2021年11月01日

今日から11月

10月に自粛解除になって色々な活動が盛んになってきました。
今年も後2か月

このままコロナが落ち着いたまま年末年始を迎えられたらなぁ

消防団活動では久しぶりに市民を対象に応急手当の胸骨圧迫を指導


IMG_7431_R.JPG


IMG_7438_R.JPG


IMG_7433_R.JPG



13日(土)には昆陽イオンで防火フェアにも参加予定


20211113oya_R.jpg



仕事や活動の合間におでかけ!
(またおでかけに関してはのちほどアップします)

愛知に住んでいた夫はやっとこ伊丹に引っ越し(笑)
仕事の内容は変わらず範囲が広がっただけ(笑)
静岡や浜松にもいくそうで中間地点の名古屋の家がなくなりなんだか不便とか。。(^-^;
引っ越さない方が良かったのかな。。

先週53歳birthdayを迎え健康診断も受けてきました。
車の運転に関しては車好きともあって大丈夫だとは思うけれど長距離走るのでやはり少し心配かな。


栃木に帰ったせいや家族は頑張って育児してるそうです。


IMG_7827_R.JPG



可愛いなぁ
次はいつ会えるのだろう。。(^-^;

あいなは相変わらず週3でお仕事、合間に私と一緒におでかけ(笑)
行きたいこと、したいこと出来るうちにしてないと後悔するからと。。

受験生そうたは後数か月の勝負
行きたい大学に行けますように!

ゆうかは高校生エンジョイしてる感じ?(笑)
解除になって友達とおでかけしたり楽しそう。。


さぁ今月もいっぱい楽しみましょう!!

posted by tyaki at 17:39| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日は

”灯台記念日”


IMG_7879_R.JPG


灯台記念日とは
 わが国初の洋式灯台である「観音埼(かんのんさき)灯台」(神奈川県横須賀市)の起工日である1868年(明治元年)11月1日にちなんで、11月1日を「灯台記念日」と定めています。


海を守る灯台


IMG_7874_R.JPG


淡路島にある江碕灯台



IMG_7871_R.JPG


フレネルレンズが良く見える室戸岬灯台

唯一ホテルの上に建つ神戸メリケンパークオリエンタルホテル灯台


IMG_7877_R.JPG



今年はイベントもたくさん開催されています。

分散型で1日だけではなく灯台ウィークとして各地で楽しいイベントがあります。

姫路のみなとミュージアムで開催中の灯台パネル展


IMG_7752_R.JPG


IMG_7734_R.JPG


IMG_7735_R.JPG


IMG_7758_R.JPG



まだ行ったことのない灯台もまだまだあるので時間をかけてたくさんの灯台に会いにいこうと思ってます。



IMG_6949.GIF





posted by tyaki at 17:14| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする