2017年06月08日

初めてのチャレンジ

クッキングが苦手な私・・・(^^;
友達に進められて”シフォンケーキ”を初めて作ってみた(笑)
「簡単だから!」
と言われても。。。(笑)
その友達には簡単でも・・・
私には?(笑)
でも作ったみた!


IMG_1604_R.JPG


混ぜて卵白泡立てて(しっかりと)さらに混ぜて流し入れて焼くだけ!だった(笑)

だけどめちゃめちゃ不安だったなぁ。。
型を外した時の感動は今でも!!(笑)
私でも焼けた?!(笑)

クッキングに目覚めそう?!
posted by tyaki at 17:26| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

素敵な作家さん



IMG_1520_R.JPG


友達に紹介してもらった素敵な作家さん”柴田民緒さん”の展示会に行ってきました。

伊丹在住で着物をリメイクして傘を作っている方でした。


IMG_1543_R.JPG


IMG_1542_R.JPG


IMG_1548_R.JPG


柴田さんの思いは。。


IMG_1552_R.JPG


着物のリメイク
そして幸福な気持ちの再来


IMG_1549_R.JPG



なんとなんと柴田さんとの共通点がさらに!
友達の友達って思っていたら
若き頃に参加した”兵庫県洋上大学”の同窓生だった!!

それにしても皆すごいね!!
みんな頑張ってるね。。

posted by tyaki at 17:09| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホタル

春が終わり、夏を迎える前の楽しみ。。
それはホタル!!
まだ肌寒い日もある夜に川や水路に黄色に光を発して心踊らされる物体(笑)


DSC20170604 (8)_R.JPG


DSC20170604 (6)_R.JPG


DSC20170604 (4)_R.JPG


頑張って撮りました!(笑)
飛んでくれたら良かったけれど。。(笑)
でもたくさんいる場所を教えてもらえただけでも。。o(^o^)o
一眼レフでホタルや夜景、花火を撮りだして10年。
なかなかいい写真は数少ないけれど、経験値は上がってる?!

光のある場所でピントをあわせ、オートフォーカスからマニュアルフォーカスにスイッチを切り替えて、
レリーズというシャッターを調整(カメラのシャッターの開閉を遠隔で操作する器具。一般的には、ぶれを防ぐのに用いるケーブルレリーズを指す。リモートレリーズ。)する装置をつけて、望遠もしくは広角レンズで撮りたい場所に三脚を立ててセット。

3分から5分(なかなか待てない私だけど・・・(^^;)
待って待ってシャッターを切る。
そしたらこんな素敵なホタルの写真が撮れました。


PNJB1172_R.jpg


重ねて合成する技術がまだない私・・(笑)
写真をレイアウト出来るアプリで集めて見ました。

素敵なホタルの撮れた場所は大阪能勢。
焙煎仲間が住んでいる素敵な場所能勢にワクワクさせてくれるホタルを見に。。

ストレスの多い世の中。。
田舎や自然に触れることで体も心も癒やされる。

日々都会で頑張っている人たちへのプレゼント!
私の場合は季節の旬を感じたくて淡路に居る時と同じようにホタルや季節の花を見に行く。

ホタルの次は紫陽花かな。。



hotaru13.gif

posted by tyaki at 16:28| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする