忙しいと書きかけたけど・・・
心が亡くなっていると書く忙しいはやっぱり書かないことにした(笑)
今月もあと1週間で終わり。
今年もあと2ヶ月。
綺麗な夕日。。
これは淡路島に帰った時に撮影しました。
日が暮れるのが早くなり、朝晩は寒くなってきましたね。
毎日なにかしらのスケジュールのある私。
スキマ時間には友達ちのカフェ(自家焙煎工房AKARI)でまったり。。
ご近所さんの陽春園のカフェのリニューアルで”苔パフェ”を食べに行ったり。。
ちょこちょこと楽しんでいます(笑)
文化部である吹奏楽部はそろそろ3年生引退に向けてイベントがたくさん!
この前の土曜日はオータムコンサート!
そして今日は学習発表会!
授業でならった授業作品展や夏休みの宿題だった自由研究、修学旅行の思い出を絵本にした作品展、トライやる・ウィークの新聞や合唱コンクールがありました。
去年までは広報部で色々とバタバタしてましたが、今日はのんびりと子供達の作品展を見て回れました。
今日の午後はのんびりと過ごして、明日は大イベント!!
アンケートを書いてくださった方には”きび団子プレゼントもあります。
各地で色々なイベントがありますが、是非伊丹三軒寺前広場にきてください!!
お待ちしております。
2018年10月26日
2018年10月19日
秋の花と緑を愛でる会
兵庫県下のビジョン委員の方々が参加する”秋の花と緑を愛でる会”に参加してきました。
行き先は淡路島!(笑)
会場は明石海峡公園やウェスティンホテルなどなど。。
去年は加西で開催されたのですがスケジュールが合わず不参加。
はじめての参加でした。
受付の後、井戸知事のお出迎えがあり、県職の方々もたくさん来られていました。
県の広報の読者編集員をしているおかげ?で広報の方々にお会いできて、初めて参加の緊張を解していただきました(笑)
私は一人先に淡路の家に行ったりしてきたので同じ阪神北ビジョン委員の方々はバスで来られました。
淡路の久しぶりの方々や広報の関係者にも久しぶりにお会いできてました。
いい天気だったので久しぶりの海峡公園の満開のコスモスやダリアを撮影したり、アトラクションの南あわじ太鼓衆甍(いらか)の演奏会を聞いたり、お茶席で抹茶を頂いたり、とっても楽しい時間でした。
私の好きなキバナコスモス
公園はとっても広いのであちこちに。。(笑)
花がとても綺麗でカラフルで嬉しくなりました。。
お弁当の引き換えが野外コンサート場で温室の中や百段苑で記念撮影があったり、交流コーナーはウェスティンホテルの1室で。
百段苑に上がって記念撮影
温室近くでは淡路島特産物販売所がありそこで10年ぶりに友達に再会!めっちゃ嬉しかった!
行き先は淡路島!(笑)
会場は明石海峡公園やウェスティンホテルなどなど。。
去年は加西で開催されたのですがスケジュールが合わず不参加。
はじめての参加でした。
受付の後、井戸知事のお出迎えがあり、県職の方々もたくさん来られていました。
県の広報の読者編集員をしているおかげ?で広報の方々にお会いできて、初めて参加の緊張を解していただきました(笑)
私は一人先に淡路の家に行ったりしてきたので同じ阪神北ビジョン委員の方々はバスで来られました。
淡路の久しぶりの方々や広報の関係者にも久しぶりにお会いできてました。
いい天気だったので久しぶりの海峡公園の満開のコスモスやダリアを撮影したり、アトラクションの南あわじ太鼓衆甍(いらか)の演奏会を聞いたり、お茶席で抹茶を頂いたり、とっても楽しい時間でした。
私の好きなキバナコスモス
公園はとっても広いのであちこちに。。(笑)
花がとても綺麗でカラフルで嬉しくなりました。。
お弁当の引き換えが野外コンサート場で温室の中や百段苑で記念撮影があったり、交流コーナーはウェスティンホテルの1室で。
百段苑に上がって記念撮影
温室近くでは淡路島特産物販売所がありそこで10年ぶりに友達に再会!めっちゃ嬉しかった!
一人旅。。
この前船で一人旅に。。
さんふらわあで高千穂にいくツアーを見つけて行ってきました。
船が大好きなので船に乗るイベントには毎年探しては行っています。
淡路の家に1泊で行くことが多かったけど一人での泊りがけの旅は初めて。。
今年は5月に出雲にいったし、高千穂には一度は行ってみたかった。
家族のスケジュールや自分のスケジュールを確認しながら日程決め。
ツアーも初めて。
当日ギリギリまで準備して(笑)六甲アイランドから乗船しました。
出航は午後7時50分早めに行きました。
船に乗る前に対岸から乗るさんふらわあを。。
(日が暮れるのが早くて暗闇のさんふらわあしか撮れませんでした(^^;))
車を置き、受付して乗船。。
まずは、部屋に荷物を置きに行ってカメラを持って散策。
この日の夕食はさんふらわあのレストランでのバイキンを。
出航までに夕食を済ませて展望台に。。
係員の人が手を振って見送っていただきました。
神戸の夜景
ウェルカムスペースで。。
部屋に戻ってお風呂準備をしてからアナウンスで明石海峡大橋の下を通過するとのこと
綺麗な明石海峡大橋を見ることができました。
お風呂に入った後、涼みに展望台に行くと周りは真っ暗。
ほんまに海の上に居るのね。。なんて思いながら海風を。。
次の日は朝7時20分には下船なのでこの日は早めに寝ました。
翌日は4時半に目が覚め、朝風呂に入ってからの下船準備
この日の朝はレストランで朝食バイキングを。
部屋のテレビには現在地の情報が掲載
早起きしたので日の出を見ることができました!
別府港にはいるさんふらわあを見ることが出来ました(^_^)v
下船後ツアーのバスに。。
ここで初めてツアーのメンバーとの顔合わせ。
私の隣の席の人も同じぐらいの年齢の方で私と同じ一人旅で参加されたとか。。
意外に年配の人が多かったかな。。家族やグループの方も。。一人旅者は5人でした(笑)
まずは、原尻の滝に。
道の駅にもなっていて、緒方平野の真ん中に突如現れる幅120M、高さ20Mの滝
上空からみると美しい弧を描いているとか。。
滝は阿蘇溶結凝灰岩と言われる岩で出来ているそうです。
虹が見れたり、大好きな滝でパワーをもらったりとっても楽しい時間でした。
その後、バスは熊本県を通り、宮崎県に。(国道57号線経由)
お目当ての天岩戸神社に。。
神職の方の説明を聞きながら神域”天の岩戸”を遥拝してきました。
そして天安河原の大洞窟に。
川の水がアクアマリンの色をしているとても綺麗な場所でした。
洞窟探検が終わった後は高千穂峡に。
とっても気持ちいい空間でした。。
顔見知りも出来て、道中色々おしゃべりしながら歩いて(約2キロ)を道を下っていきました。
その後お昼を食べて温泉に。。
温泉の後は道の駅に寄っておみやげを。
大分はザビエル、宮崎はマンゴーかな。。
と。。
しばらく高速を通って大分港に。。
バスの中でおじさんたちとおしゃべりしたり、ウトウトしたり、気がつけば真っ暗に。。
再び7時半出航の乗ってきたさんふらわあで神戸港に。。
この日の夕食はツアーで一緒だった方々と道の駅などで買ったお弁当を食べながらビールにお疲れ様会を(笑)
後で聞いたら伊丹からのツアー客もいたそうですが、お知り合いにはなれず・・
それでも西宮の方や明石の方、神戸の方々と仲良くさせていただきました。
某芸能人の親戚の方とも知り合いになりとっても楽しい時間を。。
出身が淡路島ということもあって淡路の話でも盛り上がりました(笑)
意外に高千穂と伊弉諾神宮とのつながりを知らない人もいるみたいで、伊弉諾神宮や色々な神話や沼島をご紹介していきました(笑)
この日も1日めいいっぱい楽しんだので早めにお風呂に入って大分の夜景を見て、寝ました。
次の日は朝7時55分神戸港到着
無事旅は終わりました。
あっという間だったなぁ。。
仲良くなった方々とまたどっかに行きましょうと。。(^_^)v
さんふらわあの乗組員の方々もとっても親切で丁寧でとっても快適な船旅をすることが出来ました。
ありがとうございました。
そしてお留守番の子供たちへのお土産を持って帰りました。
船旅最高!!
小さい頃よく高速艇で神戸に行ってたのであの揺れにはなれていましたが、さすがに1日目は音と揺れが気になり寝にくくかった。
船旅といえばはじめての舟旅は近畿青年洋上大学の時、そして明石海峡大橋が出来るまでよく乗っていた高速艇。
うーん。。懐かしいなぁ。。。
旅行って本当に楽しいね。。。
次に行きたいのは天草の”天空の船”ホテルでゆっくりしてみたいな。。。
頑張って働いて旅行資金ためます!(^_^)v
あぁ楽しかった!!
さんふらわあで高千穂にいくツアーを見つけて行ってきました。
船が大好きなので船に乗るイベントには毎年探しては行っています。
淡路の家に1泊で行くことが多かったけど一人での泊りがけの旅は初めて。。
今年は5月に出雲にいったし、高千穂には一度は行ってみたかった。
家族のスケジュールや自分のスケジュールを確認しながら日程決め。
ツアーも初めて。
当日ギリギリまで準備して(笑)六甲アイランドから乗船しました。
出航は午後7時50分早めに行きました。
船に乗る前に対岸から乗るさんふらわあを。。
(日が暮れるのが早くて暗闇のさんふらわあしか撮れませんでした(^^;))
車を置き、受付して乗船。。
まずは、部屋に荷物を置きに行ってカメラを持って散策。
この日の夕食はさんふらわあのレストランでのバイキンを。
出航までに夕食を済ませて展望台に。。
係員の人が手を振って見送っていただきました。
神戸の夜景
ウェルカムスペースで。。
部屋に戻ってお風呂準備をしてからアナウンスで明石海峡大橋の下を通過するとのこと
綺麗な明石海峡大橋を見ることができました。
お風呂に入った後、涼みに展望台に行くと周りは真っ暗。
ほんまに海の上に居るのね。。なんて思いながら海風を。。
次の日は朝7時20分には下船なのでこの日は早めに寝ました。
翌日は4時半に目が覚め、朝風呂に入ってからの下船準備
この日の朝はレストランで朝食バイキングを。
部屋のテレビには現在地の情報が掲載
早起きしたので日の出を見ることができました!
別府港にはいるさんふらわあを見ることが出来ました(^_^)v
下船後ツアーのバスに。。
ここで初めてツアーのメンバーとの顔合わせ。
私の隣の席の人も同じぐらいの年齢の方で私と同じ一人旅で参加されたとか。。
意外に年配の人が多かったかな。。家族やグループの方も。。一人旅者は5人でした(笑)
まずは、原尻の滝に。
道の駅にもなっていて、緒方平野の真ん中に突如現れる幅120M、高さ20Mの滝
上空からみると美しい弧を描いているとか。。
滝は阿蘇溶結凝灰岩と言われる岩で出来ているそうです。
虹が見れたり、大好きな滝でパワーをもらったりとっても楽しい時間でした。
その後、バスは熊本県を通り、宮崎県に。(国道57号線経由)
お目当ての天岩戸神社に。。
神職の方の説明を聞きながら神域”天の岩戸”を遥拝してきました。
そして天安河原の大洞窟に。
川の水がアクアマリンの色をしているとても綺麗な場所でした。
洞窟探検が終わった後は高千穂峡に。
とっても気持ちいい空間でした。。
顔見知りも出来て、道中色々おしゃべりしながら歩いて(約2キロ)を道を下っていきました。
その後お昼を食べて温泉に。。
温泉の後は道の駅に寄っておみやげを。
大分はザビエル、宮崎はマンゴーかな。。
と。。
しばらく高速を通って大分港に。。
バスの中でおじさんたちとおしゃべりしたり、ウトウトしたり、気がつけば真っ暗に。。
再び7時半出航の乗ってきたさんふらわあで神戸港に。。
この日の夕食はツアーで一緒だった方々と道の駅などで買ったお弁当を食べながらビールにお疲れ様会を(笑)
後で聞いたら伊丹からのツアー客もいたそうですが、お知り合いにはなれず・・
それでも西宮の方や明石の方、神戸の方々と仲良くさせていただきました。
某芸能人の親戚の方とも知り合いになりとっても楽しい時間を。。
出身が淡路島ということもあって淡路の話でも盛り上がりました(笑)
意外に高千穂と伊弉諾神宮とのつながりを知らない人もいるみたいで、伊弉諾神宮や色々な神話や沼島をご紹介していきました(笑)
この日も1日めいいっぱい楽しんだので早めにお風呂に入って大分の夜景を見て、寝ました。
次の日は朝7時55分神戸港到着
無事旅は終わりました。
あっという間だったなぁ。。
仲良くなった方々とまたどっかに行きましょうと。。(^_^)v
さんふらわあの乗組員の方々もとっても親切で丁寧でとっても快適な船旅をすることが出来ました。
ありがとうございました。
そしてお留守番の子供たちへのお土産を持って帰りました。
船旅最高!!
