2015年10月13日

イベント情報

本当は昨日の宝塚末広公園であった”音楽回廊”の情報も載せたかったのですが・・・(^^;;
あっという間に毎日が過ぎて・・(^^;;(笑)

今週末は前のブログにも載せましたが、伊丹社協で”防災ボランティア講座”があります。


f072165a-s_r.jpg


もしも自分が被害にあったら・・・
何ができますか?
被災者でもなにか出来るはず。
そんなときのために意識を高めるために、知識を得るためにぜひ参加ください。
日時 10月17日(土)午後2時〜4時
場所 伊丹 いきいきプラザ


まずは来週末にある”伊丹まちなかバル


itamibaru-4_r.jpg


最近色々なところでバルが開催されています。
美味しい物に出会うために行ってみましょうo(^o^)o

10月24日(土)12時〜29時
阪急伊丹駅を中心に約100店

次!!
少し早いけど、まちなかはハロウィンが賑わっています(笑)
10月31日(土)
宝塚ハロウィンinアピア逆瀬川


haro-3_r.jpg


ハロウィンイベントは他にも色々とあると思います。が私にはまだ情報収集できていなくて・・(^^;;
(情報が入り次第ブログアップします)

私の一番のオススメは。。
私の大好きなDISCOと珈琲のイベントです。

まずは11月1日(日)
かわにし音灯り2015 市役所南広場手作り市
9:00〜15:00
川西市役所 南側広場 兵庫県川西市中央町12-1

私はサロンメンバーと珈琲の提供をする予定です。
美味しい珈琲を飲みにきてください!!

夜は”かわにし音灯り”で総合体育館駐車場で10000基のキャンドルナイトが開催されます・


otohikari-1_r.jpg



11月7日には川西総合体育館周辺である”川西まつり”


otohikari-2_r.jpg


もあります。

そして11月7日(土)は神戸六甲アイランドのFeel dining cafe & seaで6周年&ハロウィンパーティーがあります。


12112265_719921184805358_5147070570349084146_n_r.jpg


仮想して踊って飲んで楽しみましょうo(^o^)o

またfeelでは9月10月限定で”トルティーヤランチ”が1日限定10食であります。


feel-10month_r.jpg


この前食べてきたんだけど美味しかった!!


P20150925 (2)_r.JPG


P20150925 (8)_r.JPG


海の見える素敵なRestaurantで美味しい限定ランチはいかが?!o(^o^)o

☆なおDISCOは11月1日までに前売りチケットを買うと特典があります!
私は1番GET!(笑)
是非前売り券を買いがてらトルティーヤを食べに来てね。。(^_^)v

☆イベント情報も教えてください!infoアットマークtyakityaki.comに連絡くださいね。。
posted by tyaki at 17:30| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成27年度ひょうご防災リーダー講座

行ってきました!第1回目のリーダー講座。
県下各地から190名の参加。
知っている人も居なくて最初は場違い?!とも思ってましたが、皆が防災をしっかりと学ぼうと参加してきた方々でグループ分けも伊丹・宝塚で近くの人とも知り合いになれました。

2限目は最初の座学で関西大学社会安全研究センター長・教授、人と防災未来センター長の河田さんの講義を聞きました。
「南海トラフ地震対策」と出して色々と教えて頂きました。

☆災害に対する誤解
 災害は自然現象ではなく社会現象。(無人島に高波や高潮・津波が来ても一般的に社会経済被害はない)
☆新たなスタージに入った災害
 地球温暖化の進行によって、風水害の外力(台風・豪雨・豪雪・暴風)の巨大化が顕在化してきた。
 自然外力の来襲特性の変化(中下流の先行降雨で治水計画が破断)地震の起こり方や破壊過程が変わってきている?強振動記録にない地震特性が発生するかも?
☆住民の他人事(ひとごと)意識、高齢者の過去体験依存、新しい情報ルーツのの未利用
→民主主義は「自己責任の原則」であることを理解できていない。
☆東日本大震災の教訓
”日頃やっていることしかできない””日頃やっていないことは失敗する”阪神淡路大震災と共通。
日常防災の重要性が改めて認識、毎日の生活の送り方が、災害が起こった途端に問題となる。
☆災害に立ち向かう
 自然と人間の知恵比べ、自然は人間社会のの弱い部分を攻めてくる。どこが弱いのかがわかっていないと対応しようがない。どこが弱いか想像する能力が大切。実践知が有効。
☆我が国の社会は年々災害にもろくなってきている。
 豊な社会での防災力の明確な低下傾向、高度・複雑化経済社会での被害の多様化。発生外力が巨大化
☆災害の危機管理の基本
 災害のメカニズムを知る。災害に弱いところを知る。災害対策を知る。
☆防災体制の基本
自分の命は自分で守る(自助)街の安全はみんなで守る(共助)地域のインフラ整備を勧める(公助)I
このパートナシップは自助(7):共助(2):公助(1)の割合

被害ない場合はhazard、被害があればdisaster。
prevention(被害ゼロ)reduction(減災)

台風の力は中心気圧と周りの水温が関係
大雨の後、山の中に染みこんだ水分が山の中の粘土層の上で溜まって土砂崩れに・・・・
最近の雨の降り方が変わってきている。

人事と思っているところに大きな災害、その後対処に悩んでいる。

大雨の50ミリで警報、70ミリで洪水警報(マンホールから溢れてくる水準)

・命の尊さと生きることの大切さ
命を守るための防災教育が必要。
地球は生きている(自転している)地震・火山は必ず起きる。

・知識が命を助ける
情報は自分で探す。色々なところに情報はある。

減災には多くの人が防災意識を持つこと。
日頃から避難場所・経路の確認、災害用備蓄品の準備。

3限目は兵庫県企画県民部防災企画局・防災企画課惨事 河本さんのお話。

☆県のHPにもあるように南海トラフ地震・津波対策アクションプログラムというのがあるそうです。

26年1月1日基準で30年以内に南海トラフが起きる確率は70%だそうです。
M9クラスを想定した対策が必要。

減災アクションでは1、県土空間の耐震と耐津波を勧める2,県民と行政の災害対応力を高める3,被災生活支援と復旧復興への体制を整える

2県民と行政の災害対応力を高めるでは、避難対策の徹底、消防・救助救急体制の強化、地域・家庭の防災力向上、防災減災教育及び研究の推進、防災体制の強化 などがあるそうです。

これから12回しっかりと学んでここに記録して日々の防災意識を高めたいと思います。

参考☆震災の教訓から「がれきの下の医療」をはじめとする多くの災害医療の課題を解決するために、「ドクターカー」「ドクターヘリ」「DMAT(災害派遣医療チーム)」が誕生した。

また伊丹では同じ班の方が主催する防災ボランティア講座があります。


f072165a-s_r.jpg


防災知識を高めるために是非参加してください!


posted by tyaki at 16:52| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

色々(笑)

なかなかブログ更新する間がなくあっという間に日が経ってしまいました・・(^^;;
先週は淡路に帰って花縁さんの色彩心理学フラワーアレンジメントで”癒やし色の効果”(白+緑)〜パニック(SOS)を静める組み合わせバージョンをしてきました。

最初は自分の好きな色を3種類と1種類を選び色彩心理を。。
私が選んだのは3重の円の外側からきみどり、オレンジ、水色。
キミドリはじゃ人に見せる部分でハツラツとか好奇心。
オレンジは家族に見せる部分でコミュニケーション。
中心の水色は本質の部分で意外と?一人が好きとか冷静とか。。

1種類はピンクで自分にとっての癒やし色です。
私はピンクを選び、ピンクは人にやさしくする、やさしくされる事が癒やしとなる。
疲れた時は目をつぶって自分の好きな色に包まれてるイメージをすることで自分を癒やすことができるそうです。

人間は色で出来ていて、チャクラとも関係しています。
体が疲れている時はグリーンが目につく。

色々な色彩心理を教えてもらった後、枝を使ってリースを。。


20151007n_r.jpg


色で心の状態を診断出来たり、癒やすことができるって楽しいですね。。

今回使った緑は、第4チャクラの色で、胸(キュンとくるところ、出会いのチャクラとも言われているます。)また姿勢を良くすること(胸を開くこと)で胸のチャクラを開かせる。
心身のバランスを取り、平和主義・調和の色。
☆色の組み合わせ 緑×黄は潤いを求めている時。
         緑×白は安らぎとあんてい
         緑×赤は愛を深める
組み合わせとなってるそうです。

