昨日は、朝から住所録を作ろうとパソコンの前に座ったが・・・
久しぶりのシステム手帳職人。。
インストールはできたものの流しこみが出来ない・・
色々とネットで調べたりヘルプを読んだり・・・
それでもできず、メーカーにTEL。
7には初めて入れて起動するからか?
2年ぶりに住所録を更新しようと思ったけれど前の担当者も異動・・・
新しい人がサポートしてくれることに・・・
メールで部品という素材やテンプレート、流し込みに使うアドレスの形式などを送ったけれど
すぐには返事は来ない・・
(そりゃそうでしょうね・・・(^^;)
その合間に携帯のバックアップを取ろうとリスモをダウンロードしようとしたら
こっちもうまくいかない・・(^^;
ダウンロードができない。。
出来ても中が空っぽ・・・・・
携帯の箱の中からリスモを発見!
インストール、バージョンアップはできたものの、今度は携帯とPCの接続がうまくいかない。。
あれこれとしている間に時間だけが流れて・・・
ちょっぴりイライラ・・・
住所録作成と携帯バックアップはあきらめてお出かけ。。
気分転換にはやっぱり美容院!
友達に紹介してもらった新しい美容院に行ってみました。
(浮気性!なんです・・・(^^;美容院何回も変えてる・・・(^^;)
手入れが簡単な事、若く見えること(いつまでも若く居たいからね・・(笑))、毛染めしてもすぐに白髪が目立つ事・・(^^;を伝えスタート。。
3時間後とってもすっきりして出来上がり!(^^)v
その後、体が冷え切っていると思って岩盤浴に。。
25分間の岩盤浴でしっかりと汗を流して体の芯から暖まりました。
ふと時計を見るともうお迎えの時間が・・・(笑)
行き詰ったら気分転換!
昨日も充実した一日でした。。。
さぁ今日も楽しみましょう!!
2011年01月26日
2011年01月25日
いい事いっぱい!
冬休みの宿題の書初め。
学校が始まったら書初め大会がありました。
そして昨日表彰状をもらってきました。

全校集会の時にみんなの前で校長先生から手渡されました!
国語の時間に書いている作文でも”とっても嬉しかった!”とか”頑張って書いた”とか表現力も豊かになってきました。
帰ってくるなり「ママ!見て〜!」
って。。
本当にうれしかったのでしょうね。。
初めての賞状。そうたの宝物になりました!
昨日は友達の出産祝いをお願いしている花縁さんに朝から行ってきました。
ずっと行こう行こうと思いつつお祝いの品が見つからず・・・(^^;
丁度花縁の久姉のbirthdayだったでおめでとうをいうのも兼ねていってきました。
素敵な観葉植物を用意してくれていました(^^)v
その後銀行、郵便局周り。。
年賀状のお年玉抽選が23日発表されてて。。
朝からチェック。
夫20枚で1枚。私120枚で1枚切手シートが当たってました。
これで住所録作成に移れます(^^)v
途中お弁当屋さんに寄ってお弁当を買って帰りました。
お弁当屋さんの店先で見つけたもの。。

それはチューリップ。。
なんだか嬉しくなりました!
春が待ち遠しいけれど段々と春に近づいていってるんだね。。
って。。
家に帰ってゆっくりしているとそうたが帰ってきて。。
そうたが宿題をしている間に読書。。
夕方の夕日が部屋の中に入ってきました。
-thumbnail2.jpg)
「夕日が綺麗!」とそうた。。
振り向くと真っ赤な夕日が沈んでいってました。
急いでカメラを取り出して・・・
(一瞬で見えなくなるんですね・・・(^^;)
そうたと一緒にウッドデッキで夕日を眺めました。
-thumbnail2.jpg)
ウッドデッキにおいてるブランコの上に上がってみるそうた。。
沈むまでみていました。。
その後、ゆうかを迎えに行き、出産祝いを持って五色の友達んちに。。
ゆっくり話したかったけれど、あいなが早く終わった・・・とメールが・・
また今度・・と洲本に向いました。
生徒会が早く終わった・・と久しぶりに中学からの仲良しのEちゃんとジャスコでブラブラしていると・・・
迎えに行って帰ってみると・・・
今度はせいやが流れ星みた!とむっちゃくっちゃ嬉しそうに話してくれました。
毎日寒い中自転車通学しているせいやの楽しみは、星空を見ることらしい。
昨日も帰りながら空をながめると・・・
流れ星がさぁ〜と飛んで行ったとか。。
見つめていてお願いごとするのを忘れたとか・・(笑)
ゴミ出しの時、せいやが流れ星って初めて見た!
淡路は星がよく見えるなぁ。。。って。。
カメラでは写しきれない星。。
上手に星の写真撮ってみたいなぁ。。
昨日も子供達も充実!
いいこといっぱい!
笑顔いっぱい!!
さぁ今日も楽しみましょう!!
学校が始まったら書初め大会がありました。
そして昨日表彰状をもらってきました。

