毎年12月の第一日曜日は消防団の冬季訓練
出初め式の行進の練習などをしていましたが、
コロナの後式典が室内に、一般へのお披露目には消防車両の行進・幼年消防クラブの行進と演技に変わったので
消火栓の扱い方・放水訓練・ポンプ車でのクランク、スラローム、切り返し、ホースの取り扱い等しました。
初めてポンプ車の運転を!!
(とっても嬉しかったです!!)
ミッション車でしたが前進はうまく出来ましたが、
バックでのクランクやスラロームはなかなか難しく切り返しを何度も💦
また車両誘導時の注意点など
とても勉強になりました!
私はまだ火事等の現場での後方支援等は未経験ですが、
何かあれば出動してしっかり役に立つ活動をしたいです。
2023年12月17日
永年勤続旅行
去年頂いた夫の永年勤続の旅行券
なかなかお互いのスケジュールが合わず11月末にやっといってこれました。
旅行が趣味の私達
今年もあちこちに行ってきましたが、
近場で行きたいところがなかなか見つからず(^-^;
夫のいとこが勤めていた美春閣に。
いつもの旅行なら距離があるので朝早く出るのですが、
近場とあってのんびりと。。
宿泊施設の周りで観光スポットを検索して、
最初に行ったのが、道の駅久米の里にあるガンダムを
ガンダムは私たちが小学生の頃よく見ていたアニメ
ここのガンダムはアニメに出てくる大きさの1/3、全高7mで制作したもので実際にイベント等では人がコクピットに乗れるそうです。
作った人もすごいですね。
その後、お昼ご飯をどこで食べようかと検索
卵かけごはんの美味しいお店(食堂かめっち)を発見!
新鮮なたまごをホカホカごはんにかけて醤油で食べるのはとっても美味しい!
近くの公園にはたまごのモニュメントや芸術公園になってる感じでした。
その後まだ紅葉が旬な時期だったので
あちこちに行って
早めにチェックイン。
いつもはぎりぎりまで観光してのチェックインだけど
早目に行ってゆっくりラウンジや温泉を楽しみました。
7月から部署が変わった夫、全国各地に走り回るようになったけれど
土日はほぼ休みになり時間も多少は余裕がある生活に。
温泉の後は、美味しい料理を頂きながら
永年勤続のお疲れ様と今後のことなどを話しました。
父が8月に倒れて緊急入院にして5か月
色々な転機なのかなぁと。。
退職まで後5年その後どうするのかなど夢や現実的なことなども話しました。
とっても美味しい料理を食べたら部屋に戻ってまったり。。
部屋にも露天風呂が付いていたのでのんびり入って。。
この日は美活部のzoomミーティングだったのでちょこっとミーティングに(笑)
次の日は岡山市内まで行って、ドライブして冬の楽しみ
牡蠣をお腹いっぱい食べて帰ってきました。
美味しいもの食べて温泉でのんびり
最高の旅行でした。
これからもお仕事頑張ってください!
なかなかお互いのスケジュールが合わず11月末にやっといってこれました。
旅行が趣味の私達
今年もあちこちに行ってきましたが、
近場で行きたいところがなかなか見つからず(^-^;
夫のいとこが勤めていた美春閣に。
いつもの旅行なら距離があるので朝早く出るのですが、
近場とあってのんびりと。。
宿泊施設の周りで観光スポットを検索して、
最初に行ったのが、道の駅久米の里にあるガンダムを
ガンダムは私たちが小学生の頃よく見ていたアニメ
ここのガンダムはアニメに出てくる大きさの1/3、全高7mで制作したもので実際にイベント等では人がコクピットに乗れるそうです。
作った人もすごいですね。
その後、お昼ご飯をどこで食べようかと検索
卵かけごはんの美味しいお店(食堂かめっち)を発見!
新鮮なたまごをホカホカごはんにかけて醤油で食べるのはとっても美味しい!
近くの公園にはたまごのモニュメントや芸術公園になってる感じでした。
その後まだ紅葉が旬な時期だったので
あちこちに行って
早めにチェックイン。
いつもはぎりぎりまで観光してのチェックインだけど
早目に行ってゆっくりラウンジや温泉を楽しみました。
7月から部署が変わった夫、全国各地に走り回るようになったけれど
土日はほぼ休みになり時間も多少は余裕がある生活に。
温泉の後は、美味しい料理を頂きながら
永年勤続のお疲れ様と今後のことなどを話しました。
父が8月に倒れて緊急入院にして5か月
色々な転機なのかなぁと。。
退職まで後5年その後どうするのかなど夢や現実的なことなども話しました。
とっても美味しい料理を食べたら部屋に戻ってまったり。。
部屋にも露天風呂が付いていたのでのんびり入って。。
この日は美活部のzoomミーティングだったのでちょこっとミーティングに(笑)
次の日は岡山市内まで行って、ドライブして冬の楽しみ
牡蠣をお腹いっぱい食べて帰ってきました。
美味しいもの食べて温泉でのんびり
最高の旅行でした。
これからもお仕事頑張ってください!