2023年05月22日

美活部放課後

今美活部放課後に入っています。

月に3回ほどのzoomミーティングのほかに

今月から山崎拓己さんのブログから興味の持ったものを深堀して
グループで発表するって課題が。。

私は、佐賀と大阪のメンバー2人で打ち合わせを重ねて
笠村祐子さんの”体感ワーク”を深堀しようと。。

この笠村祐子さんの体感ワーク
怒りの下に、悲しみ・苦しみがありその下に愛がある。

感情に意識を向けると
その怒りはどんな感じで体に影響を与えているか?
を感じる

そのモヤモヤとした感情を感じ切ると
その怒りや悲しみなどの感情が消えて
同じことが起きた時、その感情が出てこなくなる

嫌なことがあった時、
その感情をじっと感じてみる
そうしているとそのモヤモヤとしたものが消えていく

次同じような嫌なことがあっても
あまり気にせずに過ごせるようになる


何度か笠村さんのYouTubeを見て
自分の感情や体に意識をむけました。

涙が出てきたり、つらくなったり、色々な感情がでて
その感情を感じ切ると

なんかスッキリしたような。。

なかなか言葉で伝えるのは難しいんですが・・・(^-^;

で、その感情ワークを
グループで話し合ってるのを動画に撮り
放課後で発表するってことなんですが・・・

なかなか不慣れな動画編集や離れている仲間達との動画を撮るという課題にチャレンジ(笑)

発表の中身は置いといて、なんとか事務局に動画を送ることが出来ました


放課後クラスでは色々な情報や仲間達の持っている知識や知恵を教えてもらえるので
毎回学びになっています。

最近は美活部仲間に会いに行ったりラインなどでしゃべるのがとっても楽しみになっています(^_^)v



IMG_0315_R.JPG


(南あわじの中村バラ園のバラ!とっても素敵でしょうにこ)
posted by tyaki at 15:38| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月15日

実家の手伝いに。。

GWに行けなかったので
先週いってきました。


IMG_0254_R.JPG


IMG_0255_R.JPG


2種類のたねまきをして、種まき機を倉庫に片づけて。。
奥の育苗器に苗箱を入れて約1週間
こんどは田んぼに移してある程度育ったら田植えです。

種まきの後はたんぼの草よせと新玉ねぎの収穫


IMG_0259_R.JPG


IMG_0264_R.JPG


ねぎの部分が倒れてきたら収穫時期
雨の降らないうちに引いて、ねぎの部分を切って、乾かして、どろを払って出荷

新玉ねぎが終われば田植え、田植えと同時期に長期保存の玉ねぎの収穫


IMG_9662_R.JPG



春と秋は農作業がとっても忙しくなります。
手伝える時はしっかりと手伝いたいと思います。

posted by tyaki at 18:08| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

素敵なお寺

丹波篠山市にある”十念寺


ここのお寺の存在を知ったのは
新聞に載っていた”ハート型”の御朱印

最初は赤だけだった御朱印も今では緑、黄色、紺、ピンクなどがあります。

去年9月にやっとお参り出来てからはメルマガ配信を受け取り、イベント情報などを知ることが出来ています。
先週はお釈迦様の誕生日をお祝いする”はなまつり”が行われていました。


IMG_0199_R.JPG


IMG_0191_R.JPG


IMG_0193_R.JPG


可愛らしい猫やトリが手を合わせている!





IMG_0197_R.JPG
奥の部屋では塗り絵も。。。

初めて知った甘茶(あじさいに似た花を咲かせるそうです)
昔は、甘いものがあまりなく、甘茶を頂きに来るかたがいたとか
初めて飲んだ甘茶はとっても甘くドロッとした感じでした(^-^;


IMG_0196_R.JPG



この日は雨でしたが、
お庭の片隅には水鉢に花びらを浮かせ花の癒しを。


IMG_0189_R.JPG



お堂の右側に立てかけてある
”真実他力”


IMG_3227_R.JPG



決して、無責任に人任せにするのではなく、自分の力のなさ、いたらなさを自覚すること
普段、私たちの思い通りにならないことにいら立ちがちです。
しかし、日暮らしのさまざまな場面において、心のままになることがどれだけあるでしょうか?

それと同時に、何か見過ごしているものはないでしょうか?
いろいろなところから頂いている、芽には見えない恩恵を
思い通りにならないことを知って謙虚に生きる
そこに新しいみちが開ける

これが真実他力です。
(メルマガより)

ここのお寺に行くと住職のお話や、お庭の四季折々の花が楽しめます。



IMG_3224_R.JPG


IMG_3248_R.JPG




ハートの御朱印からの素敵な出会いです(^_^)v




posted by tyaki at 17:48| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月08日

GWは・・・

淡路島に帰ろうと思ってましたが、
最近の淡路島人気で渋滞がひどいのであきらめました。

去年は高知に旅行に行ったりしてましたが、今年はぎりぎりまで予定が決まらず・・・・(^-^;

4月末に長男家族に久しぶりに会えたのが一番うれしかったかな。。
他の日は家でまったり。。。(笑)

最近はまった”破壊スターレイル”を楽しんだり、暖かくなって急に草が増えてきたので庭の草引きしたり、珈琲イベントにいったり、友達んちに遊びにいったり。。

今週から日常に!

消防団活動も盛んになりそうだし、珈琲焙煎もしっかりと楽しもうと。。

そうそう
5月1日に行ってきた白井大町藤公園に藤を。


DSC20230501 (5)_R.JPG


DSC20230501 (9)_R.JPG


DSC20230501 (18)_R.JPG


平日だったけれど駐車場に入るまで約1時間かかりました(^-^;


DSC20230501 (16)_R.JPG


DSC20230501 (23)_R.JPG


DSC20230501 (30)_R.JPG



たくさんの人が旬の藤を楽しんでいました。

はやり花や自然を人々は好むのでしょうね。。
自然の癒しをたっぷりと楽しんできました。


DSC20230501 (49)_R.JPG


DSC20230501 (41)_R.JPG


DSC20230501 (55)_R.JPG


DSC20230501 (38)_R.JPG



大空に泳ぐこいのぼり。。
5月のGWだけの楽しみですね。。

さて次はどこに行こうかな。。。
ハス?紫陽花?

検索するのも楽しいですね。。


posted by tyaki at 16:48| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月01日

夢に向かって。。

久しぶりに小型船舶の操縦体験に!


IMG_9382_R.JPG


IMG_9374_R.JPG


IMG_9376_R.JPG


西宮の新西宮ヨットハーバーで開催された関西ボートショーでの小型船舶教習艇での操縦体験!
なかなか人気でいつもいっぱい。。
4年ぶり?に船舶操縦を!



IMG_9377_R.JPG


IMG_9384_R.JPG


IMG_9401_R.JPG


IMG_9439_R.JPG


IMG_9440_R.JPG


IMG_9386_R.JPG



夢は船と車で世界一周!!

小型船舶1級免許は持ってて。。
車の運転も出来るので
後は船が手に入れば世界一周に出発出来る?!(笑)



ビジョンボート_R.JPG



やっぱり海の上は気持ちいいし船の操縦も楽しかった!!

世界一周しながら珈琲の農園めぐりも行ってみたいな。。
posted by tyaki at 11:05| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月(6)
2023年08月(6)
2023年07月(6)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(8)
2023年03月(12)
2023年02月(10)
2023年01月(7)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年09月(6)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年06月(7)
2022年05月(10)
2022年04月(7)
2022年03月(6)
2022年02月(7)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(9)
2021年09月(5)
2021年08月(6)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(6)
2021年04月(12)
2021年03月(8)
2021年02月(6)
2021年01月(8)
2020年12月(10)
2020年11月(8)
2020年10月(6)
2020年09月(6)
2020年08月(9)
2020年07月(7)
2020年06月(6)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(8)
2019年12月(14)
2019年11月(12)
2019年10月(9)
2019年09月(10)
2019年08月(14)
2019年07月(8)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(8)
2019年03月(10)
2019年02月(8)
2019年01月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(14)
2018年10月(9)
2018年09月(12)
2018年08月(10)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(12)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(9)
2017年12月(11)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(12)
2017年08月(8)
2017年07月(10)
2017年06月(12)
2017年05月(9)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(12)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(10)
2016年09月(13)
2016年08月(12)
2016年07月(10)
2016年06月(11)
2016年05月(9)
2016年04月(10)
2016年03月(11)
2016年02月(12)
2016年01月(13)
2015年12月(13)
2015年11月(10)
2015年10月(14)
2015年09月(13)
2015年08月(9)
2015年07月(10)
2015年06月(12)
2015年05月(13)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(12)
2015年01月(9)
2014年12月(11)
2014年11月(14)
2014年10月(10)
2014年09月(14)
2014年08月(11)
2014年07月(8)
2014年06月(12)
2014年05月(7)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(5)
2014年01月(9)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(8)
2013年09月(8)
2013年08月(9)
2013年07月(11)
2013年06月(6)
2013年05月(11)
2013年04月(5)
2013年03月(4)
2013年02月(6)
2013年01月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(5)
2012年10月(8)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(6)
2012年06月(5)
2012年05月(11)
2012年04月(6)
2012年03月(9)
2012年02月(5)
2012年01月(6)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(7)
2011年09月(7)
2011年08月(7)
2011年07月(9)
2011年06月(6)
2011年05月(5)
2011年04月(7)
2011年03月(9)
2011年02月(5)
2011年01月(32)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(32)
2010年09月(35)
2010年08月(38)
2010年07月(33)
2010年06月(32)
2010年05月(32)
2010年04月(32)
2010年03月(31)
2010年02月(29)
2010年01月(34)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(32)
2009年06月(30)
2009年05月(34)
2009年04月(26)
2009年03月(32)
2009年02月(28)
2009年01月(32)
2008年12月(31)
2008年11月(31)
2008年10月(32)
2008年09月(33)
2008年08月(32)
2008年07月(33)
2008年06月(31)
2008年05月(33)
2008年04月(31)
2008年03月(34)
2008年02月(30)
2008年01月(33)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(32)
2007年07月(32)
2007年06月(32)
2007年05月(33)
2007年04月(35)
2007年03月(32)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(32)
2006年11月(35)
2006年10月(32)
2006年09月(35)
2006年08月(33)
2006年07月(34)
2006年06月(31)
2006年05月(33)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(29)
最近のトラックバック
魂が宿る by お花と読書と散歩、映画も好き(10/30)
サードプレイス by ワインリテラシー(04/19)
担任発表。。 by 話題のニュースのまとめ(04/08)
シルバーウィーク by あいかのつぶやき(09/21)
載っちゃった(^_^)v by もぼなもな書房(06/16)

0799.gif
営業時間月曜日〜金曜日
午前9時半〜午後7
土日祝定休日


99.gif


淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

misago.jpg

10時から17時まで営業中
木曜日、日曜日焙煎講座&焙煎サロン

20100729183442474s.jpg

営業日 土日のみ 午前11時〜午後6時

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0