あいなとせいやは東京に!
あいなは市内ブラブラ。。せいやはコミケに!(毎年行くようになってしまったなぁ。。(笑))
夫の休みも前半(7月末)と後半(8月)に分かれてしまったので短くなって、遠出はせずに、淡路に。。
淡路の家の片付けといつもできないのんびりと(笑)
1泊だったので実家で晩御飯。
お母さんと夫は超仲良しなのでずっと喋って飲んでと。。(笑)
妹夫婦も来ててワイワイ!
夜には広い庭でじ〜ちゃんとそうた、ゆうかは花火を!

少し風があったけど涼しくて気持ちよかった!
まぁ実家は山の上でなんで近所も遠いから騒いでも大丈夫(笑)

線香花火はやっぱりいいね!
怖がりのゆうかも線香花火は上手に持って火玉が落ちるまで楽しんでいました!

打ち上げ花火もじ〜ちゃんにつけてもらって大喜び!


そうたはやっぱり男の子!花火しながらおちゃらけてました・・(^^;;
子供が小さいうちしか楽しめない遊びしたいですね!

なかなか淡路にも泊まりがけで行けないのでじーちゃんとも楽しんだようです(^_^)v
大きな花火大会には今年は行けなかったけど(23日の伊丹の花火大会は見に行けるかな。。?)
この日は淡路の家で泊まり、翌日は、小雨の中釣りに!

いつも釣る津名港跡地で釣ってましたが、やっぱり投げ釣り?では釣れなくて場所を一番古い津名の港でサビキを。。

場所を変え、釣り方を変えやっと釣れました!
小さなイシダイとアジでしたが。。
(1年ぶりぐらいだったので(今年は夫の実家での船での釣りもタイミングが合わず行けずじまいだったので)
めっちゃ喜んでたそうたでした!
私も竿を入れればピクピクとアタリのある釣りは楽しいです!(笑)

待つのが苦手なゆうかは魚の匂いでやってきた猫を追いかけまわして遊んでいました(笑)
釣れた時には大喜び!
だけど自分で魚を外せず「釣れた!!取って!」とうるさいうるさい。。(笑)
釣りは好きでもまだまだ魚をさわれる様には先が長いです(笑)

ゆうかも釣りは苦手でも大好きなパパにくっついて楽しそうにしてましたo(^o^)o

昼過ぎから夕方まで釣りを。
夏休みのいい思い出になりました!
淡路は周りが海!いつでも釣りにいけるし海で遊べるし最高ですね(^_^)v
(都会に住む時間が長くなればなるほどに田舎(淡路島)が素敵ないい場所だと思うようになってきました)
ラッキーもおできのようなモノができてて妹に医者に連れて行ってもらったりカラダを洗ってもらったり入れ替わり立ち代わり散歩してもらったり、淡路の家の電気が夜について安心したよう顔でいました。
実家のチョコも大きくなってラッキーと遊んでました!

渋滞を避け早めに伊丹に帰りのんびりと過ごしました。
来週にはあいなもアメリカ(Delaware)に出発!
宿題もほぼ終わった子供達はあいなとの時間を楽しんでいるようです!
昨日の綺麗な青空はまた次回に。。
posted by tyaki at 09:26| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|