゆうかは保育園にいくまで時間があるので、ウッドデッキに置いているじんぐる(亀さん)や金魚を眺めています。

昨日はハンモッグにそうたが寝転びユラユラと。。

ウッドデッキの屋根部分は雨よけのための屋根をつけたので空は眺めませんが、自然の爽やかな風で心地よくなります。

ひとつしかないハンモッグをゆうかと取り合いしながらもせいやの真似をしてユラユラ。。(笑)


DSC20090617 (10).jpg


怖がりのゆうかはハンモッグの端を持ってユラユラ。。(笑)

ウッドデッキから咲きかけのアジサイ、つぼみを次から次へと咲かすバラなどを見るのがとっても楽しみ。


DSC20090617 (14).jpg


DSC20090617 (19).jpg



昨日はヨガで体をほぐし、午後は久しぶりにバイトに。。
人に頼られると嬉しくなります。

自分のできることを一緒懸命にしてきました。
すっきりした気持ちで子供達を迎えに行くことができました。

とっても有難いことです。

今日も穏やかに、心からの笑顔を出せるように楽しみを見つけたいと思います。




posted by tyaki at 06:23| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月17日

ラッキー♪

朝。
綺麗な海を見ながら車を走らせることが出来ました。


DSC20090616 (1)-1.jpg


海面がキラキラ。
漁船が可愛く見えました(笑)

ずっとずっといつも温かく見守ってくれる友達と長いこと話しこんでいました。

どんよりした気持ちはいつの間にか明るくなってきていました。
それだけパワーのある子なんですよね。

頑張りすぎちゃいけないよ。
もう少し自分に優しくなろうよ。。

気持ちの切り替えにポイントを置こうよ。。

温かい言葉をたくさんたくさん掛けてくれました。

帰りに一緒に寄った本屋で見つけた「ラッキー」という本。


ラッキー―Are you LUCKY? (ビッグコミックス)
村上 かつら
小学館
おすすめ度の平均: 4.0
4 名作は言い過ぎですが、
5 大切なことは5文字で伝わる。
1 次作に期待
1 村上かつらの良さが何も感じられない
5 ある家族と犬ロボの物語




我が家の愛犬と同じ名前がついている犬ロボの心温まるお話。(漫画です!)


友達は大阪に帰り、私は島に向いました。

帰りの船では旦那さんが障害者で色々な活動をしている友達に会いました。子供が小さいのに一所懸命働いて、活動し、それでも笑顔を絶やさない子。

なにげなく「いつもどうしてそんなに素敵な笑顔を出せるの?」
「兄弟には素顔は怖いぞ〜って言われるよ・・」
って。。(笑)

笑顔を常に意識しているわけではないみたいだけど、心から前向きだど、自然と笑顔が出るのでしょうね。

保育園にお迎えに行き、元気良く
「ママ!今日な〜」と話しかけてくる子供達。
嬉しいですよね。

英語を習わせようと体験してきました。
二人ともとっても楽しそうに遊びながら英語を学んでいました。

「ブルー」「グリーン」「イエロー」「レッド」

吸収力の高い二人は楽しく英語を学んでくれることでしょう。
来週から毎週通うことにしました。

「英語面白かった!」
「帰りのあめ美味しかった!」(笑)
って。。

家に帰ると大きな荷物が・・・


名称未設定-1.jpg


去年デジカメが欲しくて淡路中を走り回って集めたスタンプラリーで淡路名産「たまねぎ」が当たりました!(笑)

今年も走り回ろうかな。。(笑)

そして最後はとっても綺麗な夕日を眺められたこと。


DSC20090616 (17)-1.jpg


真っ赤に染まる空に綺麗な太陽の光が。。
太陽の色の変化もまた素敵。


DSC20090616 (26)-1.jpg


家の中に入ってくる夕日の光。
輝いていました。
その光が家に入ってとっても綺麗でそして嬉しくなりました。

気持ちの切り替えに重点を置き、しっかり前を向いてこれからの人生のために今何ができるのか(楽しく)考えていこうと思います。

今日も穏やかにそして心からの笑顔がでるような言動を、行動を、思いをめぐらせたいと思います。

ありがとうございます。






posted by tyaki at 06:35| 兵庫 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月16日

今日の幸せ。

今日の幸せ。
それは朝出かけた家族が夜には家にちゃんと帰ってきてくれること。


DSC20090613 (7).jpg


部活に、友達関係、勉強、色々な経験をして、家に戻ってくる。

笑顔で、時にはふくれっつらで・・(笑)

幸せとは自分が心で感じるもの。

私の役目は「母親」なのでしょうね。。
しっかりと子供の心に寄り添って、子供達のために今日も頑張ろう!っと。。
posted by tyaki at 06:19| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0