2010年04月03日

準備のつもりが・・・

曇り空の一日。。

午前中は耳の聞こえが??って最近特に思うようになったそうたを実家の母が医者に連れて行きました。(あいなも一緒に耳掃除してもらうとついて行きました。。)


聴力検査だけしていたら。。
そう思って連れて行くと・・

蓄膿症でした。。
蓄膿でも耳の聞こえが悪くなるんだ・・
初めて知った。。

薬をもらって連れて帰ってきてくれました。


その間に私とせいや、ゆうかはじーちゃんがやってきてこいのぼりの竹を取りにいこうとなり近所の山に竹を取りに行ってきました。


PAP_0002.jpg



なが〜い竹(約13メートル)を切り、トラックで運びました。
そろりそろりと車を進め、荷台で竹の先を左右に振って田んぼや電信柱に当たらないように家に持っていきました。

「今日はここまで!明後日(日曜日)の祭りが終わったら竹を立てよう!」
そういってじ〜ちゃんは帰っていきました。

昼頃あいなとそうたが帰ってきて、午後はあいなとせいやは塾に。。

そうたとゆうかは久しぶりにほのかちゃんといろはちゃんが遊びに来てくれてとっても楽しく遊びました。

表情豊かになったいろはちゃん!ほのかちゃんは4月から幼稚園にいくと嬉しそう。。

そうたとゆうかと元気に走りまわり遊んでいました。

あっという間に時間が過ぎ、パソコンをいつしか触っていると・・つながらなくなって・・・・修理をお願いすることになってて帰っていきました。

(パソコンのつながらなくなった原因はセキュリティソフトですべてシャットアウトしていたそうです・・(^^;;セキュリティソフトも色々と機能があり複雑です。。直ってよかった。。)

その後じ〜ちゃんから電話があり「今から竹立てにいく。。」
と。。。

竹を立てるにはまず飾りの輪の部分を竹にくくりつけて。。
立てる場所に穴を掘り、くいをさして支えを作り、穴に竹を入れて引っ張り起こす。
あいなと途中やってきたばーちゃんとで先を持ち、竹を支え、こいのぼりをつるす紐をせいやと私がひっぱって何とか上がりました。



DSC20100402 (2).jpg


こいのぼりを紐に引っ掛けて出来上がり。。

本当は竹を立てるのも、こいのぼりを上げるのも今度・・(いつになってたのかしら・・(^^;;)だったのだけどスムーズに立ててあげることになりました(^^)v

そうたは大喜び!ラッキーも嬉しそうに尻尾を振って見上げていました。。

これから毎日こいのぼりを見ることが出来ます。。

みなさんお疲れ様。。

さて今日はお出かけ。。
なので早起きです。。
じゃ出かけてきます!!
posted by tyaki at 04:44| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0