2021年03月24日

春到来

暖かくなると急にあちこちで桜が咲きだしてきました!


DSC20210324 (21).JPG


DSC20210324 (25).JPG


DSC20210324 (32).JPG


わくわくしますね。。


DSC20210324 (96).JPG


DSC20210324 (85).JPG


DSC20210324 (123).JPG


DSC20210324 (119).JPG



今日届いたジャフメイトには桜の種類が載っていました。
たくさんある桜の種類
今日撮った桜はなんていう桜でしょうね。。
調べてみよう。。o(^o^)o

昨日で高校生の2人も3学期終了
無事進級できそうです。

2週間の休みの後は新学年!
今年は卒業&入学がないのでのんびりしてるかな。。

春楽しみましょうo(^o^)o

posted by tyaki at 15:01| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

舞子海上プロムナード

神戸の友達のお店(cafe macherie)のイベントに。


IMG_9024_R.JPG


IMG_9023_R.JPG


IMG_9012_R.JPG


IMG_9013_R.JPG


ここのチーズケーキがめっちゃ美味しいの!!
是非食べてね。。


帰りに
いい天気だったので淡路島を見に。。(笑)

何年ぶりだろう。。
上がったのは。。


IMG_9025_R.JPG


IMG_9029_R.JPG


IMG_9030_R.JPG


「たかいとこ嫌いや・・・」
というのに
「行こ行こ!!」
と(^^;
まぁ入試関係で学校が1週間休みでテストも終わってたのにどっこにも連れて言ってないしな。。
と(笑)



IMG_9035_R.JPG


IMG_9034_R.JPG


この明石海峡大橋の下を大きな船も通るんだよね。。

世界一の吊橋”明石海峡大橋”
ケーブルを支える2つの主塔間の長さが1911Mで世界一だとか。

普段何気なく通っている明石海峡大橋
いつもはトンネル通ってさぁと通ってしまっているけれど、
下から見ると長いね。。

改めて明石海峡大橋の存在を感じました(^o^)


posted by tyaki at 14:38| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

結婚式前撮り

いい天気の先週木曜日は長男せいやの結婚式前撮りでした。


IMG_9123_R.JPG


とってもいい天気で暖かくてよかったです。


DSC20210318  (16)_R.JPG


DSC20210318  (14)_R.JPG


DSC20210318  (15)_R.JPG


素敵な二人のいい笑顔!


DSC20210318  (96)-1_R.jpg


高っかいたっかいヒール履いて(^^;


DSC20210318  (83)_R.JPG


場所を変えては何枚も。。


IMG_9139_R.JPG


IMG_9176-1_R.jpg



結婚式ではゆっくり写真も撮れそうにないのでしっかりと。。(笑)

後2ヶ月と少しドキドキ・ワクワク(笑)
posted by tyaki at 14:22| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月15日

淡路島ネタ

ばかりですが・・・・(^^;

写真を撮るのが趣味の私。
はやり自然がいっぱいある淡路島での撮影が多くなります。

今回前記事にも書いた海峡公園で撮影してきたお気に入り写真はこれ!


DSC20210310 (112)_R.JPG


DSC20210310 (130)_R.JPG


DSC20210310 (133)_R.JPG


DSC20210310 (142)_R.JPG


海バックに色鮮やかな花を。

偶然翼港に向かう大型遊覧船「咸臨丸」が!!
この遊覧船で明石大橋の下を通って1時間のクルージングも始まるそうです。

平日にいってみようと思ってますo(^o^)o

それにしてもこの日は本当にいい天気でした!!

夕方には北淡の方に行ってこんな写真も!!


DSC20210310 (234)_R.JPG


DSC20210310 (239)_R.JPG


DSC20210310 (260)_R.JPG


DSC20210310 (284)_R.JPG



暖かくなる動きたくなる!!
あっちこっちにいっていい写真をたくさん撮りたいな。。
posted by tyaki at 18:51| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今週末から

はじまるよ〜!!


awajishima-hanamidori-2021_R.jpg


去年秋から開催予定だった淡路花博20周年”花みどりフェア”が今週末より開催されます。
春は今週末3月20日(土・祝)から5月30日(日)まで
秋は9月18日(土)から10月31日(日)まで
淡路島内の主に3箇所(淡路夢舞台&淡路海峡公園と洲本市内、南あわじイングランドの丘)で盛りだくさんのイベントがあります。

海峡公園では春のカーニバルとして
チューリップ、ラナンキュラス、ネモフィラ、リビングストンデージーなどが公園いっぱいに咲きだします。


2021haru-kaikyou-1_R.jpg


早速?下見に。。(笑)


DSC20210310 (66)_R.JPG


DSC20210310 (74)_R.JPG


公園内には色々な桜が花があります。


DSC20210310 (94)_R.JPG


珍しい寒緋桜も!
ちょっと葉桜になりかけてましたが・・・


DSC20210310 (103)_R.JPG


河津桜かな。。

こんな桜も。。。


DSC20210310 (221)_R.JPG


名前のプレート見るの忘れてた・・・(^^;


そうそう肝心なチューリップは


DSC20210310 (156)_R.JPG


ラッパスイセンとのコラボレーションで色がとっても春らしい!!


DSC20210310 (167)_R.JPG


DSC20210310 (171)_R.JPG


DSC20210310 (183)_R.JPG


DSC20210310 (202)_R.JPG



まだまだいっぱいチューリップはありました!
週末は暖かくなるといいのにね。。

この日もとってもいい天気で上着が要らなかったぐらい。
海も山もある淡路島にいらっしゃい!!

posted by tyaki at 18:41| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0