2010年10月31日
ハロウィーンイベント
昨日はハロウィーンイベントをはしごしてきました(笑)
最初は隣の市の国際交流協会主催のハロウィーンイベントに。。
こちらは食べ物持ちよりと仮装して参加。
初参加だったので持ち寄りの食べ物何しよう・・
仮装も100均で探してこれでいいかな。。と悩みながら・・(笑)
そうたには海賊の帽子をと思ったけれど「恥ずかしい・・」とか「こんなんいやや・・」と言われて・・祭りで買ったつの?みみ?がピカピカするのを付けていきました。
ゆうかはハロウィーンのヘア止めとネコミミのカチューシャで。。
持ち寄りの食品にはハロウィーンのかぼちゃの形のクッキーが!
とってもおいしかった!
行ってみるとみんなすごい仮装をしてきていました。
ドレスを来た姉妹、忍者の姿をしてきた人。。
市内の中学校に教えにいっている海外の先生たち。。
知り合いも何人も来ていました。。
今は育児休暇で休んでいる現役ナースはナース姿で。。
友達は中国のチャイナ服を着て。。
自己紹介と仮装の説明があった後、交流。。
みんなが持ち寄った食べ物を食べて楽しく話しました。。
子供の通っている英語教室の毎年恒例のハロウィーンイベントもあり途中で抜けて行ってきました。
こちらは運動メイン子供メイン。
グループ分けしてゲーム。
最初は自己紹介&仮装の説明。。
続いて大きなボールを飛ばしながら走って持っていく。
そうたもゆうかも楽しそうに参加していました。
去年初めて参加した時はちょっと緊張していたようですが、今年は顔見知りも増えワイワイと!
じゃんけんゲームに、おいかけっこ!
先生がお化けの役で皆を追いかける。。
1回目はそうたもゆうかも上手に逃げ切り残りました(笑)
2回目は時間ぎりぎりまで走り回って終わり。。
途中で小さな袋を持って各コーナーでお菓子をもらってきました。
2時間があっという間。。
楽しいハロウィーンイベントを経験してきました。。
来年は前もって仮装を探してこようと思います。。
子供と一緒に仮装の買い物もまた楽しいかもね。。
せいやのサッカーの試合は途中でけが人が出て弱小チームなのでぼろ負けして帰って来たようです・・(-_-;)
ベストメンバーだと勝ったのに・・・と悔しそうでした。。
(練習試合では勝ちました・・)
まぁ次の試合に向けてまた頑張ってほしいです。
次の試合は見に行って応援したいなぁ!!
2010年10月30日
イベントのお知らせ。。
淡路景観園芸学校(http://www.awaji.ac.jp/)の文化祭(http://www.awaji.ac.jp/alphafes/index.html)があります。
(ブログなんか変・・・リンクが貼れない・・(^^;)
そうたが描いた絵も展示されるそうです。。(子供達の絵がたくさん展示されています)
是非みなさん来週末は淡路の北淡地区の花さじき(http://www.hyogo-park.or.jp/hanasajiki/)近くの景観園芸学校にいってみてください!
(ブログなんか変・・・リンクが貼れない・・(^^;)
そうたが描いた絵も展示されるそうです。。(子供達の絵がたくさん展示されています)
是非みなさん来週末は淡路の北淡地区の花さじき(http://www.hyogo-park.or.jp/hanasajiki/)近くの景観園芸学校にいってみてください!
カウンセリング
末っ子ゆうかの甘えがひどくなってきて・・
ゆうかの気持ちを受け入れる器の広さは私にはまだなく・・
たまたま保育園でカウンセリングの先生が巡回していると聞き、一度受けてみようと思いました。
今までにも何回も何回もカウンセリングは受けたことはありました。
親の気持ち・感情を子供は敏感に感じ取る。。
自分でなんとかしようとするけれど、どうしても無理な時はプロに頼むべきだと・・
今回の先生は鳴門教育大学からの派遣の先生でした。
今回は最初だったので園でゆうかの様子を見、その後カウンセリング。
心理士ともなると洞察力はすごいのでゆうかを1回見ただけで十分に理解してくれていました。
私も最初なんで自分の性格、子供達の事、さらにゆうかの心の変化の原因や悩みなどを話しました。
1時間という時間があっという間に過ぎてしまいました。
あいなやせいやもスクールカウンセラーと月1回の面談を受けています。
友達に話しずらい事や話しても解決できずに一人で抱え込むよりはカウンセラーを頼るのもいい方法かと・・(1か月前から日が決まってて・・)
ただカウンセラーとの相性もあり、なかなか続けて相談できることが少ないことやカウンセラーの少なさや窓口の狭さでなかなか・・・(^^;(淡路にもカウンセリング協会はあり人もいるのですが・・同じ淡路の人となるとなんか言いづらく・・(^^;)
今回はどうかな。。
色々と話して悩みや気になることを伝えその後、買いものして帰りました。
昨日は年に1回か2回あるかないかのスイミングのお休みの日。
そうたはクラブで運動場が使えなくぎりぎりまで遊び、ゆうかも保育園でゆっくりしていきました。
夕方迎えに行く時・・
台風が来てるの?って思うような綺麗な夕焼けでした
今日は台風の影響もないようなので予定通りハロウィーンイベントに行ってきます!
せいやはサッカーの試合に出かけました。
今日も楽しみましょう!!
ゆうかの気持ちを受け入れる器の広さは私にはまだなく・・
たまたま保育園でカウンセリングの先生が巡回していると聞き、一度受けてみようと思いました。
今までにも何回も何回もカウンセリングは受けたことはありました。
親の気持ち・感情を子供は敏感に感じ取る。。
自分でなんとかしようとするけれど、どうしても無理な時はプロに頼むべきだと・・
今回の先生は鳴門教育大学からの派遣の先生でした。
今回は最初だったので園でゆうかの様子を見、その後カウンセリング。
心理士ともなると洞察力はすごいのでゆうかを1回見ただけで十分に理解してくれていました。
私も最初なんで自分の性格、子供達の事、さらにゆうかの心の変化の原因や悩みなどを話しました。
1時間という時間があっという間に過ぎてしまいました。
あいなやせいやもスクールカウンセラーと月1回の面談を受けています。
友達に話しずらい事や話しても解決できずに一人で抱え込むよりはカウンセラーを頼るのもいい方法かと・・(1か月前から日が決まってて・・)
ただカウンセラーとの相性もあり、なかなか続けて相談できることが少ないことやカウンセラーの少なさや窓口の狭さでなかなか・・・(^^;(淡路にもカウンセリング協会はあり人もいるのですが・・同じ淡路の人となるとなんか言いづらく・・(^^;)
今回はどうかな。。
色々と話して悩みや気になることを伝えその後、買いものして帰りました。
昨日は年に1回か2回あるかないかのスイミングのお休みの日。
そうたはクラブで運動場が使えなくぎりぎりまで遊び、ゆうかも保育園でゆっくりしていきました。
夕方迎えに行く時・・
台風が来てるの?って思うような綺麗な夕焼けでした
今日は台風の影響もないようなので予定通りハロウィーンイベントに行ってきます!
せいやはサッカーの試合に出かけました。
今日も楽しみましょう!!
2010年10月29日
話してみなきゃ言ってみなきゃわからない?!
一日雨の昨日は・・
友達のMちゃんが遊びに来ていました。
ほとんど子供の悩みをお互いに話して解決策を練っていました。
結論は・・
色々な人がいるから(親も、先生も子供も・・)自分がいいと思ったことはやればいいし、嫌なことはきにしない。。
保育園の中での問題は保育園で・・・
学校の問題は学校でちゃんと対応してくれたらいいけれどね。。
色々な学びがあるんだなぁと・・
そして子供の持つ親は同じような悩みを経験してるんだと・・(^^;
話してよかった・・悩み事。。
気にはしててもなかなか言えなかった・・(^^;
やっぱり一人で抱え込んでいると悶々とするんだよね。。
自分ひとりの力ではできない事も多く・・・
皆どうしているのかな・・
って思って。。
話してよかった。。(笑)
やっぱり私は考えすぎの傾向があるのでしょうか・・(^^;
お昼が一緒ランチを。。
午後は英会話に。。
習いたての動詞の過去形等を使って文章を作ってる
これが宿題でした・・
see,go,hear,tell,say,find,try,speak,read,listenなどなどを使って・・・
単語もまだまだ分からない私は翻訳機能を使ってなんとか文章を作っていったが、
翻訳機能も正しくはない部分が多く・・・
seeとlookの違いは?
hearとlistenの違いは?
わからないことだらけ・・(^^;
それでも先生は日本語の音読みと漢字が違うのと同じだと説明してくれました。
文章、そして単語、ボチボチだけど色々な英語について学んでいます。
いつも楽しいんです。。
だから1時間があっという間。。
楽しいから集中できる、楽しいから頭にも入りやすい。。
コミュニケーションとは話して聞いて、お互いに気づいた事、気になることを話すこと。。
友達とも先生ともいい時間を過ごせました。。
ゆうかは保育園で祖父母参観日でした。
大好きなじ~ちゃんに来てもらってとっても嬉しそうでした。
ひざの上に座るのが好きなゆうかはお話を聞く間ずっとじーちゃんのひざの上だったとか・・
末っ子甘えたゆうかは昨日も充実したようです。。(笑)
さぁ今日も”楽しく”過ごしましょう!
