今朝のそうたとの会話
「あっという間に2年生やなぁ。。」
「うん。。平日は長く感じるけど、週末はあっという間に終わるわ〜(^^;」
昨日はゆうかの中学用の制服採寸でした。
去年のそうたの時の資料を引っ張り出してきて、中学説明会っていつごろだったかな。。と(笑)
インフルエンザも流行ってますが、そうたが鼻風邪ぽいだけで皆元気。
寒い時期にはしっかりと体を温めること、睡眠をしっかりとることが大切かと。。

(これ淡路の友達の作品です。寒い冬だけど春はそこまできている)
2月に入れば寒さももう少しましになる?!かな。。
まずは、”ひょうご夢実現プロジェクト2016第3回教育フォーラム”
「宇宙へ!夢と感動をのせて」

2月4日(土)13:30〜15:30
伊丹市立図書館”ことば蔵”
締め切り1月30日
宇宙にいつでも行ける時期はいつ来るのかな。。
小さい時よくそんなことを考えてました(笑)
同じく4日、5日には猪名川町でのイベントには私も参加します。
2日間開催で”with あなたがいる 幸せのカタチ展
色々なワークショップをに写真展、着物体験、お味噌作りに、重ね煮体験、パーソナルカラー診断(自分に似合う色を発見。洋服選びにメイクに活用できます!)、トークライブ、”今からできるマネーライフ「貯蓄・節約・投資のコツ」
ワークショップ締め切りは1月31日です。
2月11日(土・祝)には伊丹社会福祉大会がいたみホールで13時〜16時

色々な地域で講演をしている栗木さんのお話や伊丹の歌をギターとカホンで歌うふたり組”ツキサケのライブもあります。
2月21日(火)にはストップ児童虐待!地域みんなで見守る子育て
心理カウンセラーの柳谷和美さんの講演


また情報が入り次第アップします。