2015年10月13日

イベント情報

本当は昨日の宝塚末広公園であった”音楽回廊”の情報も載せたかったのですが・・・(^^;;
あっという間に毎日が過ぎて・・(^^;;(笑)

今週末は前のブログにも載せましたが、伊丹社協で”防災ボランティア講座”があります。


f072165a-s_r.jpg


もしも自分が被害にあったら・・・
何ができますか?
被災者でもなにか出来るはず。
そんなときのために意識を高めるために、知識を得るためにぜひ参加ください。
日時 10月17日(土)午後2時〜4時
場所 伊丹 いきいきプラザ


まずは来週末にある”伊丹まちなかバル


itamibaru-4_r.jpg


最近色々なところでバルが開催されています。
美味しい物に出会うために行ってみましょうo(^o^)o

10月24日(土)12時〜29時
阪急伊丹駅を中心に約100店

次!!
少し早いけど、まちなかはハロウィンが賑わっています(笑)
10月31日(土)
宝塚ハロウィンinアピア逆瀬川


haro-3_r.jpg


ハロウィンイベントは他にも色々とあると思います。が私にはまだ情報収集できていなくて・・(^^;;
(情報が入り次第ブログアップします)

私の一番のオススメは。。
私の大好きなDISCOと珈琲のイベントです。

まずは11月1日(日)
かわにし音灯り2015 市役所南広場手作り市
9:00〜15:00
川西市役所 南側広場 兵庫県川西市中央町12-1

私はサロンメンバーと珈琲の提供をする予定です。
美味しい珈琲を飲みにきてください!!

夜は”かわにし音灯り”で総合体育館駐車場で10000基のキャンドルナイトが開催されます・


otohikari-1_r.jpg



11月7日には川西総合体育館周辺である”川西まつり”


otohikari-2_r.jpg


もあります。

そして11月7日(土)は神戸六甲アイランドのFeel dining cafe & seaで6周年&ハロウィンパーティーがあります。


12112265_719921184805358_5147070570349084146_n_r.jpg


仮想して踊って飲んで楽しみましょうo(^o^)o

またfeelでは9月10月限定で”トルティーヤランチ”が1日限定10食であります。


feel-10month_r.jpg


この前食べてきたんだけど美味しかった!!


P20150925 (2)_r.JPG


P20150925 (8)_r.JPG


海の見える素敵なRestaurantで美味しい限定ランチはいかが?!o(^o^)o

☆なおDISCOは11月1日までに前売りチケットを買うと特典があります!
私は1番GET!(笑)
是非前売り券を買いがてらトルティーヤを食べに来てね。。(^_^)v

☆イベント情報も教えてください!infoアットマークtyakityaki.comに連絡くださいね。。
posted by tyaki at 17:30| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成27年度ひょうご防災リーダー講座

行ってきました!第1回目のリーダー講座。
県下各地から190名の参加。
知っている人も居なくて最初は場違い?!とも思ってましたが、皆が防災をしっかりと学ぼうと参加してきた方々でグループ分けも伊丹・宝塚で近くの人とも知り合いになれました。

2限目は最初の座学で関西大学社会安全研究センター長・教授、人と防災未来センター長の河田さんの講義を聞きました。
「南海トラフ地震対策」と出して色々と教えて頂きました。

☆災害に対する誤解
 災害は自然現象ではなく社会現象。(無人島に高波や高潮・津波が来ても一般的に社会経済被害はない)
☆新たなスタージに入った災害
 地球温暖化の進行によって、風水害の外力(台風・豪雨・豪雪・暴風)の巨大化が顕在化してきた。
 自然外力の来襲特性の変化(中下流の先行降雨で治水計画が破断)地震の起こり方や破壊過程が変わってきている?強振動記録にない地震特性が発生するかも?
☆住民の他人事(ひとごと)意識、高齢者の過去体験依存、新しい情報ルーツのの未利用
→民主主義は「自己責任の原則」であることを理解できていない。
☆東日本大震災の教訓
”日頃やっていることしかできない””日頃やっていないことは失敗する”阪神淡路大震災と共通。
日常防災の重要性が改めて認識、毎日の生活の送り方が、災害が起こった途端に問題となる。
☆災害に立ち向かう
 自然と人間の知恵比べ、自然は人間社会のの弱い部分を攻めてくる。どこが弱いのかがわかっていないと対応しようがない。どこが弱いか想像する能力が大切。実践知が有効。
☆我が国の社会は年々災害にもろくなってきている。
 豊な社会での防災力の明確な低下傾向、高度・複雑化経済社会での被害の多様化。発生外力が巨大化
☆災害の危機管理の基本
 災害のメカニズムを知る。災害に弱いところを知る。災害対策を知る。
☆防災体制の基本
自分の命は自分で守る(自助)街の安全はみんなで守る(共助)地域のインフラ整備を勧める(公助)I
このパートナシップは自助(7):共助(2):公助(1)の割合

