私は前日朝から淡路島に
淡路の家に一度よって荷物を降ろして
三原の友達んちにファッションショーで使う荷物を車に乗せて
会場の369さんに。
途中で実家によってちょこっと用事を済ませて369さんに戻り
開場設営等の手伝いを。
美活部で出会った尼崎のSちゃんもこの日は前泊できていました。
お昼に合流して私は買出し前に父の病院にお見舞いに
最近はやっとちょこっと話ができるようになってきたかな。。
日に日に元気になっていってるような気がします。
お見舞いの後369さんに戻って買出し等を
淡路島にはなんどか来てるけれど久しぶりのメンバーと移動
あちこち行きながら買出し終了。
尼崎のSちゃん我が家にお泊まり!!
とっても楽しみにしていました。
だんだん日が暮れて暗くなるとさすがに怖いと思いつつ一人で作業していたSちゃん
前日にしておくことが一応終わったら12時回ってました(笑)(^-^;
本当は一緒に晩御飯いって、温泉いって・・・と思ってたけど(笑)
予定変更
コンビニで食べ物かって淡路の家でおそーい晩御飯を食べて
お風呂に入って速攻ねました(笑)
翌日は7時半にはおきて。。
私は新神戸にお迎えに
Sちゃんは369さんで準備を。。。
美活部で出会ったSちゃん
本当によく気が付く人で頼りになるんです。。。
淡路ではゆっくり出来なかったけれど
またおでかけいったり色々楽しみたいです。
Sちゃんのおかげで本当に楽しい準備が出来ました。
ありがとうございました。
2023年10月16日
美活部文化祭2日目
当日これないメンバーが手作りのプログラムを作成してくれました。
369さんの見取り図もとってもわかりやすくて。。
どうしても参加できないメンバーもなんらかの形で参加できるように工夫して、色々お願いして作り上げた文化祭
zoomでの打ち合わせに参加してファッションショーのアドバイスをしてもらったり、それぞれの
得意分野を生かしてGIVEしあう美活部仲間
最高のメンバーと一緒に活動させてもらえて本当に幸せです。
30年来の友達と私の家で泊まっておしゃべり。。
いつでも会える、いつでも話せると思いつつなかなか機会がなかった・・(^-^;
久しぶりにゆっくり話せたかなあ。。
美活部同期で淡路島メンバーで裏方大好き(笑)な2人が準備をおもいっきり楽しみました(笑)
人の前に立つとしゃべれなくなる私。。。。。(^-^;
裏方で動いてるときはでっかい声なのに(笑)
2日目の朝家で準備をしていると
早くも実行委員の一人からモーニングコール(笑)
講師3人に珈琲をお願いしますと。。
私の今の得意はやっぱり珈琲かな。。
淡路の家から車で15分
369に戻って早速珈琲を。
喜んでもらえて本当に嬉しかったです。
美活部blendの珈琲は講師3人のお口に合うように何度も試飲していただいて決めた珈琲
インドネシアマンデリンとコスタリカコーラルマウンテン、ブラジルプレミアムショコラ、エチオピアベレカを使った4種類blend
9時からは体育館で全員参加の朝セミナー
中に入ると。。。
母校の体育館なのにあれ?記憶がない(笑)
校歌はなんとなく思い出したような。。(笑)
ひろい体育館で体と心を癒すセミナーを受けました。
山崎拓己さんのお話や朱貴子さんの声で誘導されて体と心のストレッチを
11時になると今度は
3階から”大人の主張”が!
本当は屋上からとおもったけれど危ないので・・
3階から言いたいこと、伝えたいこと、叫びたいことなど
みんなの想いを
みんな言葉に感動して涙涙。。。
みんなありがとう
大人の主張の後は
ステージに。。
お弁当を食べたり、準備したり。。
2回目は少女時代とBTSのダンスやショートコント、サプライズ発表に続いて
メンバーの舞台に。。
まありんさんと拓己さんのトークショー「淡路島の秘密」やお楽しみのファッションショーがありました。
それぞれが骨格診断士に選んでもらった衣装を身につけて
ドレス、着物などしまい込んでいてなかなか表舞台に出れなかった衣装が美活部のメンバーによって再度活かされることに。。
そして時間ぎりぎりまでいてくださった山崎拓己と綾那さんが東京のセミナーに向かうために出発
その前に最後の記念撮影を。
お二人が帰った後もファッションショーは最後まで行われ、みんなが笑顔に。。
片付けした後は後ろ髪を引かれながらそれぞれが帰路に。。
また会える!と再会を約束して。。。
もう1泊して淡路島を楽しみたい仲間達と晩御飯に。。。
1期生の修学旅行で来た時も行って美味しかったと評判のお店に
その後私は淡路の家で泊まり翌日伊丹に。。
私の淡路の家にはしばらく中継地として荷物置き場に。。(笑)
約20名分のドレスや小物類などなど
淡路の家があってよかった。。。
ゆっくり休めたし、準備に使えたし。
母校が宿泊施設に変わったけれど
面影はありました。
あっという間の2日間でした。
プログラムも時間がオーバーしながらもすべて出来ました。
多少の変更や反省点も多々ありますが、
淡路島に来てくださったみんなが楽しい想い出を作り、絆を深め、個々の夢に向かって進んでいくことが
これからの楽しみになりそうです。
でもまぁ色々ありました(笑)
実行委員になるんじゃなかったと思ったり、私になにが出来るのか?と悩んだり、
何もきめられていないことにイラっとしたり(^-^;
出来るの?するの?しないの?どうなるの?
