2017年11月24日

日常

毎週PTA活動に追われ、毎日バタバタ(笑)

先週は広報紙作成に、県広報編集会議で読者の立場で読んでもらえる県の広報誌の会議に、合間に露天喫茶営業の申請、許可証もいただきました!


IMG_5992_R.JPG


”虹色珈琲”のスタートですo(^o^)o

PTAの広報紙はレイアウトや写真の配置等を担当者同士で打ち合わせ、印刷屋さんにデーターを送り、
仮刷りしたものをPTA執行部、学校、広報部内でチェック作業。
その後確認が済めば、学期ごとにまとめて冊子に。
2学期は発行最後なので3年生にとっても最後の掲載。
思い出に残る広報紙をと頑張りました。

県広報の方は、県といえば”お硬い”イメージなので、文章ばかりにならないように、表紙で惹きつけて、ページをめくってもらい、県民にとってお役に立つような情報を色々と載せています。

実家に帰った時に全戸配布の県民だよりひょうごを探して「見た?」
って聞くと、お父さんはちらっと見たらしいですが、お母さんは見てくれてなかった・・(^^;
表紙で惹きつけてようとしているのに、関心はないのかな?(^^;と聞いたら、
広告に混じっててわからんかったわ・・と・・(T_T)
これじゃ県民のみんなも見てくれない!とまずは親から「見てよ!月初めに広告に埋もれているかもしれないけど・・頑張って作ってるんだからね。。」って(笑)

申請許可証を取りに行った時は本当に嬉しかった!
堂々と珈琲を売れる!飲んでもらえるって!(笑)

気分転換に遠出して迷ってきれいな紅葉を見ることができました(笑)


IMG_5916_R.JPG


IMG_5911_R.JPG


秋も深まってきましたね。。

まだまだいっぱい書きたいことあるんですが・・
そろそろ晩御飯準備を。。。

週末晴れたらいいなぁ。。

posted by tyaki at 18:23| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イベント初出店情報

私にとっての初めてのイベント出店は川西にある、満願寺の”きんとき市”です。



22730419_1286386881486886_7515790612694822626_n.jpg



満願寺は兵庫県川西市満願寺町にある当山は奈良時代に開創され、 長い歴史が刻まれた由緒ある寺院です。

また裏山を整備し”さとやま”のオープニングも同じ26日に行われます。

11月26日(日)
10時〜15時
兵庫県川西市満願寺町7-1


是非いらして下さい。。

美味しい珈琲をお入れしたします。
よろしくお願いします。。


coffee_202.gif



暖かくしてお越しくださいね。。
お会い出来るのを楽しみにしています。

posted by tyaki at 18:02| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

素敵な絵手紙展

淡路に帰った時に友達が学んでいる絵手紙の展示会に行ってきました。


etegami-1_R.jpg


etegami-2_R.jpg


素敵な作品がいっぱい!!
友達の作品はコレ!


DSC20171118 (61)_R.JPG


DSC20171118 (66)_R.JPG


こんな風に優しい絵手紙書いてみたいなぁ。。

お近くの方は是非見に行ってくださいね。。o(^o^)o

posted by tyaki at 17:38| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

手話サークル津名創立30周年

手話サークル津名30周年記念式典に参加してきました。


DSC20171119 (3)_R.JPG


手話サークル津名は淡路島で3番目に出来た手話サークルです。
私が高校生の時に講座があり、参加して受講生のメンバーで手話サークル津名を立ち上げました。


syuwa30-1_R.jpg


今年6月頃、元手話サークル津名の会長から連絡がありました。
「参加します!!」と即答(笑)
行ってきました。
懐かしい淡路の聴覚障害者や手話サークル津名のメンバーに会うことが出来ました。
中には20年ぶりに会う人も。。

私と手話のきっかけは叔母が聴覚障害者だったので手話を使ってコミュニケーションを取り始めたのが最初です。
その後も手話サークル津名や結婚後は手話サークル洲本、伊丹に来てからは手話サークルこゆびの会に入って、聴覚障害者とのコミュニケーションの手話を覚えたり、復習したり、聴覚障害者の環境改善などの活動をしています。

講演会では、元NHKニュースキャスターの田中清さんの楽しいお話がありました。


DSC20171119 (9)_R.JPG


DSC20171119 (13)_R.JPG



今年はPTA役員などの他の活動が忙しくてなかなか手話サークルには行けてないのですが、手話で話す楽しさを再会したメンバーとの会話で再確認し、もっと手話を使って色々な人達とコミュニケーション取りたいと思いました。


DSC20171119 (15)_R.JPG


次は40周年に会いましょうと再会したメンバーと約束しました。
posted by tyaki at 17:14| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月20日

今日からライトアップ

名勝 旧益習館庭園
11月20日(月)〜26日(日)
18:00〜20:00


11-20-26sumoto-1_R.jpg


11-20-26sumoto-2_R.jpg


素敵な庭園のライトアップをお楽しみくださいo(^o^)o
posted by tyaki at 22:19| 兵庫 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0