被害ない場合はhazard、被害があればdisaster。
prevention(被害ゼロ)reduction(減災)

台風の力は中心気圧と周りの水温が関係
大雨の後、山の中に染みこんだ水分が山の中の粘土層の上で溜まって土砂崩れに・・・・
最近の雨の降り方が変わってきている。

人事と思っているところに大きな災害、その後対処に悩んでいる。

大雨の50ミリで警報、70ミリで洪水警報(マンホールから溢れてくる水準)

・命の尊さと生きることの大切さ
命を守るための防災教育が必要。
地球は生きている(自転している)地震・火山は必ず起きる。

・知識が命を助ける
情報は自分で探す。色々なところに情報はある。

減災には多くの人が防災意識を持つこと。
日頃から避難場所・経路の確認、災害用備蓄品の準備。

3限目は兵庫県企画県民部防災企画局・防災企画課惨事 河本さんのお話。

☆県のHPにもあるように南海トラフ地震・津波対策アクションプログラムというのがあるそうです。

26年1月1日基準で30年以内に南海トラフが起きる確率は70%だそうです。
M9クラスを想定した対策が必要。

減災アクションでは1、県土空間の耐震と耐津波を勧める2,県民と行政の災害対応力を高める3,被災生活支援と復旧復興への体制を整える

2県民と行政の災害対応力を高めるでは、避難対策の徹底、消防・救助救急体制の強化、地域・家庭の防災力向上、防災減災教育及び研究の推進、防災体制の強化 などがあるそうです。

これから12回しっかりと学んでここに記録して日々の防災意識を高めたいと思います。

参考☆震災の教訓から「がれきの下の医療」をはじめとする多くの災害医療の課題を解決するために、「ドクターカー」「ドクターヘリ」「DMAT(災害派遣医療チーム)」が誕生した。

また伊丹では同じ班の方が主催する防災ボランティア講座があります。


f072165a-s_r.jpg


防災知識を高めるために是非参加してください!


posted by tyaki at 16:52| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

色々(笑)

なかなかブログ更新する間がなくあっという間に日が経ってしまいました・・(^^;;
先週は淡路に帰って花縁さんの色彩心理学フラワーアレンジメントで”癒やし色の効果”(白+緑)〜パニック(SOS)を静める組み合わせバージョンをしてきました。

最初は自分の好きな色を3種類と1種類を選び色彩心理を。。
私が選んだのは3重の円の外側からきみどり、オレンジ、水色。
キミドリはじゃ人に見せる部分でハツラツとか好奇心。
オレンジは家族に見せる部分でコミュニケーション。
中心の水色は本質の部分で意外と?一人が好きとか冷静とか。。

1種類はピンクで自分にとっての癒やし色です。
私はピンクを選び、ピンクは人にやさしくする、やさしくされる事が癒やしとなる。
疲れた時は目をつぶって自分の好きな色に包まれてるイメージをすることで自分を癒やすことができるそうです。

人間は色で出来ていて、チャクラとも関係しています。
体が疲れている時はグリーンが目につく。

色々な色彩心理を教えてもらった後、枝を使ってリースを。。


20151007n_r.jpg


色で心の状態を診断出来たり、癒やすことができるって楽しいですね。。

今回使った緑は、第4チャクラの色で、胸(キュンとくるところ、出会いのチャクラとも言われているます。)また姿勢を良くすること(胸を開くこと)で胸のチャクラを開かせる。
心身のバランスを取り、平和主義・調和の色。
☆色の組み合わせ 緑×黄は潤いを求めている時。
         緑×白は安らぎとあんてい
         緑×赤は愛を深める
組み合わせとなってるそうです。

白は純粋。自分を変えたい時や自分をまっさらにしたい時などに身につけるといいそうです。


この日は朝から歯医者に定期健診→色彩心理アレンジメント→iPhone機種変→体のメンテナンスにカイロプラクティックに。


DSC20151007 (7)-1_r.jpg


淡路の海はキラキラしてて爽やかな海風とでとっても癒やされました!
(淡路に帰ったらいっつもあっという間時間がすごて・・・もう少しゆっくり淡路に居たかったなぁ。。(笑))

そしてそうたの連合運動会!
伊丹市内の13校の小学校から6年生が集まり組み体操やリレーが。。


DSC20151009 (11)_r.JPG


DSC20151009 (31)_r.JPG


DSC20151009 (24)_r.JPG


みんな頑張ってました!
組み体操はやっぱり見応えありますよね。。

先週はほかにも色々と行ってきました!
後ほどアップします!


posted by tyaki at 15:34| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする