実家の父と、夫の父にプレゼントを持っていきました。
あいなは午前中、ビジネス計算の試験。
せいやは実家の手伝い。。
午後はあいな、せいやは塾、私とそうた、ゆうかはお出かけ。。
なかなか5人揃う日がなくて。。
まぁ仕方がないんだけどね。。(^^;;
やっと揃った夕方。。
「どっかいきたいことある?」
「志筑に出来たラーメン屋めっちゃ美味しい!いうてたで・・」
「お好み焼き!」
「咲咲??」
「ラーメン屋は洲本にも新しいのできただ??」
各自好きなものばかり言ってる。。(笑)
夫の実家に行った時に前を通ったsamora。
一度は行ったことがあるけれどその後はなかなか行ってなかった。。

子供たちが食べれるスリランカ&インド料理ってあるのだろうか?
電話で聞いてみることに。。
そしたら電話に出たのがシェフのスリランカ人の人。。
日本語通じない・・??(淡路弁が通じない??)
焦った私はあいなに変わってもらって英語で話をしてもらいました。
なんとか通じていくことに。。
お子様メニューもあって子供たちも嬉しそう。。
大きなナンを見てびっくり。。(笑)

カレーもたくさんの種類があって美味しかった。。

スパイスが効いてて辛いって思うのは口に入れた瞬間だけ。。
後はそんなに後味も悪くない!
辛いのが苦手で上海に住んでいたとき、外食に困った経験があるので、悩んだけど来て良かった。。(カレーが食べたくてね。。)
そうたもゆうかも嬉しそうに食べてる。。
あいなもせいやもお店の人とのコミュニケーションを楽しんでいました。
「スリランカってどこ?」
「気温は?」
などなど聞いていました。
電話に出てくれたシェフの人とも話ししてたあいな。。
話せる英語を学びたい。。
英語を話せる場所に行ってみたい。。
高校に入って勉強意欲が高まってるあいな。。
興味があるときに、興味のあるものをたくさん経験してほしいね。

美味しかった。。
子供たちも満足顔。。
またおでかけいこうね。。