2009年07月31日

せんす

夏は暑い。

だからこそ自然の風が心地よい!

車を走らせれば窓全開で風を浴び、家では風の無い時はエアコンもつけますが、なるべく窓を開けて、扇風機をかけて過ごしています。

昨日の東京の電車への送電停止のニュース。
暑い日中に熱い線路の上を歩いている人たち。

マスコミに話している人たちも色々。。

電車が走っていて当たり前。
エアコンが効いて当たり前。

そんな生活の中でのハプニング。

体を冷房で冷やせば自然に反していて色々と体調不調になります。

私の周りの人も「エコ」ならぬ「自然」を大切にしている人がたくさんいます。

自然とは・・人為が加わっていない、あるがままの状態、現象、およびそれによる生成物 (wikipediaり)

そこでせんすが注目されています。



DSC20090727 (6).jpg


家電のダイレクトメールの中にあった来客プレゼント品。
それも「せんす」でした。

自分が涼しくなるために自分の手を使って風を起こす「せんす」

皆さんも「せんす」を使ってみてはいかがですか?

昨日はとっても暑かった。
でも太陽の光はいつも同じ。
世界中の人に平等に暖かさを提供している。

エアコンの室外機などの影響で都会の温度はどんどん上昇中。
ちょっぴり生活を見直してみませんか?


posted by tyaki at 06:17| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月30日

静かに海が眺める場所

夏休みに入り色々な海水浴場はにぎわっています。

でも一人静かに海を眺めたくて少し車を走らせました。


DSC20090728 (47).jpg


免許を取ったら余計に、海や船が見たくなりました。


DSC20090728 (70).jpg


淡路島と和歌山の友ヶ島の間を走る船。

細い航路を何隻もの船が通っていました。


DSC20090728 (77).jpg


大型船、漁船、貨物船。

海のルールを知って眺めればまた面白い。

場所を変えて生石公園に足を伸ばしてみました。


DSC20090728 (87).jpg


そこからの眺めもとっても素敵。
右には紀淡海峡、左には無人島の成ヶ島が見渡せます。


DSC20090728 (101).jpg


静かな海。
大きな海。
とっても心が落ち着きました(^^)v

生石公園も久々に行ってみると綺麗に整備されていました。


DSC20090728 (110).jpg



帰りに由良漁港や、洲本マリーナで船を眺めてきました。


DSC20090728 (33).jpg


DSC20090728 (23).jpg


船も車と一緒で色々な種類があるんだね。。

すっきりしない天気が続いていますが、もうじき「雲って欲しい!」と思うような夏がやってくるでしょう!

posted by tyaki at 06:37| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月29日

せみの鳴き声が。。

聞こえてきました。

まだ今年は梅雨明けしていません。
今月は後3日。

夏本番はもう少し先?

それでも虫たちは元気に飛び回っています。


DSC20090727 (4).jpg


DSC20090727 (10).jpg



夜になるとゴソゴソと動き出すクワガタにカブトムシ。
(写真を撮ろうと思った時は昼間だったので土の中にもぐっていました。。(^^;;)



DSC20090728 (120).jpg


気に止まっているせみ。

捕まえよとすれば逃げちゃいます。
でも写真を撮る間は静かに止まってくれていました。

昆虫が大好きなそうた!
かめのじんぐるを池に放した後は、毎朝カブトムシとクワガタに声をかけて、楽しそう!

なかなか山に出かけれていないけれど、週末には近くの山に虫取りに行ってこようと思います。

夏の自然を感じている今日この頃です。。


posted by tyaki at 06:43| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月28日

受かったよ!

やった!
小型船舶2級習得!

これで計画中の夏の思い出づくりのクルージング体験できる!(^^)v

せいやに少し前に「クルージングにママの運転で行こう!」
って言ったら・・

「ちょっと怖いから遠慮しとくわ・・」
って・・(^^;;

さて新西宮ハーバーに行こうか?それとも少し遠出して琵琶湖のマリーナにいこうか・・



boat3.gif


海のイベント探しも始めなきゃ!

楽しみいっぱい!

今日は大阪から友達がツーリングで淡路に来ます。
実は、私・・中免も持ってるんです!

でも・・何年もバイクは乗っていないなぁ。。

四季を通じてバイクで淡路に来ているツーリングの人たちを見ると・・
「乗りたいなぁ。。」って思うのですが。。

なかなか機会がない!(笑)


今日も笑顔で穏やかな一日になりますように。。

posted by tyaki at 06:42| 兵庫 ☁| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月27日

のんびり。。

朝から小雨が降ったり、不安定なお天気でした。

せいやのクラブも久しぶりに休みだったのですが、おでかけせずに、家で過ごしました。

あいな、せいやは宿題を、そうた、ゆうかは絵日記をしました。
(あいなやせいやに教えてもらってひらがな表をみながら文を書き、花火の絵を2人も上手に書いていました)


合間に模様替え。

といっても大掛かりな模様替えではなくちょこちょこっとリビングと和室を片付けました。

少し場所を変えるだけでも気分転換になりました!

網戸があんまりに汚れていたので雨が上がった合間に水を掛けて、スポンジで汚れを取っていきました。
(といってもお手伝いでせいやにしてもらいました!)


のんびりした一日でした。。

今月も今週いっぱい!
「今」をゆっくり楽しんで過ごしていきましょう!



pikisiro_natuhouse0661anime1.gif



posted by tyaki at 06:18| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする