2011年01月05日

遊園地

枕が変わるとなかなか寝付けない私・・
朝までゴロゴロ・・・(^^;

妙に乾燥していたのか?それとも風邪か?
のどが少し痛かった。。

朝もバイキングでパンに、ごはん。洋食に和食。
メニューいっぱいで食べきれないぐらいありました。

子供達は自分の好きなものを取ってきていっぱい食べてました。

朝食の後、チェックアウト。
駐車場の近くから遊園地に入れるので車で時間まで待って行ってきました。



DSC20110104 (1).jpg


青空が広がりとってもいい天気!

パスポートは買わず回数券でみんなで回って行きました。
まずは、そうた、ゆうかのキッズタウンから。。



DSC20110104 (5).jpg



鉄砲の先から水が出て的に当てると音と光が!
面白そうにしている2人。

終われば「次なにいくの??」
と目がキラキラ!!



DSC20110104 (18).jpg


せいやと一緒にメリーゴーランドに載って動く馬にちょっぴり騒ぐゆうか・・(^^;
いつもは馬車にしか乗らないんだけど、少し勇気が出てきたのかな。。

そうたはパパと一緒にバイキングに。。


DSC20110104 (34).jpg


泣き叫ぶそうた、なだめる夫。
初めて乗ったスリルアトラクション。

興味深々のそうたもバイキングは怖かったらしい。。
降りた後ご機嫌をとるのが大変でした・・・(^^;

キッズタウンの乗り物を色々と乗って大はしゃぎのゆうか。
池でアヒルのボートに乗るのも好きなんでしょうね。

ゆうかとせいや、そうたと夫。
2台がゆっくりと池の中を進んでいきます。

あいなは何やら携帯で遊園地の様子を写メで撮りツイッターに乗せたり、友達とメールしたり・・

スリルアトラクションは苦手なのでしょうね。。
子供用をゆうかと楽しんだり、そうたと乗ってみたり。。

あいなとせいやはゴーカートを何回も。。(笑)
早く免許がとりたい?!・・・と(^^;
まだまだ早い!(後2年?ででも免許Ok?なんですよね・・)

広い遊園地ぐるっと1周。

私はゆうかとお化け屋敷に。。
最初は興味津々、入口入った途端に大泣き。。
なだめてなだめてやっと迷路のようなお化け屋敷から出ることができました。

音に敏感なゆうかは出てきたり動くお化けより音が怖かったらしい。。


DSC20110104 (72).jpg




やはり外はいい天気でも肌寒い。。
じっとしていると寒くなるので散策。。


DSC20110104 (58).jpg



みんなが合流して最後は私と子供達は観覧車に、夫はホワイトサイクロンに。。


DSC20110104 (75).jpg



高所恐怖所の私・・・
乗るまではいいんだけど、乗った後は足元でうずくまって震えていました。


DSC20110104 (78).jpg


写真はせいやが撮ってくれました。
山とかの展望台は好きなんだけどね・・・
地に足がついてないと妙に怖いんです。。。(^^;



DSC20110104 (81).jpg


高い!見晴らしいいで〜と子供達に言われたけれどうやっぱり顔を上げることができず・・・
約10分の観覧車疲れ切ってしまいました・・(^^;


DSC20110104 (85).jpg



夫の乗ったホワイトサイクロン。
観覧車から見ると大きくねりじ長く高低差も大きく見てるだけで怖そう。。



DSC20110104 (95).jpg



無事地上に。。(笑)


DSC20110104 (102).jpg



怖かったよ・・・(-_-;)
でも子供達は楽しんでいてよかった。。

昼頃遊園地も十分楽しんだのでお別れ。。

お昼をモスバーガーで食べて(淡路にあったんだけどなくなっちゃたからね・・)
ナビを自宅に帰るにセットして帰っていきました。

岐阜と愛知と三重の県境。
「〇〇に入りました」とナビの声の度にここは〇〇なんだ・・

名古屋って広い!
都会っぽいのは市内だけで後はのどかな田舎。。

川沿いの駐車場で凧揚げしている家族が。。


DSC20110104 (106).jpg


お正月だね。。。

渋滞を上手に避けながら東名高速、新名神、京滋バイパスを通り名神経由で神戸に。。

枕が変わって寝不足と観覧車で心臓バクバクで疲れた私に代わって夫が運転。。
横でスヤスヤと寝てしまってました。

途中パーキングで雪遊びしたり、景色を見たり。。
外気温が妙に気になり凍結しないかヒヤヒヤ・・


DSC20110104 (124).jpg



スムーズに夕方までには神戸について、帰りに温泉に行って帰ってきました。
行ったのは太平の湯

時報代わりに毎時になると明石海峡が虹色に。。
露天風呂の壺湯がとっても気持ちよかった。。

お湯も暑くなく長湯できる!!

ゆうかと2人で久しぶりにあっちのお風呂こっちのお風呂と行ったり来たり。。

お風呂の後は晩御飯を食べて帰宅。。

そうた、ゆうかは遊び疲れたのかグースカピーと寝てました。。
荷物の片づけ、ブログ更新して寝ました。。

さぁ今日は久しぶりにヨガに!
運動不足とお正月太り解消と今年も健康でいるために再スタート。

夫も子供もまだ寝てますが、私だけでかけてきます。。


今日も楽しみましょう!!
posted by tyaki at 09:05| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0