時間だけがすぎていく日々にもやもやしたり
でも今振り返るととっても楽しい日々(準備期間)だったと。
喉元過ぎれば熱さを忘れるじゃないけれど
必要だったから起きたのでしょう
悩んだのでしょう。。
そういうように思うようにします(笑)
珈琲をほめてもらえたり、おかわりの依頼がきたり、ファッションショーに出れたり、ランウェイを歩いたり、
裏方で同期でワイワイおにぎり握ったり楽しかったこともいっぱい!!
GIVE&LOVE
giveは自分の得意な事
LOVEは苦手なこと
それぞれに皆でチカラ合わせて出来た文化祭
ありがとうございました。
またいつか4期の同窓会計画しようかな。。。(笑)
山崎拓己さん、綾那さん、朱貴子さん
ありがとうございました。
369さんの見取り図もとってもわかりやすくて。。
どうしても参加できないメンバーもなんらかの形で参加できるように工夫して、色々お願いして作り上げた文化祭
zoomでの打ち合わせに参加してファッションショーのアドバイスをしてもらったり、それぞれの
得意分野を生かしてGIVEしあう美活部仲間
最高のメンバーと一緒に活動させてもらえて本当に幸せです。
30年来の友達と私の家で泊まっておしゃべり。。
いつでも会える、いつでも話せると思いつつなかなか機会がなかった・・(^-^;
久しぶりにゆっくり話せたかなあ。。
美活部同期で淡路島メンバーで裏方大好き(笑)な2人が準備をおもいっきり楽しみました(笑)
人の前に立つとしゃべれなくなる私。。。。。(^-^;
裏方で動いてるときはでっかい声なのに(笑)
2日目の朝家で準備をしていると
早くも実行委員の一人からモーニングコール(笑)
講師3人に珈琲をお願いしますと。。
私の今の得意はやっぱり珈琲かな。。
淡路の家から車で15分
369に戻って早速珈琲を。
喜んでもらえて本当に嬉しかったです。
美活部blendの珈琲は講師3人のお口に合うように何度も試飲していただいて決めた珈琲
インドネシアマンデリンとコスタリカコーラルマウンテン、ブラジルプレミアムショコラ、エチオピアベレカを使った4種類blend
9時からは体育館で全員参加の朝セミナー
中に入ると。。。
母校の体育館なのにあれ?記憶がない(笑)
校歌はなんとなく思い出したような。。(笑)
ひろい体育館で体と心を癒すセミナーを受けました。
山崎拓己さんのお話や朱貴子さんの声で誘導されて体と心のストレッチを
11時になると今度は
3階から”大人の主張”が!
本当は屋上からとおもったけれど危ないので・・
3階から言いたいこと、伝えたいこと、叫びたいことなど
みんなの想いを
みんな言葉に感動して涙涙。。。
みんなありがとう
大人の主張の後は
ステージに。。
お弁当を食べたり、準備したり。。
2回目は少女時代とBTSのダンスやショートコント、サプライズ発表に続いて
メンバーの舞台に。。
まありんさんと拓己さんのトークショー「淡路島の秘密」やお楽しみのファッションショーがありました。
それぞれが骨格診断士に選んでもらった衣装を身につけて
ドレス、着物などしまい込んでいてなかなか表舞台に出れなかった衣装が美活部のメンバーによって再度活かされることに。。
そして時間ぎりぎりまでいてくださった山崎拓己と綾那さんが東京のセミナーに向かうために出発
その前に最後の記念撮影を。
お二人が帰った後もファッションショーは最後まで行われ、みんなが笑顔に。。
片付けした後は後ろ髪を引かれながらそれぞれが帰路に。。
また会える!と再会を約束して。。。
もう1泊して淡路島を楽しみたい仲間達と晩御飯に。。。
1期生の修学旅行で来た時も行って美味しかったと評判のお店に
その後私は淡路の家で泊まり翌日伊丹に。。
私の淡路の家にはしばらく中継地として荷物置き場に。。(笑)
約20名分のドレスや小物類などなど
淡路の家があってよかった。。。
ゆっくり休めたし、準備に使えたし。
母校が宿泊施設に変わったけれど
面影はありました。
あっという間の2日間でした。
プログラムも時間がオーバーしながらもすべて出来ました。
多少の変更や反省点も多々ありますが、
淡路島に来てくださったみんなが楽しい想い出を作り、絆を深め、個々の夢に向かって進んでいくことが
これからの楽しみになりそうです。
でもまぁ色々ありました(笑)
実行委員になるんじゃなかったと思ったり、私になにが出来るのか?と悩んだり、
何もきめられていないことにイラっとしたり(^-^;
出来るの?するの?しないの?どうなるの?
時間だけがすぎていく日々にもやもやしたり
でも今振り返るととっても楽しい日々(準備期間)だったと。
喉元過ぎれば熱さを忘れるじゃないけれど
必要だったから起きたのでしょう
悩んだのでしょう。。
そういうように思うようにします(笑)
珈琲をほめてもらえたり、おかわりの依頼がきたり、ファッションショーに出れたり、ランウェイを歩いたり、
裏方で同期でワイワイおにぎり握ったり楽しかったこともいっぱい!!
GIVE&LOVE
giveは自分の得意な事
LOVEは苦手なこと
それぞれに皆でチカラ合わせて出来た文化祭
ありがとうございました。
またいつか4期の同窓会計画しようかな。。。(笑)
山崎拓己さん、綾那さん、朱貴子さん
ありがとうございました。
美活部文化祭1日目
やっと更新・・・(^-^;
遅くなりました。
早くも美活部文化祭が終わって半月が経ちました。
先月末に美活部のビッグイベント
”大人の文化祭”
テーマは
”Let’s THE 美活部 今 輝く GIVE&LOVE”
半年前から色々と準備してきました。
淡路島のMちゃんが劇団で使っていた衣装を使ってのファッションショーも企画
全国各地からたくさんの美活部メンバーを淡路に呼ぼうと。。
偶然にも淡路島には私の母校でもあり今は宿泊施設になっているREベース369という素敵な場所があり、美活部1期の修学旅行も淡路島、そしてたくさんのメンバーも淡路島はいます。
そんなこんなでzoomで色々担当を決め、ダンスの練習や、実行委員会などを毎週のようにしてきました。
当日は淡路SAで11時集合
東京からくる山崎拓己さんや関東メンバーを10時半に新神戸でお迎え。
みんなとの再会に感激!!
各自でランチを取って
淡路を楽しみ仲間達(^_^)v
ほぼ全員そろったところで1回目の記念撮影
その後、約10台の車に分かれて淡路島観光を
伊弉諾神宮、岩上神社、明神岬、土のミュージアムそしてメイン会場の369に
伊弉諾神宮ではまありんさんの祈祷やお話も。。
岩上神社
時間がなくて岩のところまで上がれませんでしたが、細い道をドキドキしながら皆あがってきたようです。
岩上神社は私の実家のすぐ近く、ここで小さい時巫女さんをした記憶も。。
そんな場所が今はパワースポットになっていて、たくさんの人が訪れる場所になっています。
地元道を進んで柳澤から入野→山田→草香→明神岬と
天気がよくて最高のおでかけ日和になりました。
みんなパワースポット巡りに感激してくれてほんとうにうれしかったです。
この後土のミュージアムに皆は行きましたが、
私と私の車に乗っていたメンバーはちょっと買出しに。。
途中パルシェに寄り道(笑)
ラベンダーソフトクリームを食べに行ってきました(笑)
369に戻ってバーベキューの準備を
だんだんと夕日が落ちてきて。。。
綺麗な夕焼けを楽しむことが出来ました。
(この時私は2升のごはんをにぎにぎしてました(笑))
バーベキューを楽しみ、キャンプファイヤーに続きました。
火を囲んで
みんなで歌を歌ったり、ウクレレの演奏を聞いたり。
とっても癒される時間でした。。
その後片付けして、6期生はセミナーに他の参加者はランウェイの準備を。。
セミナーが終わり次第ランウェイに
文化祭オープニング映像(メンバーが作ってくれました)みながら私がビデオ撮影を
オープニング映像の次は仲間のMASAYOさんのマジックショー
プロのマジシャンのマジックを間近で楽しめました。
ランウェイを歩くことの夢見る人の願いをかなえるために。
ステージを作り、それぞれの想いと一緒に歩きました。
ジャズソングやピンクレディーのUFOを踊ったり。。
盛りだくさんのイベントを楽しみました。
ステージが終わるとしっとりbarが開き、メンバー入れてくれるカクテルやノンアルコールカクテルなどを楽しみました。
仲間達とのおしゃべりがとっても楽しい時間に。。
この裏側では翌日のファッションショーの準備が行われていました。
当日までにフィッティング出来なかった方々の衣装合わせを。
深夜12時前ぐらいに私は友達と一旦淡路の家に寝に帰りました。
文化祭前日から淡路に行って準備していたので
ちょこっと疲れも出始めてましたが、
しっかり熟睡(笑)
1日目無事終わりました。
遅くなりました。
早くも美活部文化祭が終わって半月が経ちました。
先月末に美活部のビッグイベント
”大人の文化祭”
テーマは
”Let’s THE 美活部 今 輝く GIVE&LOVE”
半年前から色々と準備してきました。
淡路島のMちゃんが劇団で使っていた衣装を使ってのファッションショーも企画
全国各地からたくさんの美活部メンバーを淡路に呼ぼうと。。
偶然にも淡路島には私の母校でもあり今は宿泊施設になっているREベース369という素敵な場所があり、美活部1期の修学旅行も淡路島、そしてたくさんのメンバーも淡路島はいます。
そんなこんなでzoomで色々担当を決め、ダンスの練習や、実行委員会などを毎週のようにしてきました。
当日は淡路SAで11時集合
東京からくる山崎拓己さんや関東メンバーを10時半に新神戸でお迎え。
みんなとの再会に感激!!
各自でランチを取って
淡路を楽しみ仲間達(^_^)v
ほぼ全員そろったところで1回目の記念撮影
その後、約10台の車に分かれて淡路島観光を
伊弉諾神宮、岩上神社、明神岬、土のミュージアムそしてメイン会場の369に
伊弉諾神宮ではまありんさんの祈祷やお話も。。
岩上神社
時間がなくて岩のところまで上がれませんでしたが、細い道をドキドキしながら皆あがってきたようです。
岩上神社は私の実家のすぐ近く、ここで小さい時巫女さんをした記憶も。。
そんな場所が今はパワースポットになっていて、たくさんの人が訪れる場所になっています。
地元道を進んで柳澤から入野→山田→草香→明神岬と
天気がよくて最高のおでかけ日和になりました。
みんなパワースポット巡りに感激してくれてほんとうにうれしかったです。
この後土のミュージアムに皆は行きましたが、
私と私の車に乗っていたメンバーはちょっと買出しに。。
途中パルシェに寄り道(笑)
ラベンダーソフトクリームを食べに行ってきました(笑)
369に戻ってバーベキューの準備を
だんだんと夕日が落ちてきて。。。
綺麗な夕焼けを楽しむことが出来ました。
(この時私は2升のごはんをにぎにぎしてました(笑))
バーベキューを楽しみ、キャンプファイヤーに続きました。
火を囲んで
みんなで歌を歌ったり、ウクレレの演奏を聞いたり。
とっても癒される時間でした。。
その後片付けして、6期生はセミナーに他の参加者はランウェイの準備を。。
セミナーが終わり次第ランウェイに
文化祭オープニング映像(メンバーが作ってくれました)みながら私がビデオ撮影を
オープニング映像の次は仲間のMASAYOさんのマジックショー
プロのマジシャンのマジックを間近で楽しめました。
ランウェイを歩くことの夢見る人の願いをかなえるために。
ステージを作り、それぞれの想いと一緒に歩きました。
ジャズソングやピンクレディーのUFOを踊ったり。。
盛りだくさんのイベントを楽しみました。
ステージが終わるとしっとりbarが開き、メンバー入れてくれるカクテルやノンアルコールカクテルなどを楽しみました。
仲間達とのおしゃべりがとっても楽しい時間に。。
この裏側では翌日のファッションショーの準備が行われていました。
当日までにフィッティング出来なかった方々の衣装合わせを。
深夜12時前ぐらいに私は友達と一旦淡路の家に寝に帰りました。
文化祭前日から淡路に行って準備していたので
ちょこっと疲れも出始めてましたが、
しっかり熟睡(笑)
1日目無事終わりました。