2016年09月06日

広報のお仕事

新聞作りに関わってるととっても楽しいです。

今年の大きな広報担当は中学校のPTAの広報。
年2回の発行で学校の行事やPTA活動の報告を。

部長という職についてますが、みんなで参加が基本。
最初はそれぞれの性格や特徴もわからず顔合させ。
すぐに迫った総会の段取りに担当決め。

先生紹介のページがあり、毎年写真を撮って載せます。
もちろんPTAの役員さん達も撮って紹介します。

総会には部長副部長は参加なので写真撮影は部員さんにスマホやカメラで撮って頂きます。
その後データーをLINE等で送ってもらって印刷屋さん送ります。。

1学期は修学旅行、林間学校、トライやる・ウィークがメイン。
各学年で先生方が撮ってくださった写真を元にレイアウトを考えていきます。

2学期は運動会にふれあいのつどい(文化祭のようなもの)、学習発表会、美化活動を載せる予定です。
1学期の写真はほとんど先生方にお任せでしたが、2学期は広報部がメイン。
しっかりと撮影しいい紙面を作りたいと思っています。

原稿依頼も忘れずにお願いし、担当先生からデーターをもらって、レイアウトと一緒に
印刷屋さんにデーターを送ってページごとに仮刷りしてもらって校正。
写真の配置、入れ替え、誤字脱字チェック。

学校、執行部がチェックが完了し、全てのページが揃うと最終チェック。
その後印刷して発送作業で各学校や関係者に配布。

夏休みの間は講演会の動員ぐらいで広報の仕事もおやすみでしたが、2学期に入ると慌ただしくなってきました(笑)

早速明日は広報部会。
運動会の写真の担当決め、講演会の動員、2学期のスケジュール確認。
レイアウト作りの集まり日程決め。
ふれあいの準備物や買い出し担当決めなどなど。

今年はPTAの他にも兵庫県が発行している”県民だよりひょうご”の編集委員

紙面作りの意見を言ってみんなが見てくれる広報誌になるように頑張っています。
県だと固くなりすぎて面白みがないところをレイアウトや字体、色で見やすく惹きつける紙面になるようにと委員のみんなで意見を出しあい作っています。
基本ベースは県の広報の担当者が居て、取材先、内容は決められていますが、どうすれば読んでもらえるようになるかを毎回考えるのが楽しみです。
月1回の参加ですが、毎月発行されてる全戸配布の県民だよりひょうごに関われるのは嬉しいことです。

そして今年はもう1つ広報のお仕事に関わるようになりました。
県が進めている”地域ビジョン
県民だれもがこうあって欲しいと願う「地域の将来像」であり、その実現に向けた行動指針となるものです。
この地域の夢をビジョンとして、地域の皆さんとともに描いています。
そして、その実現に向け、行政だけでなく県民の皆さんと力を合わせて取り組みを進めています。

そのメンバーになりさらにビジョン委員会は何をしているの?どんな活動?
その活動報告書を作るメンバーになりました。
こちらも担当は県民局の県民交流室ビジョン課の人が事務局となり各グループの報告を受け取り、紙面にしていきます。
もちろん私は”coolArea阪神北”というグループに所属し、阪神北の魅力発信をしていっています。
阪神北地域は三田、伊丹、宝塚、川西、猪名川の地域でそれぞれの地域の魅力を集め、取材し、地域の人々に知ってもらおうと思っています。

文章が下手でも書くのが好き、写真も撮るが好き、色々な意見を聞き、みんなでアイデアを出しあい、それぞれの紙面を1人でも多くの人に見てもらうこと、それぞれに頑張って活動している内容を知ってもうこと。
知らない事に興味を持ってもらうこと、関わる人とのコミュニケーションもまた楽しいです。
(もちろん大変なこともありますが・・(^^;;)

このブログもそうじゃないかな。。
個人のブログだけど文章を書き、写真も撮り、自分の思いや、こんなことあるよ〜とかこんなんしたよ!とか感じた事などを載せるのも広報のようなもの(笑)

伊丹に来て3年半。色々な出会いがあり、色々な団体、グループ、、店、個人にあって刺激されています。
遠いなぁと思っていた三田も近くに感じ、行動範囲も広がり、楽しい日々を送っています(笑)

さて明日の準備が終わったのでおでかけしてきまーす!(笑)


posted by tyaki at 12:06| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする