2019年10月01日

恋する灯台プロジェクト

恋する灯台プロジェクトとは日本ロマンチスト協会日本財団が全国各地の灯台をロマンスの聖地として再価値化するプロジェクトです。
そのプロジェクトで淡路島の”江崎灯台”が認定を受けました!!


ezakitudai.JPG


ezaki (2).jpg



江崎灯台は白亜の石造の大型灯台。この灯台は明治初期の大坂条約によって建設された5基の洋式灯台の最初の一つで、歴史的文化財的価値が高いAランクの保存灯台および近代化産業遺産です。周辺は瀬戸内海国立公園に指定され、灯台からは明石海峡大橋を望むことができます。
1871年(明治4年)6月14日(旧暦で4月27日)に初点灯し「灯台の父」と呼ばれるリチャード・ヘンリー・ブラントンの設計による石造で、日本の洋式灯台では8番目に作られた。灯塔には家島産の御影石を使用し、最初の光源は石油ランプだったそうです。


DSC20190923 (1)_R.JPG


DSC20190923 (4)_R.JPG


DSC20190923 (6)_R.JPG


DSC20190923 (8)_R.JPG


DSC20190923 (23)_R.JPG


DSC20190923 (25)_R.JPG


淡路島にこんな素敵な場所&灯台があるって本当に嬉しくなります。

岩屋から西浦線を南下すると緑のみちしるべ江崎公園と書かれている看板と灯台のモニュメントが見えてきます。


IMG_4523_R.JPG


IMG_4540_R.JPG


明石海峡大橋も見えます!


車を置き、少し南側にいくと長い階段が見えてきます。


IMG_4497_R.JPG


IMG_4499_R.JPG


階段を登りきったところから下を見るとこんな感じ


IMG_4501_R.JPG



昔行った時の風景


DSC20181127 (91)_R.JPG


DSC20181127 (95)_R.JPG



ただいま”恋する灯台へ行こう!| 恋する灯台プロジェクト ”実施中!!

☆秋のおでかけは灯台めぐりを是非!!
私もまた灯台を巡り歩く予定ですo(^o^)o

また江崎灯台の一般公開は
江埼灯台一般公開 11/2(土) 09:30〜15:00
(問合せは神戸海上保安部交通課 TEL 078-327-8835)

また同じ日に大阪湾海上交通センターの一般公開もあります。


ezakiippann-1_R.jpg

 

ぜひ淡路島に!!




posted by tyaki at 18:43| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日から10月

まだまだ暑いですね。。
子供達の体育大会も無事終わり10月は中間テストや学習発表会かな。


DSC20190927 (50)-1_R.jpg


DSC20190927 (124)-1_R.jpg


(高校生になったそうたも頑張って走ってましたね。。やっぱり高校は走るのがメイン、迫力あるね。練習のいらない?綱引き・大縄跳びと走るのばかりでしたね(^^;せいやの時もそうだったなぁ)

ゆうかもそろそろ部活も終盤?11月の吹奏楽の集いで引退かな。
時間があればトランペット吹いているけど。。。
受験生の親としては行きたい学校にしっかりと入れるように頑張ってほしいけどね。。(^^;)

そうたはバスケ仲間の楽しくしているみたいで部活帰りに友達んちにいって遊んで帰ってきたり、時間を見つけて映画にいったりと楽しんでいますね。

あいなは?仕事も3年目日々いろいろな楽しみ(英会話・セミナー参加・Twitterで海外の人達とのコミュニケーションなど)をして充実しているようです。

せいやは音沙汰なし(笑)
多分元気に仕事と会社の往復で時間を見つけては伊丹に帰ってきてソーラーカーの仲間とつるんでいるみたい(笑)

名古屋の夫は相変わらず仕事が忙しく昨日今日は淡路島で仕事。
仕事範囲が南伊勢から静岡の下田なのにね。。(笑)


S__30908425.jpg


南淡路の休暇村からの写真を送ってくれました。

私は週1の仕事が毎回楽しく、合間に珈琲焙煎、合間にカフェ巡り、合間に写真撮影、合間に海外ドラマを。。(笑)

実は・・・先週体調が悪く頭痛に不眠にめっちゃ調子わるかったのですが、いつも行っているカイロプラティックで調整してもらって、さらに不眠には首の冷却で脳を冷やすことで寝れるようになると聞き、やってみると寝れるようになり元気回復!!(^_^)v

やっぱり体とこころはつながってる?!
からだのメンテナンスをしっかりしてたら機嫌もよくなりました(笑)

さて10月も色々なことを楽しみがら過ごしましょうo(^o^)o




l-kuri2a.gif





posted by tyaki at 17:59| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする