2013年05月21日

淡路での色々。。

先週、愛犬ラッキーの予防接種など淡路島での用事を済ます為に朝から淡路に。。


DSCN20130516 (2)_R.JPG


まずは家に。。
黄色のバラが咲いてた!!むっちゃ嬉しかったなぁ。。
なかなか手入れも出来ずに居たのにな。。

ラッキーは車のトランクを開けると飛び込んで乗って来ました。
私と一緒でおでかけ好きなのかな。。

いつもいく動物病院で注射とフェラリアの注射(最近は飲み薬(ビスケット型)ではなく注射なんですね。。
飲み忘れもなく1年間効くそうです)。ラッキーは大人しく注射をさせてくれました。
ただ大型犬の寿命が小型犬より短いので一緒に住んでいないなら時々来た時に様子の違いがわかると思うのでよく見て欲しいと。。

後2〜3年だとか。。(T_T)
それまでに一緒に住めたらいいのになぁ。。

ラッキーを連れて帰って淡路の友達と近くのペンションに。。(車で淡路の家から5分なんです(笑))←ペンションのことはポケットあわじの今月号にも載っています!



DSCN20130516 (6)_R.JPG


この日はちでまるさんのイラスト展がありました。
淡路市のマスコットキャラクターのあわ神やあわ姫の生みの親のちでまるさんが素敵なイラストを展示していました。


DSCN20130516 (13)_R.JPG


展示室に入ってすぐに飛び込んできたのがこのイラスト!
まぁゆっくりしてってよ〜
良い感じですね。。

子供達が喜びそうな恐竜のイラスト。。


DSCN20130516 (20)_R.JPG


光の反射でなかなか思うように写真が撮れませんでしたが・・(^^;


DSCN20130516 (24)_R.JPG


可愛いネコのイラスト。。
今にも額の中から飛び出してきそうな感じ。。(笑)

私が展示している中で1番気に入ったのがこの”あったかいもの。。”


DSCN20130516 (18)_R.JPG


冬に書かれたそうですが、いつでも心の中を温めてくれそうなイラストです!
(ちでまるさんの展示は26日まで。尚今日明日はペンションがお休みなのでご注意を!)

廊下にはペンションのオーナーの奥さんも素敵なイラストを書いていました!


DSCN20130516 (25)_R.JPG


しあわせって瞬間瞬間なんですよね。。
絵が下手な私・・
皆さんの素敵なイラストを見てるだけで本当に嬉しくなっちゃいます!!


DSCN20130516 (26)_R.JPG


手をつなぐって事、握手すること、ハグすること。
そういう肌の触れ合うコミュニケーションが少なくなったような。。

今度ゆうかと公園に行くときは手をつないでくれるかな。。(笑)

ペンションの中には美味しいランチメニューや子供達が喜びそうな絵本がいっぱい!!


DSCN20130516 (10)_R.JPG


このペンションの裏には実は里山フィールドっていう子供達が喜びそうなバンブージャングルジムやツリーハウスがあります。。

都会ぐらしをしていると(ってまだ2ヶ月足らずだけど・・(^^;)自然の中で遊びたい!って思うようになってきました・・(笑)
今までは家の周りの田んぼや畑や山で遊んでた子供達。
人口の公園やアスファルトの上で遊んだり、室内でパソコンにゲーム・・・
学校から帰ってくると今までなら山登りや土いじりをしてたのに。。
自転車ででかけておいかけっこやゲーム機で遊ぶことが増えてきて・・

それぞれに都会も田舎も短所長所あるんですね。。

ペンションの後は淡路に居た時によく行っていた山茶花にランチに。。


DSCN20130516 (36)_R.JPG


のんびりと友達と喋ってました。。
時間が巻き戻されたうように引越し前のいつもの感じで。。



DSCN20130516 (38)_R.JPG


素敵な絵を書いて出してくれるカプチーノを飲んでリラックス。。


177602548_624_v1368929471_R.jpg


あっという間に時間が過ぎてしまって。。

その後はもう一度家に戻ってのんびりラッキーと遊んで帰って来ました。


177604156_624_v1368929454_R.jpg


シロツメグサやクローバー、一見雑草だと思うけどラッキー目線で転がってみてみると素敵な花畑やん!!(笑)

DSCN20130516 (46)_R.JPG



家の周りの田んぼには。。

DSCN20130516 (51)_R.JPG


淡路産たまねぎは甘くて美味しいと有名!!
淡路の畑には今いっぱいの玉ねぎが収穫時期を迎えてきています。

玉ねぎはスライスしてかつおぶし降って醤油やポン酢であっさりと!
そうそう、この前の役員の親睦会でも淡路の玉ねぎは美味しいと言ってくれました(^_^)v
嬉しいですね。。本当に。。
淡路大好き!!

帰りは大好きな海を見ながらのんびりゆっくり帰って来ました!


DSC20130516 (1)_R.JPG


北淡パーキングからの撮影。
フォトスタンドに入ってる写真のように撮れました!


DSC20130516 (9)_R.JPG


見方を帰れば海の色も変化して見える。。

もう少ししたら海に入れるなぁ。。
でも今涼しい内に足つけて海で遊びに行きたいなぁ。。


DSC20130516 (27)_R.JPG



最近海が恋しくなると自分で撮った海の写真や波を音を聞けるサイトで海の恋しさを鎮めています(笑)

昨日は1日役員のお仕事。。
淡路や神戸で見れた環水平アークはここ伊丹では見れなかったけど・・・(^^;
今日は天気も良くなるという予報なのでまた出かけてみようかな。。

posted by tyaki at 10:10| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0