白は純粋。自分を変えたい時や自分をまっさらにしたい時などに身につけるといいそうです。


この日は朝から歯医者に定期健診→色彩心理アレンジメント→iPhone機種変→体のメンテナンスにカイロプラクティックに。


DSC20151007 (7)-1_r.jpg


淡路の海はキラキラしてて爽やかな海風とでとっても癒やされました!
(淡路に帰ったらいっつもあっという間時間がすごて・・・もう少しゆっくり淡路に居たかったなぁ。。(笑))

そしてそうたの連合運動会!
伊丹市内の13校の小学校から6年生が集まり組み体操やリレーが。。


DSC20151009 (11)_r.JPG


DSC20151009 (31)_r.JPG


DSC20151009 (24)_r.JPG


みんな頑張ってました!
組み体操はやっぱり見応えありますよね。。

先週はほかにも色々と行ってきました!
後ほどアップします!


posted by tyaki at 15:34| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月09日

秋のおでかけ。。

この前のめっちゃ青空の日に友達と京丹波にお出かけしてきました。
どこいこうかなぁ。。
と相談。。

私の好きな滝と温泉に付き合ってもらいました(笑)
まずは、”琴滝”に。。

いい天気だったのドライブ兼ねて行ってきました。
道中コスモスが咲いてたり、すすきがキラキラしてたり、山間は自然がいっぱい!
知らない道を通るのもo(^-^)o ワクワク

京都縦貫道の丹波インター近くの脇道を進むと。。
ありました!(^^)



DSC20151002 (3)_r.JPG


DSC20151002 (2)_r.JPG


観光地図もあり色々な場所があるんだなぁ。。と。。

森林浴を兼ねて歩いて行く途中に”カニ”さんに会いました(笑)





「へ〜陸にもカニがいるの?」
「きっと川に住んでるんやろ。。」
なんて話しながらびっくりさせないようにカメラでパシャリ!


DSC20151002 (6)_r.JPG


森の中には空から太陽の光が入ってきててめっちゃ素敵な感じでした!


DSC20151002 (11)_r.JPG


もう少し進むと目の前に滝が!!


DSC20151002 (17)_r.JPG


友達も「こんな近くに滝があるなんて知らなかった!」と・・
(友達んちから車で30分ぐらいかなぁ。。)

滝壺?近くまで行って水しぶきを浴びました(笑)


DSC20151002 (23)_r.JPG


DSC20151002 (32)_r.JPG


DSC20151002 (30)_r.JPG


上を向くと上流からの水が降ってきてめっちゃ素敵!!(笑)

友達も私も冒険心旺盛なので
「よし!どっから水が流れてきてるか?見に行こう!!」
と左側の脇の山道を上がってみました!


DSC20151002 (40)_r.JPG


DSC20151002 (42)_r.JPG


横から見る滝も素敵です!
きっともう少し秋が深まると紅葉も重なってさらに素敵な空間になるのでしょうね。。
ライトアップ用のライトもありました。
琴滝イルミネーション冬ほたるというのがあるみたいですが、最近はしてないのかな?(^^;;

滝の左側には不動明王の祠、右に神様が祀られている。

右側の山道を上がると綺麗に整備された公園のようなところに出ました。
ダムではなく池のような感じでした。


DSC20151002 (43)_r.JPG


DSC20151002 (46)_r.JPG


DSC20151002 (48)_r.JPG


青空も綺麗な蒼で本当に行楽日和でした!!
太陽の光が眩しい!!

山道上がりいい汗かいたら温泉!
亀岡の渓山館に。。。
友達も前は通るけど行ったことがなかったと嬉しそうでした!

とっても気持ち風と温泉のあったかさと目の前に茂る木々の色合いがとってもとっても癒やされました!
残念ながら写真は撮れませんでしたが・・(^^;;

空の青さと紅葉し始めの木々色は今でも目をつぶると浮かんできます。
ほんまに素敵な温泉でした!!

ぜひぜひ行ってみてください!
近くには夢コスモス園もあり(今10月9日現在4分咲き)秋のおでかけにピッタリですよo(^o^)o


posted by tyaki at 13:24| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月05日

運動会o(^o^)o

そうたにとっては小学校最後の運動会!
とっても爽やかな秋晴れで運動会日和でした!


DSC20151003 (34)_r.JPG


朝はバタバタと子供達の希望のサンドイッチやおにぎり弁当を作り持たせで登校!
都会の小学校ではお弁当は子供達とは別々で食べます(T_T)
大阪の北の方友達とこはやっぱり田舎で人数が少ないところは親と一緒とか。。
淡路の小学校では一緒にわいわいと食べた思い出が。。。


DSC20151003 (1)_r.JPG


ゆうかは金管もはりきってましたo(^o^)o


DSC20151003 (5)_r.JPG


種目はリレーや綱引き、ダンスやよさこいなど4種目に出ました。
去年はゆうかに教えてもらった自分の立ち位置や順番が間違ってて撮れなかったので今年は事前に何回も確認。
体操の後はそうたのリレーから!


DSC20151003 (13)_r.JPG


DSC20151003 (32)_r.JPG


こっちに来て通学距離も短くなり、夏前からスポーツ系の習い事をやめたせいかちょっとぽっちゃりしてきたそうた・・・(^^;;
走るのは好きみたいで頑張ってました。(性格上競い合うのが苦手。。写真でみてもニコニコして走ってました・・(笑))
お次はゆうかの綱引き!
ゆうかも相変わらずぽっちゃりがっしり(笑)


DSC20151003 (49)_r.JPG


意外と力が強いゆうか!一所懸命引っ張ってました!
(諦めるのも早いですが・・(^^;;)
背の順だと本当に小さく前の方でした。
(遊びに来る友達を見てても背の高い子が多いこと・・・)

お次は6年生の騎馬戦!
大将の足がかり!
仲良し4人組で戦いました!


DSC20151003 (69)_r.JPG


大将なので動きも機敏で手も早く頑張ってましたが体の大きい子には負けちゃいますね・・(^^;;


DSC20151003 (88)_r.JPG


騎馬戦は負けてしまったので悔しがってるかな?と帰ってきた後聞いてみると
「楽しかったからいいねん。。」
って。。(笑)
午前最後の競技はゆうかのダンス!
自分たちで太鼓を作り、衣装も考えたとか。。


DSC20151003 (119)_r.JPG


DSC20151003 (158)_r.JPG


真剣な眼差しで踊るゆうか。。
なんでも一所懸命なのでしょうね。。

ここでお昼。。
せいやはバイト、あいなは就活セミナーだったので夫と2人で見に行ってました。
夫はビデオ担当。私はカメラ担当。
家が近いので一旦帰って来ました。
午後一番は赤白応援合戦!


DSC20151003 (171)_r.JPG


今年はそうたもゆうかも白。
大きな大玉を送っての親子競技(笑)


DSC20151003 (177)_r.JPG


午後はゆうかのリレーから。。
今年も書いてくれてた紙のスタート地点が間違ってたけど順番はあってたので走る前に見つけることが出来ました(笑)


DSC20151003 (184)_r.JPG


よく頑張りました!


DSC20151003 (209)_r.JPG


顔真っ赤にして走ってたなぁ。。
(係活動もあり金管もあり今年は大活躍したそうです)
そして運動会最後はそうた達6年の組体!
この組体で地域の連合運動会にも参加するそうです!


DSC20151003 (272)_r.JPG



怪我なく無事終わりました。
なんだかあっという間の運動会でした。。。
小学校最後の運動会なのに実感がない(笑)
まぁ来年ゆうかが6年になると小学校というところともお別れになるなぁ。。

夫とも話してたのですが、あいな、せいやとそうた、ゆうかが少し歳が離れているのでずっと小学校には関わりが・・・ただせいやが中1、そうたが年長のあの上海の時だけは小学校には関わってなかったなぁ。。と・・

時間が流れ、子供達が成長すると段々だと思い出に変わっていくのでしょうね。。

そうたじゃないけど「楽しい運動会でした!!o(^o^)o」
大きな学校行事が1つ終わりました。。
次はゆうかの自然学校だね。。(今年は秋開催なので急に寒くなった分体調管理しっかりとしなくっちゃね。。)




20130614_2_kun.gif20130614_2_kun.gif20130614_2_kun.gif20130614_2_kun.gif20130614_2_kun.gif20130614_2_kun.gif20130614_2_kun.gif

posted by tyaki at 18:42| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする