明けましておめでとうございます。
の年明けは綺麗な朝焼けも!

お正月とあって、朝食はおせち料理が!



とっても美味しかった!!
うん!また来てみたい宿でしたね。。
この日はおせちを食べたら
チェックアウトして九州に渡り、目指すは佐賀関港


もう少し時間があれば関崎灯台にも行きたかったけれど(^-^;


どこにいっても目に付く珈琲(笑)

フェリーも予約していてよかった!と思うぐらいいっぱいの車。

約1時間のフェリー旅
途中甲板に出て行きたかった関崎灯台を見たり、この後いく佐田岬灯台を



ほんまにいいお天気!!



愛媛県西宇和郡伊方町三崎の三崎港について降りたらほとんどの車が右折なのに私らは左折して佐田岬方面に。
約20分ぐらい車を走らせ、駐車場からアップダウンを繰り返して












ここの佐田岬灯台もなかなか行けない場所にある灯台
なのでほんまに行けてよかった!
寒い季節だったのでアップダウンと距離にどうしようかと悩んだけど晴れてて歩き出すと上着が要らないぐらいでした。
頑張って歩いてよかった!!
(翌日筋肉痛(笑))
そこから1日に泊る松山に向けて出発
約2時間半かけて到着!!
四国は淡路に居るときからちょくちょく旅行に来ていたのでなんだか身近に感じます
それでも愛媛にはなかなか足を延ばすことが出来なかった場所
初道後温泉(笑)



この日は朝から新年挨拶のSNSが活発に(笑)
久しぶりの友達と今年は会おう!!とやり取りを何件も
温泉入って、食事してからはほぼ携帯を・・・(^-^;(笑)
この日も早目に寝て翌日は淡路島に向けて出発!!
夫の実家に新年のご挨拶に
松山から約200キロ約3時間かけて淡路島に到着!
夫の実家にはほんまに久しぶりで
お義父さんもお義母さんも元気でよかった!
義姉家族もきて賑やかにすごしました。


その後伊弉諾神宮にお参り

2日の夕方なのにこの列!
天気もよかったからでしょうね。。
やっとこお参り済ませて実家に。

やっぱりこの白みそのお雑煮を食べなきゃお正月気分じゃない(笑)
年末から泊っていたあいなとゆうかを連れて伊丹に帰ってきました。
一人年越ししたそうたは・・・・
あかん!男の子それも結構ずぼらな子を放置してたのがいけなかった・・・(^-^;
ずっと家ででかけもせずに・・・
これがいわゆる寝正月?!
帰ってきて早々お片付け開始(笑)
子供達も楽しんだお正月になりました(^_^)v
posted by tyaki at 12:19| 兵庫 ☀|
Comment(0)
|
日記
|

|