小さい頃よく高速艇で神戸に行ってたのであの揺れにはなれていましたが、さすがに1日目は音と揺れが気になり寝にくくかった。
船旅といえばはじめての舟旅は近畿青年洋上大学の時、そして明石海峡大橋が出来るまでよく乗っていた高速艇。
うーん。。懐かしいなぁ。。。
旅行って本当に楽しいね。。。
次に行きたいのは天草の”天空の船”ホテルでゆっくりしてみたいな。。。
頑張って働いて旅行資金ためます!(^_^)v
あぁ楽しかった!!
2018年10月12日
きれいにいるためには。。。
この前、あるセミナーに行ってきました。
綺麗に居るための素敵な情報満載でした。
まずは、水です。
毎日飲む水、水は体の代謝を助けて、基礎代謝UPさせます。
出来るだけ常温で1日ちょこちょことたくさんのお水(約2g)を飲むといいそうです。
綺麗な水とは。
止まった水は腐る。流れていないとだめ。
毎日飲む水は良いもの(浄水器使用とか)
名水と言われる地域の人は美人が多いとか。。
正しい知識を知って、小さな選択の積み重ね
情報社会の今は正しいホンモノの情報を見抜く力が必要。
次は栄養。
今70代の人はとっても元気。
昔の野菜等は栄養価が高かったが、最近の野菜等は昔の6分の1の栄養価になっているそうです。
昔はないものをどうやって生み出すか頭を使っていた。
今は頭を使わない(過保護)な現状。
体を作る(維持する)
食べたもので体を作っている。生きている。
栄養価を損ねない調理方法、道具を選ぶ。
油はすぐ酸化するのでいい油を取る。
酸化した油は体を壊す。
揚げ物等は揚げたらすぐに食べる
(コンビニ、お惣菜等は気をつける)
また老化は遅らせることが可能
“ファイトケミカル”とは、野菜、果物、豆類、芋類、海藻、お茶やハーブなど、植物性食品の色素や香り、アクなどの成分から発見された化学物質です。抗酸化力、免疫力のアップなど、健康維持・改善に役立つのではないかと期待され、研究が進んでいます。
なかでも注目したいのは、抗酸化力です。私たち生物は、鉄がサビることと同様、放っておくとしだいに酸化してしまいます。
酸化とは物が酸素と結びつくことです。とくに酸化力の強い酸素を活性酸素といい、これを取り去ること(還元)、すなわち酸化を防ぐちからである抗酸化力は、生命を若々しく維持するちからとして注目を集めています。
酸化は、さまざまな病気や老化の原因とされ、がんや認知症、生活習慣病とも密接な因果関係があるといわれています。これらの疾患に対してビタミンやミネラルとともに、ファイトケミカルを上手に摂り入れることにより、予防に役立てるのではないかと期待されています。
とのことです。
ポリフェノール類:フラボノイドは,主として植物の葉,茎,果実,種子などに含まれる成分であり,化学的には酸素複素環化合物に分類される物質である.また,この化含物は,カロテノイドと共に植物性色素の一大化合物群でもある.フラボノイに分類される化合物の中でも,カテキン類やアントシアニン類などは,フェノール性水酸基を多く持つためポリフェノールとも総称されている(緑・白・果物)
アントシアニン類:古代米、ブルーベリーやアヤムラサキという種類のサツマイモに含まれている紫色の色素。
抗酸化物質ポリフェノールの一種で、視神経の働きを支えているロドプシンという色素の再合成を促して、疲れ目を改善し、視力を向上させます。 活性酸素の生成を抑制し、血液をきれいにする作用もあります。(紫・野菜)
カロチノイド類:自然界に存在する、赤や黄色の鮮やかな美しい色素を総称してカロチノイドといい、600種類ほどあり、ヒトの血液中には20種類以上のカロチノイドがあります。カロチノイドのひとつであるβ-カロチンがプロビタミンAとして有用である以外には、ヒトでの機能はあまり知られていませんでした。しかし、近年、カロチノイドにはプロビタミンAとしての作用の他に、独自の機能があることがわかってきました。特に、抗酸化作用及び抗ガン作用が知られています。
このような色もの野菜を毎日たくさんしっかりと取る必要があります。
魚の油はしっかりと取る。
血液をサラサラにして、代謝UP
食べないと痩せない。
その理由は、人間の体はよくできていて、命に関わるところにまず栄養を送る。
なので、髪、爪、皮膚は一番最後。
肌荒れ、髪質などにはしっかりと栄養を取った後に送られる。
また頭(脳)は栄養分をたくさん使う場所で悩みやストレスなどでも栄養分は取られる。
だからこそしっかりとミネラル・ビタミンなどの質のいい栄養を取ること(サプリとか)
ただ、サプリメントも色々とあるので質のいいものを、原材料やどこで作られているかなどをしっかりと調べること。
いつ、誰が、どこでどうやって作っているのか?
若く居るためには好奇心を常に持つこと!!
またプロテイン(タンパク質)は食べる補正下着とか。。(笑)
肌にはプロテインをしっかりと取る。
あなたは自分のカラダがなにでできているか、意識したことはありますか?
私たちのカラダを構成する多くの成分が、水分であると言う事をご存知の方は多いのではないでしょうかでは、水分が体内でどの位の割合を占めているか、お分かりですか?
カラダを構成する成分には、水分の他に「タンパク質」や「炭水化物」などがあります。1番多く存在する「水分」は、実にカラダの約60〜70%を占めています。「タンパク質」に至っては約20%、「炭水化物」は約0.5%と少なく、カラダ全体の約6割前後が水分であり、カラダを形成する組織は約40%ほどなのです
だそうですよ。
綺麗に居るためには色々と勉強しないと・・・(^^;)
そして第二の脳と言われている腸の状態を良くしておくこと。
腸が悪いと肌が汚くなる。
食物繊維をしっかりと取り、腸のお掃除をする。
さらに大切なのが”空気”
目に見えないけれど命と直結している空気は集中力UPや免疫力UPに繋がるそうです。
寝ても寝ても疲れが取れないのは寝ている間に空気が澱むからだそうです。
そのためには寝ている間の空気をしっかりと綺麗にする必要があります。
空気の悪いところに居ると呼吸が浅くなる。
空気のいい場所に居ると呼吸が深くなります。
肌に対するストレスも大きく関わりがあるみたいです。
わぁ。。
綺麗になるには色々と知らないといけないのね・・・(^^;)
水、空気、栄養、へ〜と思うことがいっぱいでした。
出来るところからぼちぼちしていこう。。
まずは水をしっかりと、酸化した食べ物は取らないようにしよう。。。
人生80年時代と言われているので
元気に長生きしたいですね。。
参考に”未来年表”
☆また色々と勉強してきますね。。
綺麗に居るための素敵な情報満載でした。
まずは、水です。
毎日飲む水、水は体の代謝を助けて、基礎代謝UPさせます。
出来るだけ常温で1日ちょこちょことたくさんのお水(約2g)を飲むといいそうです。
綺麗な水とは。
止まった水は腐る。流れていないとだめ。
毎日飲む水は良いもの(浄水器使用とか)
名水と言われる地域の人は美人が多いとか。。
正しい知識を知って、小さな選択の積み重ね
情報社会の今は正しいホンモノの情報を見抜く力が必要。
次は栄養。
今70代の人はとっても元気。
昔の野菜等は栄養価が高かったが、最近の野菜等は昔の6分の1の栄養価になっているそうです。
昔はないものをどうやって生み出すか頭を使っていた。
今は頭を使わない(過保護)な現状。
体を作る(維持する)
食べたもので体を作っている。生きている。
栄養価を損ねない調理方法、道具を選ぶ。
油はすぐ酸化するのでいい油を取る。
酸化した油は体を壊す。
揚げ物等は揚げたらすぐに食べる
(コンビニ、お惣菜等は気をつける)
また老化は遅らせることが可能
“ファイトケミカル”とは、野菜、果物、豆類、芋類、海藻、お茶やハーブなど、植物性食品の色素や香り、アクなどの成分から発見された化学物質です。抗酸化力、免疫力のアップなど、健康維持・改善に役立つのではないかと期待され、研究が進んでいます。
なかでも注目したいのは、抗酸化力です。私たち生物は、鉄がサビることと同様、放っておくとしだいに酸化してしまいます。
酸化とは物が酸素と結びつくことです。とくに酸化力の強い酸素を活性酸素といい、これを取り去ること(還元)、すなわち酸化を防ぐちからである抗酸化力は、生命を若々しく維持するちからとして注目を集めています。
酸化は、さまざまな病気や老化の原因とされ、がんや認知症、生活習慣病とも密接な因果関係があるといわれています。これらの疾患に対してビタミンやミネラルとともに、ファイトケミカルを上手に摂り入れることにより、予防に役立てるのではないかと期待されています。
とのことです。
ポリフェノール類:フラボノイドは,主として植物の葉,茎,果実,種子などに含まれる成分であり,化学的には酸素複素環化合物に分類される物質である.また,この化含物は,カロテノイドと共に植物性色素の一大化合物群でもある.フラボノイに分類される化合物の中でも,カテキン類やアントシアニン類などは,フェノール性水酸基を多く持つためポリフェノールとも総称されている(緑・白・果物)
アントシアニン類:古代米、ブルーベリーやアヤムラサキという種類のサツマイモに含まれている紫色の色素。
抗酸化物質ポリフェノールの一種で、視神経の働きを支えているロドプシンという色素の再合成を促して、疲れ目を改善し、視力を向上させます。 活性酸素の生成を抑制し、血液をきれいにする作用もあります。(紫・野菜)
カロチノイド類:自然界に存在する、赤や黄色の鮮やかな美しい色素を総称してカロチノイドといい、600種類ほどあり、ヒトの血液中には20種類以上のカロチノイドがあります。カロチノイドのひとつであるβ-カロチンがプロビタミンAとして有用である以外には、ヒトでの機能はあまり知られていませんでした。しかし、近年、カロチノイドにはプロビタミンAとしての作用の他に、独自の機能があることがわかってきました。特に、抗酸化作用及び抗ガン作用が知られています。
このような色もの野菜を毎日たくさんしっかりと取る必要があります。
魚の油はしっかりと取る。
血液をサラサラにして、代謝UP
食べないと痩せない。
その理由は、人間の体はよくできていて、命に関わるところにまず栄養を送る。
なので、髪、爪、皮膚は一番最後。
肌荒れ、髪質などにはしっかりと栄養を取った後に送られる。
また頭(脳)は栄養分をたくさん使う場所で悩みやストレスなどでも栄養分は取られる。
だからこそしっかりとミネラル・ビタミンなどの質のいい栄養を取ること(サプリとか)
ただ、サプリメントも色々とあるので質のいいものを、原材料やどこで作られているかなどをしっかりと調べること。
いつ、誰が、どこでどうやって作っているのか?
若く居るためには好奇心を常に持つこと!!
またプロテイン(タンパク質)は食べる補正下着とか。。(笑)
肌にはプロテインをしっかりと取る。
あなたは自分のカラダがなにでできているか、意識したことはありますか?
私たちのカラダを構成する多くの成分が、水分であると言う事をご存知の方は多いのではないでしょうかでは、水分が体内でどの位の割合を占めているか、お分かりですか?
カラダを構成する成分には、水分の他に「タンパク質」や「炭水化物」などがあります。1番多く存在する「水分」は、実にカラダの約60〜70%を占めています。「タンパク質」に至っては約20%、「炭水化物」は約0.5%と少なく、カラダ全体の約6割前後が水分であり、カラダを形成する組織は約40%ほどなのです
だそうですよ。
綺麗に居るためには色々と勉強しないと・・・(^^;)
そして第二の脳と言われている腸の状態を良くしておくこと。
腸が悪いと肌が汚くなる。
食物繊維をしっかりと取り、腸のお掃除をする。
さらに大切なのが”空気”
目に見えないけれど命と直結している空気は集中力UPや免疫力UPに繋がるそうです。
寝ても寝ても疲れが取れないのは寝ている間に空気が澱むからだそうです。
そのためには寝ている間の空気をしっかりと綺麗にする必要があります。
空気の悪いところに居ると呼吸が浅くなる。
空気のいい場所に居ると呼吸が深くなります。
肌に対するストレスも大きく関わりがあるみたいです。
わぁ。。
綺麗になるには色々と知らないといけないのね・・・(^^;)
水、空気、栄養、へ〜と思うことがいっぱいでした。
出来るところからぼちぼちしていこう。。
まずは水をしっかりと、酸化した食べ物は取らないようにしよう。。。
人生80年時代と言われているので
元気に長生きしたいですね。。
参考に”未来年表”
☆また色々と勉強してきますね。。