もうじき7期の募集がはじまる
美活部の修学旅行に初参加してきました。
仕事が終わってから家に戻って綾部の美活部の友達と合流して前泊地の浜松に。。
長距離なので一人より2人の方がとっても楽しくおしゃべりしながら。。
翌朝神奈川県の湯河原に向かって出発!
2月29日にも関東に行く途中に富士山をみることが出来ましたが、今回もいい天気でとっても綺麗な富士山を!

やっぱり日本一の富士山を見るとワクワクしますね。(^_^)v
集合時間の11時50分よりちょっと早めに
湯河原リトリート ご縁の杜に着きみんなが来るのを待ってました。
大きなギターを背負って
山崎拓己さんも到着!

施設内もとっても素敵!



ダイニング結 MUSUBIに入って、顧問3人からのご挨拶(
朱貴子さん、
綾那さん、拓己さん)、その後美味しいお弁当を食べ、
部屋割り。

からだにいいお弁当!美味しかった!!

部屋割でなかよしのMちゃんやKさん、Hさんと(^_^)v



館内散策!(笑)
ショーゲンさんの絵発見!
(このご縁の杜でショーゲンさんと
ひすいこたろうさんが出会ったそうです!)
15時半からのメイクレッスンまで観光や温泉に各自フリータイム
近くの五社神社にみんなでお参りに。。





伊弉諾尊、伊弉冉尊をお祭りされていました。
すごいパワーの感じる場所でした。
その後施設に戻ってダイニング結 MUSUBIで綾那さんのメイクレッスン!!
自分の持っている化粧品でメイクレッスン
集合するまでにしっかりとコットンパック!
これめっちゃ大事で!
美活部に入って一番やってること(笑)
乾燥がお肌の敵なのでまたメイクも崩れやすくなるので
しっかりと保湿!!!
男性は拓己さんと美活部仲間のお子様と2人だったのでみんなパックしたまま集まってきたりしてて(笑)
1,コットンパック
2,下地
3,眉
4,ハイライト・ローライト
5,アイメイク
6,チーク
7,リップ
の順で教えていただきました。

16時半から17時までmoonroom
その後18時までお着替えなどをして
また集合
自分のお気に入りの服を持参
だったのですが・・・
何きよ・・・・と普段の服しかもっていってなかったわたし・・・(^-^;
淡路島メンバーのMちゃんが持っていた着物を貸してくれるってことで
着物を着ちゃいました(^_^)v
まだ少し時間があったので屋上の展望台に
湯河原の街並みが見れる場所


(翌日早起きした友達が朝日を撮ってました!)

施設のあちこちに本が!(1,500冊の本があるそうです)


18時になりまたダイニングにみんな集合!!
食事とファッションショーを!!
サプライズで淡路島で文化祭した時に時間がなくて着れなかったドレスを持ってきて着ていただきました!
エスコートはもちろん拓己さんで!

お料理も体にいい野菜中心の心こもったものでした。

最初は物足りない?かも?と思ってましたが
野菜がいっぱいでとってもお腹いっぱいに(笑)
そのごみんな思い思いのファッションでランウェイを歩き記念撮影を。
みんな拓己さんが大好きなんですね。。
食後しばらく撮影会に(笑)

その後6期生の修学旅行なので6期生だけが拓己さんとセミナーを。
私達放課後生は仲間とワイワイ(笑)
6期生のセミナー終了後少しだけの時間でしたが
5期から始まったウクレレ隊と拓己さんのギターの演奏会を聞きました。

これで1日目のスケジュール終了!
その後みんなフリータイム
温泉にはいって癒されてきました。
お湯が柔らかくてとっても気持ちよく湯温も熱くなくぬるくなく長居できました(笑)
久しぶりの仲間に会っておしゃべり
本当に楽しい時間を。
ただ翌日車で伊丹まで帰る予定だったので12時にはおやすみなさいしました。
そして2日目
8時から朝食
9時半から瞑想などのセミナー
12時頃からお弁当を食べ
1時半から6期生の1分間スピーチ
2時からご挨拶があり閉会・解散に。

とっても内容の濃い時間でした。
瞑想もとっても心が体が自然に戻るというか
表現が難しいのですが・・・
楽になれる
自分という人に戻れるような
そんな感じをうけました。
拓己さん、朱貴子さん、綾那さんありがとうございました。
美活部仲間の皆さん!また会いましょう!!

ということで5時間かけて無事帰ってきました!
ご縁の杜またいってみたいです!!
ありがとうございました。
posted by tyaki at 18:30| 兵庫 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|