保育園の先生が作ったハロウィーンの置物。。
友達のMちゃんが遊びに来ていました。
ほとんど子供の悩みをお互いに話して解決策を練っていました。
結論は・・
色々な人がいるから(親も、先生も子供も・・)自分がいいと思ったことはやればいいし、嫌なことはきにしない。。
保育園の中での問題は保育園で・・・
学校の問題は学校でちゃんと対応してくれたらいいけれどね。。
色々な学びがあるんだなぁと・・
そして子供の持つ親は同じような悩みを経験してるんだと・・(^^;
話してよかった・・悩み事。。
気にはしててもなかなか言えなかった・・(^^;
やっぱり一人で抱え込んでいると悶々とするんだよね。。
自分ひとりの力ではできない事も多く・・・
皆どうしているのかな・・
って思って。。
話してよかった。。(笑)
やっぱり私は考えすぎの傾向があるのでしょうか・・(^^;
お昼が一緒ランチを。。
午後は英会話に。。
習いたての動詞の過去形等を使って文章を作ってる
これが宿題でした・・
see,go,hear,tell,say,find,try,speak,read,listenなどなどを使って・・・
単語もまだまだ分からない私は翻訳機能を使ってなんとか文章を作っていったが、
翻訳機能も正しくはない部分が多く・・・
seeとlookの違いは?
hearとlistenの違いは?
わからないことだらけ・・(^^;
それでも先生は日本語の音読みと漢字が違うのと同じだと説明してくれました。
文章、そして単語、ボチボチだけど色々な英語について学んでいます。
いつも楽しいんです。。
だから1時間があっという間。。
楽しいから集中できる、楽しいから頭にも入りやすい。。
コミュニケーションとは話して聞いて、お互いに気づいた事、気になることを話すこと。。
友達とも先生ともいい時間を過ごせました。。
ゆうかは保育園で祖父母参観日でした。
大好きなじ~ちゃんに来てもらってとっても嬉しそうでした。
ひざの上に座るのが好きなゆうかはお話を聞く間ずっとじーちゃんのひざの上だったとか・・
末っ子甘えたゆうかは昨日も充実したようです。。(笑)
さぁ今日も”楽しく”過ごしましょう!
保育園の先生が作ったハロウィーンの置物。。
2010年10月28日
参観日
昨日はそうたの参観日。
参観日が近づくにつれて「早く参観日にならないかな。。」と嬉しそうに話すそうた。。
それは大きなくじらくもの絵をみんなで書いたから。。
夢を持つ子供。。
絵を書くのが好きなそうた。。
1学期の参観日よりぐっと成長してたな。。
意見はいっぱいいうけれど、机でごちゃごちゃしなくなった。
見ててほほえましい光景。
授業は”かさくらべ”
まずは、ペットボトルとフラスコ。
どっちがたくさん入る?
あまりが出てくる。。
それはこれから習う割り算にもつながる。。
先生上手に教えてるなぁ。。って。。
参観が終わればそうたと一緒に帰ってコミュニケーション。
オセロを一戦。
ゆうかを迎えに行き、外で自転車の補助輪外しの練習。
昨日はあいなのお迎えを母がしてくれたので夕方までゆっくり外で遊びました。
まずは補助輪を外すのから。。
メガネレンチやペンチを使って錆びかけているナットを外し、今度はスタンドを付け、練習開始。
去年の今頃1週間の猛特訓で補助輪が外せたそうた。
おにいちゃんぶりを発揮!
スタンドの立て方を教えていました。
怖がりのゆうかはなかなか前には進もうとはしないけれど、きっと時間をかければできるようになるだろう。。
利き足を方のペダルを上げて踏み込む。
何回も何回も。。
合間にそうたのサッカーの相手も。。
あいなの送り迎えがあるのでなかなか夕方遊べなくなったけれど、時間を見つけて少しづつ練習したいな。。
参観日が近づくにつれて「早く参観日にならないかな。。」と嬉しそうに話すそうた。。
それは大きなくじらくもの絵をみんなで書いたから。。
夢を持つ子供。。
絵を書くのが好きなそうた。。
1学期の参観日よりぐっと成長してたな。。
意見はいっぱいいうけれど、机でごちゃごちゃしなくなった。
見ててほほえましい光景。
授業は”かさくらべ”
まずは、ペットボトルとフラスコ。
どっちがたくさん入る?
あまりが出てくる。。
それはこれから習う割り算にもつながる。。
先生上手に教えてるなぁ。。って。。
参観が終わればそうたと一緒に帰ってコミュニケーション。
オセロを一戦。
ゆうかを迎えに行き、外で自転車の補助輪外しの練習。
昨日はあいなのお迎えを母がしてくれたので夕方までゆっくり外で遊びました。
まずは補助輪を外すのから。。
メガネレンチやペンチを使って錆びかけているナットを外し、今度はスタンドを付け、練習開始。
去年の今頃1週間の猛特訓で補助輪が外せたそうた。
おにいちゃんぶりを発揮!
スタンドの立て方を教えていました。
怖がりのゆうかはなかなか前には進もうとはしないけれど、きっと時間をかければできるようになるだろう。。
利き足を方のペダルを上げて踏み込む。
何回も何回も。。
合間にそうたのサッカーの相手も。。
あいなの送り迎えがあるのでなかなか夕方遊べなくなったけれど、時間を見つけて少しづつ練習したいな。。