結構倍率の高いイベントだったらしくそうたも応募してましたが外れちゃいました・・・(^^;;
神戸税関はいつも車で通る三宮の京橋インター近くにあります。
[ここに地図が表示されます]
どっしりした重厚感な建物の中に入ってみると、税関のしくみが展示されていました。
(ここは平日は一般公開しているそうです。)
customくんの楽しいビデオを見ながら税関のしくみを勉強したあとは特別に館内を案内してもらって屋上に!
ポートタワーが見えたり、
ポートアイランドが見えたり、
クレーンいっぱいの港がみえたり。。
海上保安庁の巡視船を見つけたり。
見晴らしのいい場所は好き!(笑)
(高いところは苦手だけど・・地に足がついてたらよし(笑))
2時間の勉強&見学ツアーはあっという間に終わりました。
物の流通や輸入、輸出のことから密輸や犯罪のことまで色々と教えてもらってきました。
ちょっぴりゆうかには難しかったかなぁと思うけど勉強になったかな。。
11月には神戸税関全体での大きなイベントがあるみたいです。
滅多に入れない時計台に入ったりと。。
是非いってみようと思います!
外からの外観です。
昨日は、明後日からあいながアメリカに行くということで今年は大きな旅行もなかったので家族みんなで大阪のスパワールド世界の大温泉に!
夏休みとあってめっちゃ人がきてましたが、朝早くに行ってOPENと同時に入ってプールで遊び、温泉で癒やされてきました!
なかなか部活にサッカーにガールスカウトにと子供達各自が忙しくて滅多に揃わない貴重な時間をみんなで過ごせてよかった!
家族の時間、子供達との時間、”今”しか出来ないこと。
後悔のないように過ごしたいですね。。