全校集会の時にみんなの前で校長先生から手渡されました!
国語の時間に書いている作文でも”とっても嬉しかった!”とか”頑張って書いた”とか表現力も豊かになってきました。
帰ってくるなり「ママ!見て〜!」
って。。
本当にうれしかったのでしょうね。。
初めての賞状。そうたの宝物になりました!
昨日は友達の出産祝いをお願いしている花縁さんに朝から行ってきました。
ずっと行こう行こうと思いつつお祝いの品が見つからず・・・(^^;
丁度花縁の久姉のbirthdayだったでおめでとうをいうのも兼ねていってきました。
素敵な観葉植物を用意してくれていました(^^)v
その後銀行、郵便局周り。。
年賀状のお年玉抽選が23日発表されてて。。
朝からチェック。
夫20枚で1枚。私120枚で1枚切手シートが当たってました。
これで住所録作成に移れます(^^)v
途中お弁当屋さんに寄ってお弁当を買って帰りました。
お弁当屋さんの店先で見つけたもの。。

それはチューリップ。。
なんだか嬉しくなりました!
春が待ち遠しいけれど段々と春に近づいていってるんだね。。
って。。
家に帰ってゆっくりしているとそうたが帰ってきて。。
そうたが宿題をしている間に読書。。
夕方の夕日が部屋の中に入ってきました。
-thumbnail2.jpg)
「夕日が綺麗!」とそうた。。
振り向くと真っ赤な夕日が沈んでいってました。
急いでカメラを取り出して・・・
(一瞬で見えなくなるんですね・・・(^^;)
そうたと一緒にウッドデッキで夕日を眺めました。
-thumbnail2.jpg)
ウッドデッキにおいてるブランコの上に上がってみるそうた。。
沈むまでみていました。。
その後、ゆうかを迎えに行き、出産祝いを持って五色の友達んちに。。
ゆっくり話したかったけれど、あいなが早く終わった・・・とメールが・・
また今度・・と洲本に向いました。
生徒会が早く終わった・・と久しぶりに中学からの仲良しのEちゃんとジャスコでブラブラしていると・・・
迎えに行って帰ってみると・・・
今度はせいやが流れ星みた!とむっちゃくっちゃ嬉しそうに話してくれました。
毎日寒い中自転車通学しているせいやの楽しみは、星空を見ることらしい。
昨日も帰りながら空をながめると・・・
流れ星がさぁ〜と飛んで行ったとか。。
見つめていてお願いごとするのを忘れたとか・・(笑)
ゴミ出しの時、せいやが流れ星って初めて見た!
淡路は星がよく見えるなぁ。。。って。。
カメラでは写しきれない星。。
上手に星の写真撮ってみたいなぁ。。
昨日も子供達も充実!
いいこといっぱい!
笑顔いっぱい!!
さぁ今日も楽しみましょう!!
2011年01月24日
暇つぶし
ゆっくり朝寝坊。。
体調を崩しやすいこの寒い時期、睡眠不足にならないようにゆっくり寝ました。
昨日はせいやもクラブがなかったので散髪に。。
せいやとそうたとゆうかと。。
昼過ぎに出かけ、散髪に連れて行き、私とあいなはドライブ。。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
行きたいことも特になく中途半端な時間。
やっぱり行くのは海でした。。(笑)
灯台の白と海の青がとってもいいなぁ。
散髪が終わると電話がかかってくるのでそれまで市内をドライブ。。
偶然見かけた鳥。
川のなかでたくさん集まっていました。。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
少しは温かくなったのかな。。
昨日は気温が少し上がりそらも夕方には曇って来た。。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
梅の様子を見たくて(ちょっと早かった?!)広田梅林に。。
来月になれば咲いてくるかな。。
ロウバイは綺麗に咲き始めていました。
暖かくなればまた散歩にこようかな。。
約2時間後散髪終了。。
せっかくあいなも連れてきたけれどどこに行かず帰宅・・(^^;
家に帰った後ものんびりと。。
来週末はせいやのサッカーの試合。。
5人でおでかけしたくてもなかなか時間がないなぁ・・・(^^;
さぁ今週も楽しみましょう!!
体調を崩しやすいこの寒い時期、睡眠不足にならないようにゆっくり寝ました。
昨日はせいやもクラブがなかったので散髪に。。
せいやとそうたとゆうかと。。
昼過ぎに出かけ、散髪に連れて行き、私とあいなはドライブ。。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
行きたいことも特になく中途半端な時間。
やっぱり行くのは海でした。。(笑)
灯台の白と海の青がとってもいいなぁ。
散髪が終わると電話がかかってくるのでそれまで市内をドライブ。。
偶然見かけた鳥。
川のなかでたくさん集まっていました。。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
少しは温かくなったのかな。。
昨日は気温が少し上がりそらも夕方には曇って来た。。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
梅の様子を見たくて(ちょっと早かった?!)広田梅林に。。
来月になれば咲いてくるかな。。
ロウバイは綺麗に咲き始めていました。
暖かくなればまた散歩にこようかな。。
約2時間後散髪終了。。
せっかくあいなも連れてきたけれどどこに行かず帰宅・・(^^;
家に帰った後ものんびりと。。
来週末はせいやのサッカーの試合。。
5人でおでかけしたくてもなかなか時間がないなぁ・・・(^^;
さぁ今週も楽しみましょう!!
2011年01月23日
お休みは。。
とってもいい天気だった昨日。。
ゆっくり遅起き。。
いい天気だったので布団干してラッキーの散歩!


雲ひとつない天気!
とってもいい気分でした!

梅のつぼみも見つけて♪♪
いい天気だったのでお出かけ。。
せいやは神戸にサッカーの練習試合、あいなは部屋の大掃除。。(笑)
そうたとゆうかを連れてドライブ。。
-thumbnail2.jpg)
道端にさく菜の花。
太陽の光でキラキラしているように見える。。
セルフ洗車に。。

泡だらけになる車の中から「わぁ〜」「きゃ〜」と騒いで大喜び。。
洗車が終われば買い物に。。
公園に行きたがってるそうたにゆうかだけど、
鼻声のゆうかは風邪気味。。
元気だけど公園はやっぱり寒いので次回ということで・・・(^^;
行きは山道を。。
帰りは海沿いを。。
-thumbnail2.jpg)
穏やかな海を眺めながら帰りました。
夜は夫とスカイプ。
中国のハワイの海南島に出張だった夫は真夏から真冬で寒いわ・・・と・・(^^;


中国のリゾート地の海南島。。

ヨットハーバーにはポルシェは並び。。

フランス製のヨットが。。
上海も淡路もやっぱり寒い。。(^^;
出かけるのがおっくうになるとか・・・(-_-;)
風に暖かみが増して来たらいいのになぁ。。
今日はイベント盛りだくさん。。
(携帯からはこちら。。携帯だけしか見れません・・(^^;)
色々と行ってみたいなぁ。。
さぁ今日も楽しみましょう!!
ゆっくり遅起き。。
いい天気だったので布団干してラッキーの散歩!


雲ひとつない天気!
とってもいい気分でした!

梅のつぼみも見つけて♪♪
いい天気だったのでお出かけ。。
せいやは神戸にサッカーの練習試合、あいなは部屋の大掃除。。(笑)
そうたとゆうかを連れてドライブ。。
-thumbnail2.jpg)
道端にさく菜の花。
太陽の光でキラキラしているように見える。。
セルフ洗車に。。

泡だらけになる車の中から「わぁ〜」「きゃ〜」と騒いで大喜び。。
洗車が終われば買い物に。。
公園に行きたがってるそうたにゆうかだけど、
鼻声のゆうかは風邪気味。。
元気だけど公園はやっぱり寒いので次回ということで・・・(^^;
行きは山道を。。
帰りは海沿いを。。
-thumbnail2.jpg)
穏やかな海を眺めながら帰りました。
夜は夫とスカイプ。
中国のハワイの海南島に出張だった夫は真夏から真冬で寒いわ・・・と・・(^^;


中国のリゾート地の海南島。。

ヨットハーバーにはポルシェは並び。。

フランス製のヨットが。。
上海も淡路もやっぱり寒い。。(^^;
出かけるのがおっくうになるとか・・・(-_-;)
風に暖かみが増して来たらいいのになぁ。。
今日はイベント盛りだくさん。。
(携帯からはこちら。。携帯だけしか見れません・・(^^;)
色々と行ってみたいなぁ。。
さぁ今日も楽しみましょう!!
2011年01月22日
意外と面白かった?!
夕方まで予定のなかった昨日。。
いい天気でも気温は低く肌寒い。。
一日家でHDDやDVDを見ていました。。
海外TVシリーズが好きな私。
夫が中国で買ってきた”Lie to me 嘘の瞬間”を見ました。
1話完結だけど、登場人物の人間関係などはストーリー性のあるもの。
顔の表情、態度でウソを見抜くとか。。
1話、2話と見ていくと意外とはまりそう。。
夕方はそうたが帰ってきたらゆうかのお迎えに行き、スイミングに。。
合間に本屋に行ってウィードを買って車の中で読書。
本屋でたまたま見つけた水色の表紙のある本も買っちゃいました。
金魚鉢が表紙にある本。
好きな水色、金魚につられて買っちゃった本をスイミングが終わるまで読んでいました。
一瞬いわゆる恋愛小説かとおもいきや・・
読み進んでいくと、意外に摂食障害の話。。
後でわかったのですが・・
有名な作家さんの本だったのですね。。
若い時には私もダイエットをしたことが。。。
この主人公は好きな人にもっと好きになってほしくて自分の体を憎みダイエットを始める。
それが病気に変わっていく。。
ありのままの自分が好きになれない・・
一気に読みたくなりました。
子供達が車に戻ってきて、あいなのお迎えに行ったあと、家に戻って晩御飯。。
片づけが終わり次第続きを・・・(笑)
合間にあいなのスカイプ友達が私としゃべりたいと若い世代の子達と会話。。
もっぱら聞く専門だったけれど、あいながどんな子供達とどんな話をしているのかが聞けて安心(笑)
誘ってくれたのはスカイプの友達とか。。
親には言えない事私には話せるみたいで・・・
(って私って理解力あるのかな??(^^;)
1時間ぐらい話してたかな。。
岩手や佐賀、神奈川、新潟など日本各地の友達との会話。
学校で言えない話や愚痴、スカイプ友達には話せるとか。。
若い子についていけないので途中で抜けて読書再開。
最後には周りの温かい友達、家族の存在を有難く思いだし。。
共に頑張ろうというお話。。
人の優しさにふれると涙が出てきます。。
そうやって感動し、感性を磨くのかな。。
とうことで今日は遅起きしてしまいました。。(^^;
さぁ今日もいいお天気!太陽の光が眩しい!!
今日も楽しみましょう!!
いい天気でも気温は低く肌寒い。。
一日家でHDDやDVDを見ていました。。
海外TVシリーズが好きな私。
夫が中国で買ってきた”Lie to me 嘘の瞬間”を見ました。
1話完結だけど、登場人物の人間関係などはストーリー性のあるもの。
顔の表情、態度でウソを見抜くとか。。
1話、2話と見ていくと意外とはまりそう。。
夕方はそうたが帰ってきたらゆうかのお迎えに行き、スイミングに。。
合間に本屋に行ってウィードを買って車の中で読書。
本屋でたまたま見つけた水色の表紙のある本も買っちゃいました。
金魚鉢が表紙にある本。
好きな水色、金魚につられて買っちゃった本をスイミングが終わるまで読んでいました。
一瞬いわゆる恋愛小説かとおもいきや・・
読み進んでいくと、意外に摂食障害の話。。
後でわかったのですが・・
有名な作家さんの本だったのですね。。
若い時には私もダイエットをしたことが。。。
この主人公は好きな人にもっと好きになってほしくて自分の体を憎みダイエットを始める。
それが病気に変わっていく。。
ありのままの自分が好きになれない・・
一気に読みたくなりました。
子供達が車に戻ってきて、あいなのお迎えに行ったあと、家に戻って晩御飯。。
片づけが終わり次第続きを・・・(笑)
合間にあいなのスカイプ友達が私としゃべりたいと若い世代の子達と会話。。
もっぱら聞く専門だったけれど、あいながどんな子供達とどんな話をしているのかが聞けて安心(笑)
誘ってくれたのはスカイプの友達とか。。
親には言えない事私には話せるみたいで・・・
(って私って理解力あるのかな??(^^;)
1時間ぐらい話してたかな。。
岩手や佐賀、神奈川、新潟など日本各地の友達との会話。
学校で言えない話や愚痴、スカイプ友達には話せるとか。。
若い子についていけないので途中で抜けて読書再開。
最後には周りの温かい友達、家族の存在を有難く思いだし。。
共に頑張ろうというお話。。
人の優しさにふれると涙が出てきます。。
そうやって感動し、感性を磨くのかな。。
とうことで今日は遅起きしてしまいました。。(^^;
さぁ今日もいいお天気!太陽の光が眩しい!!
今日も楽しみましょう!!