1ヶ月が早い早い(笑)
先週は淡路の仲良しの友達とカキツアーに!
行ったのはたつの市にある牡蛎処「桝政」です。
旬のカキをお腹いっぱい食べてきました。
旬のものって本当に美味しいですね。。
あまりカキを食べたことのなかった私も旬の美味しいカキに感動!
焼き牡蠣、蒸し牡蠣、フライに牡蠣ご飯!
牡蠣づくしでした(^o^)
伊丹から舞子経由たつのに。。
運転好きの私は長距離もへっちゃら(笑)
仲良しのMちゃんやTさん、久しぶりに再会したMさんとも道中いっぱい喋って楽しかった!
牡蠣の食べ放題の後は場所を姫路に移してカフェタイム!
姫路にあるフロマージュに。
濃厚なクリームにサクサクパイなどめっちゃ美味しかった!
移転リニューアルしたとかでとっても広く素敵なお店でした。
仲良しの友達とのおでかけは本当に楽しいね。。
帰りも雪が舞う中伊丹に。。。
時間があっという間で帰るのが遅くなっっちゃった。
(まぁ出かける時は晩御飯準備して出かけますが・・毎日のメニューも決まってたら早いんだけどね。。)
楽しい時間は本当に早い。。
昨日は淡路の友達に教えてもらった八尾に昔からある珈琲屋さんに。
友達は30年ぐらい前に行って、その時は田んぼの真ん中にあったとか。
検索して昔からある珈琲屋さんを見つけて行ってきました。
”ザミュンヒ”というお店です。
この店の特徴は創作珈琲を提供しているところです。
そして高級なバカラグラス(マイセン)の器で入れてくれるデミタスコーヒー。
濃厚な珈琲なのにすっきりとした味わい
名前がシルクロードとか。超濃縮珈琲に生クリーム。
なんかカクテルみたいな感じでした。
ついでに昔学生の時に住んでた高石市の東羽衣に行ってきました。
時々懐かしくて車で通ったりするのですが、降り立ったのは久しぶり。
駅前にあった珈琲屋さんも移転してなかった・・(^^;
学生の頃から珈琲は大好きだったんだなぁと。。(笑)
雑誌かなにかで知ったいちごたっぷりのパフェを食べに!
”パティスリーカフェひかり”
美味しそうなパフェがたくさん!
選んだのはいちごのブリュレ。
下からヨーグルト、苺ソース、苺フレーク、バニラアイス、苺、クリームチーズといった構成。
さらにパフェグラスを乗せたプレートにもスライスした苺がたっぷり。
バーナーでクリームチーズを炙って出来上がり!
めちゃめちゃ美味しかったです!
いちごもいっぱい!そろそろいちごも旬なのかな。。
甘いもの苦手な私も食べ切れました(笑)
甘いもの苦手だけどパフェは食べたいんです。。。(^^;
素敵な雰囲気のお店でした。
南海羽衣駅から歩いて5分足らずで着きます。
是非行ってみて下さいo(^o^)o
せっかく来たのだからとちょっと散策。。
懐かしいお店や街並みも残ってて25年前に住んでた文化住宅(今はなくなってましたが)のあった場所を通って帰ってきました。
やっぱりカフェ巡りに珈琲屋めぐりはやめられない!(笑)
今月は新年会に女子会続きでした。
そろそろイベント情報収集して春のイベント出店に向けて準備していこうと思います。
今日は久しぶりにいい天気!
淡路に帰って冬咲きチューリップの写真を撮りに行きたい!!
今日車検で1日家に。。(こんなにいい天気なら車検日程変更したかったなぁ。。(笑))
春よはやくこい!!(笑)
